株式会社コーユービジネス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社コーユービジネスの過去求人・中途採用情報
株式会社コーユービジネスの 募集が終了した求人
経理スタッフ/未経験歓迎/残業少なめ/年休123日
- 正社員
【未経験歓迎】経理全般をおまかせします!/年休123日/賞与年2回(昨年度実績4.7カ月分)
具体的な仕事内容
■具体的な業務内容
まずは、基本的な経理処理からスタートし、徐々にステップアップしていきます。
・会計ソフトへの仕訳入力
・会計残高のチェック
・請求書や支払処理
・月次・年次決算業務の補助
・債権債務の管理
・資金繰り管理、銀行とのやり取り
・税務処理や法改正対応
・会計資料や各種レポートの作成
・経理システム・予算管理 ほか
\\POINT!//
経理チームの業務は多岐にわたりますが、まずは習熟度に応じた業務から無理なく担当していただきます。「経理をやってみたいけど経験がない…」という方も、丁寧なOJTで基礎から学べるので安心です。
ゆくゆくは、経営層の意思決定を支える資料作成など、より高度な経理業務にも挑戦可能。スキルに応じて成長できる環境があります。
また、決算時期(4月・10月)以外の残業はほぼゼロ。プライベートの時間も大切にできます。
■入社後の流れ
入社後は、会社のルールや業務フローを丁寧にレクチャー。
その後、面談を通してこれまでの経験やスキルを把握し、一人ひとりに合った業務からおまかせします。
初めからスピードや即戦力を求めることはありません。
「丁寧に仕事を覚える」ことを大切にしながら、成長に合わせて業務範囲を広げていきましょう。
チーム/組織構成
配属先は総務管理グループ内の経理チームです。総務管理グループは20代~50代の社員7名で構成されており、経理・総務人事の2つのチームに分かれています。
経理チームには30代の社員が在籍しており、実務を通して丁寧にフォローしていきます。
わからないことはすぐに聞ける雰囲気があり、「ちょっといいですか?」と声をかけやすい環境です。
【未経験・第二新卒歓迎】経理職にチャレンジしたい方を幅広く歓迎します!★学歴不問
★未経験歓迎!
★オフィスワーク経験のある方は優遇します!
\\こんな方が活躍できます!//
◎資格取得を目指している方
◎人の役に立つ仕事がしたい方
◎柔軟な対応ができる方
◎スキルアップしたい方
◎安定環境で長く働きたい方
【U・Iターン歓迎!】
<大阪本社>
大阪府大阪市中央区南本町1-6-20 三陽ビル
★アクセス:大阪メトロ各線「堺筋本町駅」より徒歩1分
※受動喫煙対策:屋内禁煙
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
程度 ※決算時期の4月・10月は、残業が発生する場合があります/基本は定時退社
正社員
試用期間2カ月あり(期間中の条件に変動なし)
月給21万円~24万円
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・残業手当(全額支給)
・交通費
■賞与
年2回
(10月・3月)※昨年度実績4.7カ月分/業績による
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収310万円
~400万円
■社員の年収例
年収360万円(24歳/入社2年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■時短勤務制度・時差出勤制度
■退職金制度
■DC制度
■財形貯蓄制度
■資格取得祝い金
■結婚祝い金、出産祝い金
■永年勤続表彰制度
■社内表彰制度
■保養所あり(白浜)
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種補助
■服装自由
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
※GWを除く
■年末年始休暇
■夏季休暇
■産前・産後休暇、育児休暇(取得実績あり)
1961年の設立以来、印刷業を中心に手掛けてきた当社。
現在では、BPO事業やシステム開発事業にも注力をしており、アナログ(印刷)からデジタル(IT)まで、
幅広く顧客のニーズに対応できる仕組みがあります。
紙書面での送付物が多い官公庁をメインに、多彩な業界の企業様からアウトソーシング業務を受託しており、
抜群の安定基盤が自慢です!
AIやIT技術を駆使した業務がビジネスの主流となりつつある現在、
当社はそういった業務効率化に課題を感じる企業に寄り添う事業を多数手がけています。