独立行政法人都市再生機構
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
独立行政法人都市再生機構の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 11件あります!
独立行政法人都市再生機構の 募集が終了した求人
技術系総合職(建築・工事監理)/在宅勤務可/時間休制度あり
- 正社員
- 5名以上採用
【研修充実!】発注・管理者としてプロジェクトの計画や設計、工事監理など幅広い業務をお任せします。
具体的な仕事内容
「まちづくり」「賃貸住宅」「災害復興」の事業に携わります。
■具体的な業務内容■
──────────
◆建物の計画や設計、費用の見積、工事監理
◆建物の管理やメンテナンス
◆建物の品質を保つための技術基準の確認と改善
◆地域づくりや事業計画の立案、実行
◆行政や地域住民などと連携し、協議や調整
◆プロジェクトの資金計画や進行状況の管理 など
■充実の研修制度!■
──────────
▼入職後研修
まずは、URの業務や業界全体について学ぶ基礎研修からスタート。
▼OJT研修
その後は、配属先でのOJTを通じて、実務経験を積みながら専門的なスキルを学びます。先輩と一緒に、実際の業務に取り組むことで、着実に成長できる環境です。
▼スキルアップ研修
約100種類の資格取得サポートや、自己啓発支援制度を利用して、キャリアアップを図ることができます。定期的な研修を通じて、知識やスキルを深め、ステップアップ可能です!
チーム/組織構成
■多様な経歴を持つメンバー■
──────────────
さまざまなバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。建築や土木の経験者は、その豊富な知識とスキルを活かしながら、プロジェクトに貢献できる環境が整っています。
業界経験者は、その専門性を活かしてチームをサポートし、未経験のメンバーと共に業務を進めていく風土が根付いています。みんなで意見を出し合い、アイデアを形にしていく自由で活気のある職場です。
■定着率:98.7%(直近1年以内に算出)
その他プロジェクト事例
【都市再生】
■品川駅周辺地区プロジェクト
都市計画道路の整備や商業施設、都市型集合住宅の誘導などを通して、羽田空港の国際化やリニア中央新幹線の開業など広域交通整備が発展する品川駅周辺をより魅力的にコーディネートしました。
【賃貸住宅】
■花見川団地(千葉県)プロジェクト
MUJI HOUSEと連携し、歴史ある団地を現代の暮らしに合った賃貸住宅にまるごとリノベーションしました。
【災害復興】
■双葉駅西側(福島)の復興市街地整備事業
東日本大震災で被害を受けた双葉町の住民が安心して生活できるよう、住宅の再建やインフラ整備を行いました。
【業界未経験歓迎】■大卒、または大学院修了■就業経験がある方★建設業界・現場作業経験者優遇!
■業界未経験歓迎!
■第二新卒・ブランクOK!
【必須条件】下記2点に該当する方
■就業経験がある方
■大学を卒業、または大学院を修了されている方
\こんな方歓迎です!/
★安定基盤で長く働きたい方
★ワークライフバランスの良い環境で働きたい方
★アイデアを活かせる仕事がしたい方
★まちづくりに興味がある方
\こんな経験活かせます!/※必須ではありません
★現場作業の実務経験(土木作業など)
★建築業界の実務経験(施工管理など)
★委託、構造の設計経験
街や暮らしを支えるやりがいある仕事です。経験を活かしたい方も、新しい環境で挑戦したい方も大歓迎。安心して成長できる環境が整っています。
★首都圏・関西・愛知・福岡を中心に全国で募集中!
★リモートOK
<勤務地>
■国内:北海道、宮城県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫
県、広島県、福岡県、沖縄県
■海外事務所:シドニー 他
※総合職採用のため、全国転勤の可能性がございます。
◎交通費全額支給
◎勤務地により、住宅手当を支給します。
9:15~17:40
\勤務時間を調整できます/
◎始業時間変更制度…最大2時間の前倒し、1時間30分の後ろ倒しが可能です。
◎部分休業制度(時短勤務)…1日2時間を上限に取得可能です。
■平均残業時間
22時間
程度
正社員
試用期間3ヶ月間。期間中の待遇に変動はありません。
【学部卒】
月給25万3400円以上+各種手当+賞与年2回
【修士了】
月給26万5400円以上+各種手当+賞与年2回
※経験等を考慮の上、当機構の規定により決定いたします。
※勤務地により、地域間調整手当を加算。
※扶養家族がいる場合、扶養手当を別途支給。
※時間外手当を別途支給します。
<地域間調整手当を加算した月収例>
【学部卒】
月給27万6206円以上+各種手当+賞与年2回
【修士了】
月給28万9286円以上+各種手当+賞与年2回
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費(全額支給)
■扶養手当
■住居手当
■地域間調整手当
■時間外勤務手当
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
~700万円
■社員の年収例
■年収610万円(主査/34歳)
■年収530万円(担当/28歳)
※一都三県、茨城県での勤務における調整手当含む
※上記の収入例は、時間外手当や扶養手当を含みません
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■企業年金
■財形貯蓄
■始業時刻変更制度
最大2時間の前倒し、1時間30分の後ろ倒しが可能(業務に支障のない範囲)
■テレワーク勤務(在宅勤務など)
事由不問・制限日数なし(業務内容や業務状況による)
■時間休制度
有休を1時間単位で取得可能(年間最大40時間)
■部分休業制度(時短勤務)
1日2時間の範囲で取得可能
■メンター制度
■サテライトオフィス利用可
■職員宿舎(規定あり)
■福利厚生代行サービス(WELBOX)利用可
■資格試験の受験料援助
■通信教育講座、eラーニングなどの受講料援助
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
(平均取得日数6.9日)
■有給休暇
(20日/採用月に応じて変動、積立年休可)
■産前・産後休暇
☆直近5年の平均復帰率90%以上
■育児休暇
☆女性取得率100%、男性取得率57.9%
■介護休暇
■特別休暇
*配偶者の出産(最大3日間)
*子どもの看護(最大5日間/年)
*家族の介護(最大5日間/年)
約3年を目安にジョブローテーションを実施しています。配属先や担当業務が変わることで、まちづくりや建築、災害復興など多角的な業務経験を積むことができ、幅広いスキルと視野が身につきます。これにより、将来的なキャリアの選択肢が広がり、自分に合った働き方や専門性を見つけやすくなるのが魅力です。また、部門を超えた連携や新たな学びを通じて、成長実感を得ながら働ける制度です。
【URミッション】
人が輝く都市を目指して、美しく安全で快適なまちをプロデュースします。
【URスピリット】
1.CS(お客様満足)を第一に、新たな価値を創造します。
2.創意工夫し、積極果敢にChallengeします。
3.力を結集し、Speedyに行動します。
■東北震災復興支援本部/福島県いわき市平字田町
■東日本都市再生本部/東京都新宿区西新宿
■東日本賃貸住宅本部/東京都新宿区西新宿
■中部支社/愛知県名古屋市中区栄
■西日本支社/大阪府大阪市北区梅田
■九州支社/福岡県福岡市中央区長浜
独立行政法人都市再生機構の 募集している求人
全11件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)