有限会社東京外装
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社東京外装の過去求人・中途採用情報
有限会社東京外装の 募集が終了した求人
エクステリア修繕スタッフ/未経験歓迎/月給30万円以上
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【スピード成長が叶う!資格を取得し、即実践】タイルの張替え、下地・防水塗装などの外壁全般工事
具体的な仕事内容
★古くなった外壁を修繕して、綺麗に生まれ変わらせます。
★フルハーネス&足場作業従事者の資格が即取得可能!もちろん、取得費用は会社負担です。
★東京都内が中心。残業時間は月平均0時間。
=====
主な仕事内容
=====
一棟丸ごとの外壁工事を行います。
■タイルの張替え
■壁下地
■防水作業
を、順を追ってお任せしていきます。
※高所作業もあり
自身の手掛けた建物が、半永久的に残っていくのでやりがい大きくご活躍いただけます。
一度身に付いてしまえば、DIYにも大いに役立ちます!
かっこいい「お父さん・お母さん」になれますよ。
=====
未経験でも安心&スピード成長が叶う
=====
入社後は、まずオンラインで講習を受けて資格を取得していただきます。
後は、実践の中でマンツーマンで指導します!
<タイル張替えの場合>
▼悪いところを剥がす
▼下地を塗る
▼新しいタイルを貼る
まずは最初の工程に従事してもらい、慣れた作業と新しい作業を混ぜながら無理なく成長ができるようにしています。
壁の下地や防水作業なども並行しながら、より高い知識と技術が身に付く環境です。
=====
さらにキャリアを築く
=====
ゆくゆくは、
■元請会社との打ち合わせ
■材料の注文、工程管理
など、現場管理のお仕事もお任せ。
さらに、さまざまな資格を取得した場合は、月給にしっかりと還元。
スキルも収入もアップして、一回りも二回りも成長できます。
チーム/組織構成
\定着率100%/
勤続10年以上のメンバーも多く、20代~60代と幅広い世代が活躍中。
休みの相談もしやすく、年齢問わずオープンに何でも話せるフランクな社風が魅力です。
\体を鍛えるのが好きな方も大歓迎/
仕事がそのまま、筋トレに!
身体を動かすことが好きな方は大歓迎です。
協力会社には女性の塗装グループもいるなど、男女問わずご活躍いただけます。
【面接1回】★未経験歓迎/学歴不問 ★社会人経験がない方もOK!U・Iターンの方も歓迎です!
\必要なスキル・資格・経験一切ありません/
人物重視の採用です。
たくさんの方とお会いしたいと思っています。
遠方の方は、オンライン面接も対応しています。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
【こんな方、歓迎いたします】
■手に職を付けて、腰を据えて働きたい方
■明るく業務に取り組める方
■「技術職」に憧れがある方
【転勤なし】★都内近郊の現場での作業になります ★U・Iターン歓迎
本社/東京都足立区青井4-23-18
※家から現場が近い場合などは、直行直帰もOK(応相談)
※受動喫煙対策あり
8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※現場により多少異なります。
【作業時間は厳守が基本】
17時に作業を切り上げるようにしています。
そのため、ほぼ定時退社となっています。
■平均残業時間
0時間
★定時退社が基本です!
正社員
試用期間:3カ月(条件は本採用時と変更ありません)
月給30万円~60万円+決算賞与
※経験・能力を考慮し決定します。
【月収例】月収50万円(39歳/勤続13年)
■賞与
年1回
(8月)※決算賞与
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収390万円
~780万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度(規定あり)
■社員旅行(過去は、沖縄旅行に行きました!)
■安全靴支給
今後、個室寮などを整備する計画が進行中!
入社前でも住宅のことなど、お気軽にご相談ください。
<休日・休暇>
月5日以上 ※原則、日・祝休み
■年末年始休暇
(12/28~1/5)
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
【有給休暇が取りやすい環境です】
遠慮なく有休取得の相談をしてください!
「子どもの運動会があって」
「今度、彼女と初デートなんです」
など、みんなプライベートの時間も大切にしながら働いていますよ。