マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

スペラネクサス株式会社

化学・医薬原料(有機・高分子) 商社

東京都中央区日本橋本町4-8-2

スペラネクサス株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

スペラネクサス株式会社の 募集が終了した求人

医薬品原料(原薬)の品質試験/年休123日/残業5h以下

  • 正社員
仕事内容

【教育及び研修制度充実】HPLC、GCなどの分析機器を用いた医薬品の原薬の品質試験を担当いただきます
具体的な仕事内容
━━━━━
配属先について
━━━━━
当社は、メーカー機能と商社機能を兼ね備えた企業で、今回配属先となる「品質保証部 品質管理東京グループ」では、主に輸入原薬の品質試験を担当し、国内の製薬会社を中心とした取引先(約300社)へ納品しています。あなたには「試験チーム」の一員として品質試験の実務をご担当いただきます。

━━━━━
具体的な流れ
━━━━━
入庫した原薬(主に粉末、一部液体)の試験検体を用いて、GMP手順書に基づいて品質試験を行う。
(使用する分析機器:HPLC、GC、IR、UVなど)
 ▼
品質適合を確認した後に、当社輸入原薬がお客様へ納品されます。
 ▼
当社の納品した原薬をもとに製薬会社などで製剤化。
最終的に医療用医薬品やOTC医薬品として全世界の患者様のもとへ届きます。

※輸入原薬の品目数は約70品目あり、各品目の試験頻度は週単位から年単位までさまざまです。
※試験スケジュールの管理及び調整などは「管理チーム」が担当します。
※原薬の品質試験においては、微量な試験検体の秤量が必要であり、繊細かつ正確な試験作業が求められます。

━━━━━
入社後の流れ
━━━━━
入社後は1週間程度、座学でGMPなどの基礎教育を行います。
その後、先輩社員に業務を教わりながら、認定試験を受けていただき、入社1カ月後には認定を取得した試験項目から実試験業務に携わっていただく予定です。

その後も継続して認定試験を受けながら、対応できる試験項目数を増やし業務の幅を広げていただきます。4カ月後には全体の約30%、1年後には約60%程度の認定が取得できるイメージです。

<将来的には…>
試験業務で経験を積んだ後は、スペシャリストとしてスキルを磨くことはもちろん、品質保証業務や自社製品の品質試験チームへのジョブローテーション、管理職へのキャリアアップなど、多様なキャリアを目指せます!

チーム/組織構成
1品目に対して3~4名のチームで試験を進めていきます。チームでの連携を大切にしており、コミュニケーションが取りやすいため、質問や相談もしやすく、効率的に仕事を進められる環境です。

■組織名称:品質管理東京グループ:13名(試験チーム7名/管理チーム5名)
■男女比:1:1 ★30代中心に活躍中です!

対象となる方

【専門・短大卒以上】分析化学や理化学試験の知識・経験、分析機器の取り扱い経験のある方
<応募条件>
■PCの基本操作(Excel、Word、PowerPoint)
■分析化学や理化学試験の知識・経験
■分析機器の取り扱い経験(HPLC、GCなど)

\業種未経験歓迎/
食品分野など別の業界で分析業務をしていた方も活躍しています。
人柄や意欲も重視していますので、経験の浅い方もぜひご応募ください!

<こんな方をお待ちしています>
■コミュニケーションを大切にできる方
■成長意欲を持ち、新しい挑戦を楽しめる方
■正確さを重視し、細かな作業を丁寧に進められる方
■責任感を持ち、与えられたタスクを着実に遂行できる方
■メリハリをつけて働ける環境で長く活躍したい方

勤務地

<転勤当面なし>
ノースキューブ/東京都北区豊島7-29-5

★試験拠点である「ノースキューブ」は、2019年に設立されたばかりの新しい施設で、清潔で快適な環境の中で働くことができます。

【交通】
JR京浜東北線・東京メトロ南北線 王子駅よりバス 新田一丁目行「豊島7丁目」下車徒歩3分
東京メトロ南北線「王子神谷駅」より徒歩15分

※当面、転勤はありません
※受動喫煙対策あり(オフィス内禁煙)

勤務時間

8:50~17:30(実働7時間40分/休憩1時間)
■平均残業時間
5時間

以下 ★プライベートを充実させやすい環境です

雇用形態

正社員
※試用期間2カ月あり
(給与・条件に変更はありません)

給与

月給22万円~31万7000円 

※これまでの経験・スキルを考慮して優遇いたします
※上記月給に残業代は含みません、残業代は別途全額支給いたします
※管理監督者の場合、残業手当の支給対象外となり別途、役職手当を支給いたします

■賞与
年3回
(6月・12月・3月※昨年実績/4カ月以上支給)

■昇給
年1回
(12月)

■入社時の想定年収
年収352万円
~507万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(上限月5万円)
■退職金制度(退職金制度・確定拠出年金制度、両方あり)
■定年制度(60歳・再雇用上限65歳)
■教育制度(eラーニング・階層別研修・英会話研修など)
■資格取得支援制度
■持株会
■財形貯蓄
■慶弔見舞金
■企業年金
■育児・介護休業、時短勤務
■長期継続治療のための特別休暇制度(がんや脳卒中、指定難病などの疾病が対象)
■永年勤続表彰
■社員旅行
■CLUB CCI
■部活動(野球部、フットサル部など)

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日
■年末年始休暇(12/29~1/4)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
■有給休暇(4日~12日※下限日数は入社直後の付与日数となります)
◎5日以上の連続休暇OK

★当社について

当社は、創業100年を超える歴史を持つ『アステナグループ(東証プライム上場)』の一員です。人々の健康で快適な生活を支えるメーカー商社として、医薬品卸売業のイワキと岩城製薬のファインケミカル事業部門の統合により設立。国内約300社・海外約40社との取引を有する『商社機能』と、高度な合成技術をもとにした原薬・化成品の製造を行う『メーカー機能』の機能をもとに、医薬品原薬の幅広いニーズに対応し、設立以来、業績を右肩上がりで拡大しています。

★働く環境について

【職場の雰囲気は?】
品質管理東京グループは、30代~40代のメンバーを中心に活躍しており、コミュニケーションを取りながら、チームワークよく働いています。社内全体としてフレンドリーな雰囲気で、質問や相談もしやすい環境です。

【働きやすさは?】
残業月5時間以下、完全週休2日制(土日祝休み)など、ワークライフバランスを充実させながら働くことが可能です。さらに、産休育休の取得・復帰実績もあり、子育てと両立させながら働いているメンバーも。個々のライフスタイルに合わせた働き方ができることもポイントの一つです。


出典:doda求人情報(2025/4/7〜2025/6/8)

スペラネクサス株式会社の 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。