マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社フードコネクション

SP代理店(イベント・販促提案など)

東京本社/東京都目黒区目黒1-24-12 オリックス目黒ビル2F

株式会社フードコネクションの過去求人・中途採用情報

株式会社フードコネクションの 募集が終了した求人

コンサルティング営業/WebやSNSの活用を個人飲食店へ提案

  • 正社員
仕事内容

【未経験歓迎(必須条件なし)】コンサルティング営業/WebやSNSの活用を、新規・既存の飲食店へ提案
具体的な仕事内容
個人経営の飲食店が抱える様々な課題に対し、Webサイト制作を中心に論理的なアプローチで解決提案。課題解決に自信のある方は、力を活かせるやりがいのある仕事です。お店のブランディングや幅広いサポートにも携われます!

<例>
▼ご案内
アポイントやお問い合わせを通じてご案内します。

▼お店の調査・情報収集
Webやアポイント情報を基に提案資料を作成します。

▼ヒアリング
お店の課題(売上UP、集客UP、客単価UP、マーケティング不足、ブランディング等)をヒアリング。
※ZOOMの場合もあり

▼提案
Webを中心にお客様の課題に対して、多角的な解決策を提案。
時には、よりお店を知るための実食も行います!

▼契約
申し込み、書類関係の作業。

▼制作
オーナー・営業担当・制作チームと共に制作進行をサポート。
※制作進行は専属のWEBディレクターで行います。

▼アフターフォロー
専属のサポートチームと連携し、完成したWebサイトを活用して、お店の運営をサポートし、さまざまな支援を行います。

<ポイント>
現在、口コミや当社ホームページを通じて多くのお客様からのお問い合わせや、アポイント専属チームによる架電案件の訪問機会が増えています。

ただ、経営者の信頼を得るには地道な努力はかかせません。
入社後は、提案や商談の機会を得るため、まずはコツコツと架電して接点を作っていきます。

チーム/組織構成
<入社後のフォロー>
アポイントの取り方や提案資料の作成方法は、先輩社員が丁寧にサポートしますので安心してください。
風通しが良く、質問もしやすい環境なので、前向きに行動することで早い成長が期待できます。

対象となる方

<学歴不問・未経験歓迎・第二新卒歓迎!>★飲食店・外食産業を盛り上げることに興味がある方
■歓迎:
・営業職の経験者
・飲食業界の経験者
・論理的に物事を考え、課題を解決することに自信のある方
・変化を楽しめる方
・頑張りを収入で還元されて収入を上げたい方
・コミュニケーションには自信がある。自身の提案や企画で成果を発揮したい方
・行動量には自信がある。思い立ったらすぐ行動出来るアクティブな方

【こんなきっかけでも大歓迎】
・食べることが好き
・飲食店や外食が好き
・Web広告に興味がある
・クリエイティブな仕事がしたい
・マーケティングに興味がある
・人を支える仕事がしたい

★Webサイトや営業の知識・ノウハウはイチからお教えします。

勤務地

★全国の拠点で採用中
★本人の希望にそぐわない転勤はナシ
※U・Iターン、歓迎
※ご希望を考慮して決定します

■東京本社
東京都目黒区目黒1-24-12 オリックス目黒ビル2F

■名古屋支店
愛知県名古屋市中区丸の内3-17-6 ナカトウ丸の内ビル4F

■大阪支店
大阪府大阪市中央区今橋2-3-16 JMFビル今橋01 6F

■福岡支店
福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-22 博多シティ22ビル2F

■仙台オフィス
宮城県仙台市青葉区本町1-5-28 カーニープレイス仙台駅前通4F

■広島オフィス
広島県広島市中区基町11-13 合人社広島紙屋町アネクス7F

【受動喫煙対策】
あり

勤務時間

9:30~18:30(所定労働時間8時間 休憩60分)

雇用形態

正社員
※3カ月の試用期間があります。期間短縮あり/最短1カ月の実例あり。(月途中入社の場合は、3カ月経過日の属する月の末日まで)
※試用期間中の給与・待遇に変更はありません。

