北田情報システム株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
北田情報システム株式会社の過去求人・中途採用情報
北田情報システム株式会社の 募集が終了した求人
IT営業/土日祝休/月給25万円~/年休120日
- 正社員
- 転勤なし
【エンジニアの人材紹介営業】企業とエンジニアを繋ぐ!/企業とエンジニアどちらも対応できる両面型
具体的な仕事内容
当社は、大手SIer(プライム上場)と多数取引があるため、決裁者や現場担当者から直接ニーズのヒアリングが可能。よりニーズにマッチしたエンジニアの提案ができます。
また、SAP、WEB・オープン系、インフラ系の幅広いエンジニアが在籍しており、多様な案件に対応できます。併せて、日本のみならず、中国・韓国等のグローバル人材も採用しているため、グローバル化への対応と最新のIT技術をもとに、お客さまの競争力アップや業務効率化・自動化を支援しています。
業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■クライアントへの営業
大手ベンダーやエンドユーザーなどのクライアントからプロジェクトの概要やニーズをヒアリング。条件に合うエンジニアを提案します。
■新規クライアントの開拓・商談
自社、パートナー所属のエンジニアをピックアップし、紹介へと繋げます。
■エンジニアへのヒアリング、キャリア支援
希望の言語、工程、働き方、活かしたい経験やスキルなどをヒアリング。適切なプロジェクトにアテンドします。
■エンジニアのフォロー
現場に出ているエンジニアとは定期的に電話や面談を実施。疑問や不安などがあれば、解消に向けて動きます。
■上記に関わるドキュメント作成収集・整理
「がつがつ営業をかける」というよりは、**ヒアリング力や提案力を重視した“寄り添う営業”**が私たちのスタイル。
ITの専門知識についても、技術部門との連携がしっかりしているため、安心して提案に臨めます。
入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【1週目】
オリエンテーション
・会社のビジョン・ミッション
・主力サービスやシステムソリューションの紹介
・社内ルールや営業支援ツールの使い方
【2週目~1か月目】
・OJT開始
先輩営業と同行し、顧客とのやり取りを実際に見て学びます。
また、社内向けのロープレを通して、提案の仕方や商談の流れを習得。
日報・週報など、営業プロセスの基本もこの時期に身につけます。
慣れたてきたら実際に営業推進をお任せ。
ゆくゆくは弊社の重点顧客の担当をお願いすることも!
チーム/組織構成
営業部は、現在3名体制の少数精鋭チームです。
年齢層は30代~40代が中心で、明るい雰囲気の中、お客様との信頼関係を何より大切にした営業活動を行っています!
【学歴不問!】IT業界での営業経験をお持ちの方/基本的なPCスキルをお持ちの方
<必須>
IT業界での営業経験
PCの基本的なスキル
<歓迎>
宅地建物取引士をお持ちの方
【築地駅徒歩1分/直行直帰OK!/転勤なし】
■築地営業所
東京都中央区築地2-11-10築地中央ビル3F
10 :00~19:00(実働8時間・休憩60分)
■平均残業時間
20時間
以内
正社員
月給25万円~50万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月60,000円~120,000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年1回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収500万円
~
■社員の年収例
年収1,345万円/月給50万円+賞与(45歳・経験15年以上)
年収800万円/月給40万円+賞与(33歳・経験5年)
年収550万円/月給30万円+賞与(29歳・経験2年)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月3万円まで)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■皆勤手当(月2万円)
■資格手当(月3千円~5万円)※社内規定に準ずる
■資格取得支援制度
■報奨金精度
■出産・育児支援制度
■社員持株会
■社員旅行
■副業OK(会社利益に影響ない副業OK)※社内規定に準ずる
■海外研修
■名刺入れ・ノート・会社周年記念品プレゼント
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
メール確認、案件、技術者情報整理
▼
社内会議(内部での情報共有等)
▼
顧客、パートナー企業と打ち合わせ、情報収集
▼
顧客への提案活動
▼
エンジニアフォロー