株式会社ピックルスコーポレーション
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ピックルスコーポレーションの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 12件あります!
株式会社ピックルスコーポレーションの 募集が終了した求人
食品メーカーのルート営業/年間休日120日~/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
ルート営業/スーパーのバイヤー向けに商品提案/知名度の高い商品で提案のしやすさ◎/信頼構築がカギ
具体的な仕事内容
スーパーのバイヤー向けに「ご飯がススム」(キムチ)を中心とした漬物や惣菜などを提案するルート営業をおまかせします。
~具体的には~
主にスーパーマーケットに対して、自社で製造している漬物や惣菜といった商品の提案を行います。既存のお客様は8割、新規は2割程度といくつかお得意様がいらっしゃいます。バイヤーを通じて仕入れ量の交渉や新商品の紹介などを行います。
◎新商品のアイデアを開発部門に出して1年目から商品開発に関わることも可能です。
~1日の流れ(例)~
8:30~出社・訪問準備
▼
10:00~取引先訪問&既存商品や新商品の提案
▼
12:00~お昼休憩
▼
13:00~取引先を訪問・売り場のリニューアルに向けた提案
▼
15:00~帰社・新商品の企画会議
▼
16:00~提案資料作成
▼
18:00~退社
社員1人の裁量を大きくしているので、スケジュールを自由に組み立てられる環境です。
☆直行直帰OK
(各社共通)
※入社後の職種変更なし
チーム/組織構成
20代~30代を中心に幅広い世代が活躍しています!
(各社共通)
業界未経験歓迎/大卒以上/第二新卒歓迎/何らかの営業経験・普通自動車免許(AT可)をお持ちの方
業種未経験歓迎/大卒以上/第二新卒歓迎
【必須条件】
・何らかの営業経験(※内容は問いません)
・大卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)
【活かせる経験】(※必須ではありません)
・食品卸系企業での勤務経験
・接客業や販売職の経験
【こんな方歓迎】
・食品業界に興味や関心がある方
・安定企業で働きたい方
・様々なスキルを身に付けたい方
・円滑なコミュニケーションを取れる方
・デジタルツールの活用ができる方
(各社共通)
※転勤なし※
《ピックルスコーポレーション》
■宮城ファクトリー
└宮城県加美郡加美町雁原725
■統括事業本部
└埼玉県入間郡三芳町上富1031-1
■大宮ファクトリー
└埼玉県北足立郡伊奈町大針1197
《ピックルスコーポレーション関西》
■京都工場
└京都府乙訓郡大山崎町大山崎鏡田3-100
■広島工場
└広島県府中市高木町64-2
《株式会社手柄食品》
└兵庫県姫路市御国野町深志野431‐1
9:00~18:00(実働7時間55分)
※ご希望と会社の状況を踏まえ、時間帯を決定します
※交替制ではありません
(各社共通)
■平均残業時間
10時間
~15時間(各社共通)
正社員
研修期間3か月(※期間中の労働条件に変動はありません)
(各社共通)
月給26万円~月給36万円
※経験・年齢・スキルを考慮し、当社基準により優遇。
(各社共通)
■賞与
年2回
(5月・10月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収400万円
■社員の年収例
600万円(34歳/勤続12年)
450万円(27歳/勤続5年)
400万円(22歳/勤続1年)
◆社会保険完備(労災・健康・雇用・厚生年金)
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(5月・10月)
◆通勤手当(上限3万円/月)
◆役職手当
◆皆勤・精勤手当
◆社員持株制度
◆退職金制度
◆財形貯蓄制度
◆従業員持株会
◆子育て支援金制度
◆育児休業からの復帰プログラム
◆教育制度(部門別研修/階層別研修/パソコン研修)
◆各種免許・自己啓発支援制度
◆資格取得奨励金制度
◆表彰制度
◆車通勤可能(通勤交通費は距離により支給/駐車場代は自己責任)
(各社共通)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■お子様の看護休暇
■リフレッシュ休暇(年1回5日以上の連続休暇取得を推奨)
(各社共通)
当社は全国に事業所を展開し、全国どの地域の販売店にも商品を届けられるような体制を構築しています。お客様がいつもの商品をいつのも場所でいつも通りに買えること、それがピックルスが誇る「販売力」です。また、メーカーの枠を超え、多様なアイテムを取り扱う卸売り商社としても機能する当社。当社が販売店に求めることは色々なおいしさに出会うこと。全国各地の漬物メーカーから仕入れた魅力的な商品も踏まえ、販売店のニーズに合わせた売り場を提案します。
提案を行う中で、商品をどのくらい置いてもらうか、どんな風に売り場に展開するかも考えることが求められます。普段からスーパーマーケットなどで買い物をするときに、どんな風に商品が並べられているか、どんな風に置いていたら魅力的に見えるのか考えながら観察することも営業の業務に知識として繋がるかもしれません。普段からそんな見方をするのが好きな人にはぴったりです。
当社では、営業担当の人も新商品のアイデアを開発部門に出すことができます。取引先様の声や実際に経験したことを活かして、入社1年目から商品開発に携わることも可能です。どんな商品が売れるか、求められているか考えることは自身のスキルアップにも繋がります。当社は挑戦を恐れずに取り組む人を応援しています!
株式会社ピックルスコーポレーションの 募集している求人
全12件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)