給与

★経験や能力により月給30万円からのスタートも可能★

<基本給>
月給28万円以上(固定残業代含む)+インセンティブ
※月給には固定残業代(月40時間以上分、6万6200円~)を含む。超過分は別途支給。

<ポイント>
公平な評価により、昇給が行なわれる風土です。

<インセンティブ実績 / 年間>
平均獲得:約65~100万円
トップ営業:約200~250万円

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■歩合(月2万円~上限なし)※達成率により上限なし
■TOP賞(月10万円~15万円)※歩合とは別途支給
■交通費(月2万5000円まで)
■住宅手当(3駅以内/東京:月2万5000円、他支店:月2万円 ※実家を除き、規定あり)

★基本給に加え、個人の業績に応じたインセンティブも支給。
★さらに、月間トップ賞となれば10万円を別途支給。月50万円以上のインセンを手にする社員も!」

■賞与
年2回
業績により支給(※営業職は原則対象外)
★営業職には成果に応じたインセンティブを支給

■昇給
年4回
(査定を1月・4月・7月・10月に実施)

■入社時の想定年収
年収400万円


■社員の年収例
年収526万円/入社1年目
年収659万円/入社2年目
年収765万円/入社3年目

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■取材飲食経費
■誕生日食事給付金(上限2万円)
■スタートアップ制度(10万円までの無利子支度金貸付制度)
■PC、スマートフォン貸与
■食事会(お疲れ様会/月1回業績に合わせて開催)
■各種イベント(BBQ、忘年会/費用会社負担)
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■保養施設・テーマパーク・スポーツクラブなど各種割引制度
■オレンジコイン(称賛や感謝のメッセージを社員同士で伝えあうアプリ)
■時短勤務
■定期面談(国家資格であるキャリアコンサルタント資格保有社員による定期面談を実施!些細なことでもご相談ください。)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
(カレンダー通り)
■夏季休暇
(3日)※8月1日時点において試用期間中の方は対象外
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(女性16名、男性4名が取得・復帰※2019年度以降実績)
■育児休暇
※5日以上の連休取得可能

入社時の研修について

▼座学研修
弊社代表より理念やビジョン等の理解を深めるための研修を行います。
弊社の各事業部で行っている内容などを座学を通じて理解を深める事業部研修を1日かけて行います。

▼OJT研修
座学研修後はマネージャーや先輩に同行し、商材の理解、営業方法、提案資料の作成など、
営業活動に必要な知識とノウハウ等を身に付けていただきます。
約半年ほどかけて一人立ちを目指します。

入社後のキャリアについて

★頑張りはきちんと評価します!
成果は、しっかり給与、そしてポジションに反映します。チャンスは平等で、未経験からスムーズに昇給・昇格が可能。入社1年目で年収500万円以上の人や、役職に就く人もいます。

<ステップアップ例>
★コンサルタントとしてのキャリアアップ
プレイヤー → リーダー → マネージャー → 拠点長
★新規事業の立ち上げ
プレイヤー → リーダー → スタートアップメンバー
★海外への転勤
プレイヤー → リーダー → 現地拠点でのプレイヤー・マネジメント

今後も、より近くで飲食店を支援していくため、拠点拡大を実現していくととともに、新規事業へのチャレンジを続けます。

「飲食業界の未来を支える」当社

飲食店の集客や売上の向上、課題解決を支援するコンサルティングビジネスとして、飲食店に対してWebサイトの制作やSNSの活用を提案し、各店舗のコンテンツ強化や集客をお手伝いしてます。
業界専門ならではの豊富な知識とノウハウで、経営に悩むお店を繁盛店に変えてきました。ブランドやイメージを決める魅力的なWebサイト制作の提案をはじめ、デザインやマーケティングなど店舗運営に必要な様々な提案に自信があります。
個人飲食店のサイト制作実績は日本トップクラス。現在4000店舗以上のお客様をサポートし、サイト制作数は約10000サイトを制作してまいりました。Webコンサルを中心に幅広く、総合支援を行ってます。


出典:doda求人情報(2025/3/31〜2025/4/27)

株式会社フードコネクションの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。