沖縄セルラー電話株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
沖縄セルラー電話株式会社の過去求人・中途採用情報
沖縄セルラー電話株式会社の 募集が終了した求人
通信インフラに関わる技術系総合職/沖縄県内シェア50%超
- 正社員
- 上場企業
次世代通信サービスの提供や広いサービスエリアの構築、災害に強い通信インフラの維持に関わる各種業務
具体的な仕事内容
経験・スキルに応じ、以下のいずれかの部門に配属します。
<主な業務内容>
【技術企画部】
■サービスエリアマップ描画、シミュレーション作業
■サービスエリア品質向上に向けた電波調整、設備増設検討
■無線通信測定・データ解析、およびエリア設計
■ビッグデータを用いた品質統計処理、分析・解析
■5G SA、モビリティ、AI、ドローンなどの先端技術動向の調査および事業の立案
【建設部(基地局建設に係る業務)】
■工程管理および必要部材情報の抽出、年間計画への反映
■工事費や回線費用の年間予算への反映
■工事に係る各種折衝、課題抽出および解決策立案
■基地局回線の設計および手配
【運用管理部】
■設備の監視、点検業務
■設備故障発生時の復旧対応
■災害対応に向けた保守会社担当者との連携の実施
■設備運用状況の分析
沖縄県内のau/UQ/povoユーザのAPRU/契約数向上に向けた高品質な通信サービスの提供のため、次世代通信サービスの提供や広いサービスエリアの構築、災害に強い通信インフラの維持が、これらの部門の重要な役割です。
<このポジションのPOINT>
◎裁量権の大きさで、スピード感のある仕事にチャレンジできる!
◎最先端通信技術(5G/Beyond5G/6G)や業界動向をいち早く体感!
◎サービスエリア整備や通信パフォーマンス向上などの業務成果をユーザとして実感!
◎RPAやBIといったITツールに触れる機会やその活用に携われる!
◎事業エリアが沖縄県内のため、現場距離感が近く現地現物重視の仕事が可能!
<将来のキャリアパス>
技術本部内にて専門業務の経験を積み、将来的にはグループの責任者として部下育成や専門分野の高度なスキルを活かしたコアスキル社員としてご活躍いただくことを期待しています。
チーム/組織構成
<組織構成>
◆技術企画部/2グループ17名
◆建設部/2グループ計16名
◆運用管理部/3グループ計31名
社歴や上下関係、部門間の垣根などは一切なく、スムーズに業務連携できる体制が整っているのも、当社の魅力のひとつです。
■組織名称:技術企画部/建設部/運用管理部
【学歴不問】通信設備の技術系職種の経験をお持ちの方 ※要普通自動車運転免許(AT限定可)
<必須条件>
■通信設備の技術系職種の経験をお持ちの方
■普通自動車運転免許
■Excel・PowerPoint中級レベル以上
■下記いずれかの実務経験、知識がある方
◎通信設備の開発、構築、監視、保守、運用に関する経験・知識
◎無線通信の電波測定や解析/エリア設計に関する経験・知識
◎通信基地局の建設、伝送路手配、回線収容に関する経験・知識
◎無線局の免許申請・管理、電波法・事業法に関する経験・知識
<こんな方を歓迎します>
◎沖縄県の地域性を理解し、地元に根付いた働き方ができる
◎論理的思考に基づき、問題解決や業務報告ができる
◎社内や関係会社とのコミュニケーションが円滑に取れる
沖縄県内にある当社拠点のいずれかに配属致します。
将来的に県外グループ会社への出向など、幅広いチャレンジも可能です!
■沖縄セルラー本社ビル :沖縄県那覇市松山1-2-1
■南城ネットワークセンター:沖縄県南城市玉城百名1185-1
■とみぐすくネットワークセンター:沖縄県豊見城市嘉数484
※自動車通勤可
受動喫煙対策:あり
9:00~17:30(実働7.5時間/休憩1時間)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間3カ月間 ※期間中の条件等に変動はありません。
一般社員:月給20万円~26万円+各種手当
※経験・能力等を考慮し決定します。
【ご経験に応じて下記も可能です】
課長補佐:月給30万円~41万円+各種手当
主任:月給22万円~35万円+各種手当
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(公共交通機関通勤実額相当)
■時間外手当
■住宅手当(世帯主:月4万円/準世帯主:月2万4000円支給)
■テレワーク勤務手当 ほか
■賞与
年2回
■入社時の想定年収
年収454万円
~552万円(一般社員)
年収491万円
~726万円(主任)/年収651万円~854万円(課長補佐)
■社員の年収例
一般:年収454万円~552万円(月給20~26万円+各種手当+賞与年2回)
主任:年収491万円~726万円(月給22~35万円+各種手当+賞与年2回)
課長補佐:年収651万円~854万円(月給30~41万円+各種手当+賞与年2回)
※時間外手当:全社平均20時間想定/通勤手当:那覇市在住想定
※住宅手当:準世帯主想定(2万4,000円/月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金(勤続3年以上)
■退職年金
■財形貯蓄
■保養施設(県内リゾートホテル)
■社内貸付金制度(無利息/一般資金最大100万円/教育資金最大200万円)
■企業主導型保育園企業枠
■プレミアムフライデー
■住宅手当
■U・Iターン支援あり:入社時の引っ越し費用一部負担 (対象:沖縄県外/離島からの転居を伴う入社) …ほか
<年間休日>
123日
(2024年度実績)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度20日付与/次年度繰越可:年間最大40日保有可)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■時間有給休暇取得可
■リフレッシュ休暇(勤続満15年目・25年目に10日・15日の特別休暇と支援金を支給)
東京商工リサーチ沖縄支店による沖縄県内利益率ランキングにおいて、2023年度の県内法人企業利益ランキングで当社が1位になりました。
実際、沖縄県内の2人に1人が当社のサービスを利用していただくなど、ますますニーズは拡大中。
今後もより多くの皆さまに必要とされる企業となるべく、新たなチャレンジを続けていきます!