マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社松下産業

ゼネコン

東京都文京区本郷1-34-4

株式会社松下産業の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 5件あります!

株式会社松下産業の 募集が終了した求人

建築施工管理/前給保証/年休125日/有名建築家設計案件あり

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【都内案件80%・無借金経営企業】建築施工管理/自社案件・スーパーゼネコンの直請け案件中心
具体的な仕事内容
ビル、マンション、住宅などの建築施工管理、環状道路等の土木施工管理をお任せします。スーパーゼネコンからの建築工事一式請負案件と自社案件の比率が50:50。安定性はもちろん、働きやすさも抜群です。

■■手がけるプロジェクト■■

◎ 首都圏中心(東京都80%/神奈川・千葉・埼玉)
◎ オフィスビル、商業施設、工業施設、駅舎、美術館、物流拠点、マンション、住宅など多彩な建築
◎ 新築・リニューアルともに多数/工種もさまざま
◎ 大型商業施設や著名建築家の設計案件も多数

【実績例】
◇ 虎の門ヒルズ
◇ 丸の内ビルディング
◇ 日生劇場
◇ 東武百貨店
◇ 池袋PARCO
◇ THE KITA(隈研吾建築都市設計事務所)
◇ AEAJグリーンテラス(隈研吾建築都市設計事務所)
◇ 橋梁の架替工事 など

■■業務の流れ■■

▼ 計画・見積・積算
▼ 施工計画づくり・資材の発注
▼ 協力会社への工事手配・指示出し
▼ 工事準備・安全管理・品質管理
▼ 進捗管理・工程(納期)管理
▼ 完成・引き渡し

\POINT/
★豊富な経験が積める!
希望に応じて「自社案件」「スーパーゼネコンの建築工事一式請負案件」をローテーションで担当。現在もすべてにお応えできない程ご依頼が増加しており、まだまだ成長余地があります。

★スキルが磨ける!
住宅・商業施設・官公庁など多彩な建築を経験でき、総合的なプロジェクト管理スキルが身につきます。

★著名建築家からの指名案件も多数!
建築雑誌に掲載されるようなプロジェクトに関われるチャンスも◎

★定年後も安心して働ける!
当社では、基本給を定年(60歳)後も原則として減額しない方針を採用しています。そのため、腰を据えて長く働きたい方も安心して働ける環境です!

■■働きやすさも!■■

★残業を削減
工程表ソフトや記録写真をタブレットで管理するなど、業界に先駆けIT化を推進。事務作業は当社関連会社「㈱建設総合サポート」にアウトソーシングし、技術的な業務に専念するなどさまざまな工夫を行っています。

チーム/組織構成
中途社員が約4割と多く、環境改善やスキルUPを目指す施工管理のご経験者が多数入社!
協力会社との関係を大切にする風土のもと、コミュニケーションも円滑です。

対象となる方

【資格・学歴不問・第二新卒歓迎】建築技術者としてより成長できる環境を求めている方、ぜひ当社へ!
【必須条件】
■建設業界における何らかの業務経験をお持ちの方(建築・設備・土木など不問)
└経験年数が浅い方・資格をお持ちでない方もOK!

【歓迎条件】
■建築・土木施工管理技士1級
(建築、電気工事、管工事、プラントなど)
■何かしらの施工管理経験

【求める人物像】
□ ものづくりが好きな方
□ オフィス、商業・工業施設、マンション・住宅まで幅広い案件を経験したい方
□ 新築・リニューアル・コンバージョン工事など幅広い技術を身につけたい方
★ 建築業界の経験を活かした施工管理デビューも応援!

#業種未経験歓迎 #5名以上採用
#社会人経験10年以上の方も歓迎

選考のポイント

◎ 実務経験豊富なベテランの方はマネジメント候補としての採用もあり
◎ 協調性を大切にしたい方、育成が得意な方が長く定着
◎「他では携われない案件を手がけてみたい」という思いで入社された経験者も多数

勤務地

【直行直帰OK/原則転勤なし】
東京都文京区本郷1-34-4

<アクセス>
・都営地下鉄大江戸線・三田線「春日駅」より徒歩2分
・東京メトロ丸の内線「後楽園駅」より徒歩5分

★直行直帰OK!
プロジェクト先勤務時は原則的に直行直帰となります。

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

8:00~17:00 (所定労働時間:8時間/休憩60分)

★残業抑制プロジェクトを全社で展開!
徹底したシフト管理・事務作業支援・勤務時間管理により、約20時間の残業削減を実現。社員からも「働きやすくなった」と好評!今後も環境整備を進めます。

★改修工事の夜間作業は深夜手当を支給
全体で約150名のスタッフのうち、夜勤勤務を担当するのは1割弱程度。工事のスケジュールに基づいて期間限定で行われます。「本人の意思を確認のうえ」で夜勤をお願いしておりますので、希望されない方は遠慮なくお申し出ください。可能な限り考慮いたします!

