マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ヘルスインターメソッド株式会社

医療機器卸

東京都港区新橋1-12-910F

ヘルスインターメソッド株式会社の過去求人・中途採用情報

ヘルスインターメソッド株式会社の 募集が終了した求人

PRスタッフ/未経・第二新卒歓迎/1年後に年収1000万円可

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【メンバーは20代が多く在籍】持ち物はスーツケース1つでOK!日本各地で開催するイベントに関する業務
具体的な仕事内容
全国にある商業施設の展示会会場にて、会場にお越しいただいたお客様へ家庭用医療機器のPR・販売を行ないます。※無理な営業や飛び込み、電話営業がないから安心♪

【具体的には】
▼無料体験ブースの設置・ディスプレイ
▼健康に関するお客様のお悩みをヒアリング
▼製品の紹介や体験サポート

\業務の流れ/
1】移動
スーツケースひとつで出張可能。全国各地に社宅があるため、基本的な生活に関する心配なし!
 ▽ ▽ 
2】全国の仲間と合流
基本出社なしのため、現地に仲間が直接集結!1つのイベントを3名~で運営しています。
 ▽ ▽ 
3】イベントの開催
展示会場にてイベントを実施。約4~5カ月スパンでイベントを行うため、全国から“あなた”に会いに来てくれるファンが増えます。

☆常連さんからお昼ごはんやお菓子の差し入れをいただくことも!
なかにはゴルフグッズをプレゼントされたメンバーも!
☆単発のイベントではなく、長期間のイベントだから各エリアで常連さんが付いてくれます。
☆アスリートの方が来店することもあるかも?

普段ではなかなかできない経験を通して、仕事はもちろん人としても成長できる環境です!

【手厚いサポートからスタート】
入社後は本社研修3日間、現場研修2日間、計5日間の研修期間がございます。
本社研修ではトップ営業マンから直接トークを学んだり、ノウハウを教えてもらえる貴重な研修です。現場研修では本社研修の経験を活かし、実際に接客を行っていただきます!チームでの接客が基本なので、何かわからないことがあったらすぐに先輩に聞ける環境です◎
現在はキャリア入社の方を対象にした月イチのオンライン研修を実施中!!
キャリア入社同士の繋がりができるのはもちろん、成長を後押しする研修内容です!

チーム/組織構成
2026年は新たに新卒メンバーが16名加入します!他にも第二新卒で入社したメンバーが多数在籍。世代の近いメンバーと、新たな環境で挑戦できるのは、今のタイミングだからこその魅力です!

★先輩社員の9割以上が未経験入社です。
経験の有無を問わず、誰もが成長できる環境のためご安心ください。

■年齢構成:平均年齢20代!若手が多く活躍しています!
■定着率:【95%】長期でご活躍できる環境を整えております!

対象となる方

※条件を満たす方は面接確約のスピード選考【第二新卒歓迎】自分に合う職場を探している方☆未経験歓迎
「新卒入社で選んだ会社が自分に合わない」
「4月まで頑張ってみたけど、やっぱり他にやりたいことがある」
「賞与ももらったし、このタイミングで転職したい」など、転職のきっかけはいずれも歓迎!
★今回の募集は経験不問の人柄採用です!

【条件を満たす方は書類選考免除のスピード選考を実施中!】

\こんな方を歓迎!/
◇同じ目標を持った仲間と働きたい
◇自分の成果をしっかりと評価してほしい
◇楽しく仕事をしながら、自分も成長したい
◇人と関わる仕事に挑戦したい

◎職種・業種未経験歓迎!ブランクOK
◎接客・営業経験がある方は積極採用中!経験を考慮し優遇して選考を進めます
◎第二新卒歓迎

選考のポイント

条件を満たす方は書類選考免除の面接確約で歓迎いたします!新年度に心機一転新しい職場を探していたり、転職を急いでいる方も、このスピード選考ならあなたの計画通りに転職活動を進められますよ♪