雇用形態

正社員
試用期間3カ月~6カ月
※面接時に相談のうえ決定します。
※期間中の待遇・条件に変更はありません。

給与

\前職給与保証します!/
月給28万5,000円~月給60万9,000円
※ご経験に応じて優遇いたします。
※ぜひ前職の労働条件(給与・年収)をお聞かせください。考慮いたします!

★直近のベースアップ実績:2021年、2022年、2024年、2025年度(7月予定)
★残業手当100%支給

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■鉄道勤務手当
■赴任支度金・別居手当・特別帰省旅費
■役職手当(月5,000円~月5万円)
■一級建築士資格手当(月5,000円)

■賞与
年2回
(7月・12月)
★入社1年目社員の実績:158万円~209万円(直近5年の実績)

■昇給
年1回
(7月)

■入社時の想定年収
年収500万円
~850万円 (★前職給与保証します!)

■社員の年収例
年収800万円~1130万円(マネジャークラス)
年収720万円~800万円(主任クラス)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■住宅補助手当(最大3万5,000円)※当社規定による
■通勤手当(上限5万円/月)
■家族手当(子どもの誕生・就学祝いで20万円~30万円)
■寮社宅(配属エリアによって会社で準備)
■退職金制度(一時金・確定拠出年金の2本立て)
■再雇用制度(65歳まで)
■資格取得支援(合格祝金・資格取得費用や更新料援助、通学費用の助成)
■自社保養所(草津)
■確定拠出年金(マッチング拠出制度あり)
■ファミリーデー(夏休みに家族を連れた現場ツアー)
■GLTD(団体長期障害所得補償保険、65歳まで就業不能時所得補償)
■ファイナンシャルプランナー無料相談
\教育・研修体制も充実!/
■入社時研修(会社規則、ISO、安全教育など)
■技術者研修
■安全教育
■管理職研修・所長研修
■評価研修、キャリア開発研修
■育児・介護セミナー
■メンタルヘルス研修
■ライフプラン研修 など

★実践的な研修カリキュラムが高評価!
幅広い研修ラインナップに加え、OJT・OFF-JTを組み合わせた実践的な研修カリキュラムをご用意しています。技術研修の企画・講師は、技術のブレーン集団「生産技術部」のメンバーが担当し、実践的かつ手作りの教育を大切にしています!

休日・休暇

<年間休日>
125日
 ※会社年間カレンダーに基づく。

<休日・休暇>
■週休二日制
(プロジェクト先ごとにシフト制で決定/月に1回シフトを提出してもらうので計画的にお休みが取れます)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■積立有給休暇制度(2024年4月新設)

★5日以上の連続休暇OK!
★シフト表に基づいて計画的に休暇を取得可能!
※年間カレンダーに基づく。

高い技術力で数々の大型プロジェクトを担当

オフィスビルやマンションの新築工事から大規模リニューアル工事、環状道路の建設など、幅広い事業を展開してきた当社。スーパーゼネコンとの仕事も多く、受注も安定。自社プロジェクトも手がけ、無借金経営を継続しています。

大型プロジェクトを安全かつスムーズに進める技術力・マネジメント力が高く評価される当社には有名建築家からの依頼も多く、コラボレーションも多数手がけています。

昭和初期の著名建築物「白の家」の移築新築工事や建築家・隈研吾氏設計の美術館や住宅などを担当。建築専門誌にも当社の手がけた建物が多数紹介されています。

大型商業施設・有名建築家設計の案件多数

■虎の門ヒルズ
■横浜駅 ダイヤモンド地下街
■日生大手町ビル
■丸の内ビルディング(丸ビル)
■日生劇場
■日本生命丸の内ガーデンタワー
■東武百貨店
■池袋PARCO
■AEAJグリーンテラス(隈研吾建築都市設計事務所)
■THE KITA(隈研吾建築都市設計事務所)
■安藤忠雄建築研究所設計の案件 ほか多数

文京区ワークライフバランス推進認定企業

残業抑制プロジェクトを全社で展開しており、以下さまざまな評価をいただいております!

■2012、2014年 文京区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(2期連続認定)
■2014年 東京都病気と仕事の両立への優良な取組を行う企業表彰(優良賞)
■2016年 東京都中小企業技能人材育成大賞知事賞(優秀賞))
■2018年 厚生労働白書に好事例として掲載
■健康経営優良法人 2020年~2025年連続認定(ブライト500)
■2020年 日本対がん協会がん大賞(民間初)受賞


出典:doda求人情報(2025/4/17〜2025/7/16)

株式会社松下産業の 募集している求人

全5件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。