勤務地

全国各地(北海道~沖縄)の展示会会場
※滞在先の住居代・移動費などの諸経費は、会社が負担します。
※U・Iターンも歓迎です。
※転勤はありません。

<本社>
東京都港区新橋1-12-9-10F

<日本全国の様々な場所で活躍!>
全国各地の商業施設が勤務先となります。約4~5カ月間の無料の展示会を開催→約3週間の休暇という勤務フローで、まるで旅行をしている気分で働けます!
休みの日は出張先ならではの観光や美味しいものをしっかり楽しめます♪

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※会場により、勤務時間が前後する場合があります。

雇用形態

正社員

給与

月給27万円以上+歩合給
※経験・年齢・能力などを考慮の上決定します。
※月給には固定残業代(45時間/7万300円)を含みます。超過分は別途全額支給。

▼店舗責任者(店長)昇格後
月給30万円以上+歩合給
※現社員は入社後平均1年で店舗責任者へ昇格しています。

★年3回、売上の14~20%をインセンティブとして支給!
早い段階から高収入を実現するメンバーもいます。

【年収UPのイメージ】
◆店長昇進で年収1000万円以上

◎収入が上がれば価値観が変わる!
「出張ベースだと私生活が…」という方もご安心下さい!入社後の生活をご紹介します♪
◎学生時代の奨学金を一括返済! 
ほとんどのメンバーがインセンティブで一括返済をしています!
◎家族に旅行をプレゼント!
親孝行として家族に旅行をプレゼントする社員が沢山います!
◎休日には出張先のホテルを抑え、家族と全国を巡る!
観光地にご家族を呼び、一緒に観光をする社員も♪

年収が上がった分、理想的な生活を実現しています。出張時の生活費はほとんどかからないため、「貯金が増えた」と語るメンバーがほとんど!

■昇給
あり(随時)

■入社時の想定年収
年収450万円
年収560万円

■社員の年収例
930万円/入社2年目(月給33万円+歩合給)
1420万円/入社3年目(月給33万円+歩合給)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給(電車・レンタカー・飛行機など)
■滞在先住居(会社にて準備/家賃・水道光熱費は会社負担)
■インセンティブ(年3回)
■役職手当
■皆勤手当
■家族手当
■社宅あり
■帰省手当(4カ月間の出張期間中、1回支給)
■退職金制度(加入は選択制)
■社員旅行あり(ハワイ・ケアンズ・パラオ・シンガポール・タイ)
※今年の成績優秀者はドバイ旅行に行きました♪
■服装自由
■資格取得支援制度(販売管理者資格は会社負担で取得可)

休日・休暇

<休日・休暇>
イベント開催期間中/週休制(月4日以上※日曜日固定、月1回土日休み/会場によって一部例外あり)
■年末年始休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
★展示会終了後は約3週間の長期休暇を年2回取得可能!
★有給と長期休暇と組み合わせて取得する社員も多く、しっかりお休みを取れる環境です

20代・第二新卒メンバーの様子♪

【採用Instagram】
https://www.instagram.com/best_in_japan_him/?img_index=1

【採用TikTok】
https://www.tiktok.com/@best_in_japan_him

SNSでは若手メンバーの休日や新卒研修の様子を紹介中!
“どんな人がいるの?”を知りたい方はぜひご覧ください◎

コスモヘルス・グループとして社会貢献

「より健康に長生きする人を、この国に増やすこと」をミッションとして、医療機器の開発・販売事業を展開するコスモヘルス株式会社。そのコスモヘルス・グループの販売会社として、当社は1997年9月に設立されました。全国の展示会にて家庭用医療機器などをご紹介することで、地域の皆様に健康の大切さを伝えています。
大きな社会問題へ発展している医療費・介護費の増加。より健康で豊かな社会を目指すため、「予防医療」の考えを根付かせながらグループの組織強化と事業拡大を目指しています。

高い商品力を誇る家庭用医療機器を提案

主力である家庭用医療機器は、薬機法上の管理医療機器として特許も取得。また「予防医学代替医療振興協会」の認定や、「日本ホームヘルス機器協会」より一定水準の安全性や信頼性が認められた証として、“HAPIマーク”も取得しています。確かな商品を扱うことが、お客様からの信頼にもつながっています。


出典:doda求人情報(2025/4/28〜2025/7/27)

ヘルスインターメソッド株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。