マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社キリタ

サブコン

山口県岩国市元町2-1-2

株式会社キリタの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 5件あります!

株式会社キリタの 募集が終了した求人

管工事施工管理/前職給与を考慮/大手企業と取引多数の安定基盤

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

空調・給排水・消防設備関連の管工事の施工管理業務/約半数が公共工事の安定基盤/キャリアアップも可!
具体的な仕事内容
水まわりやエアコン等、生活に欠かせない設備を支える管工事。
主に空調や給排水、消防設備に付随する管工事の施工管理として工事がスムーズに進むよう安全面や品質、予算、工程の管理をしていただきます。

現場の範囲は岩国~周南が中心で、基本的に出張はございません。
遠方の現場へ行くことがある場合は現場手当を支給いたします。

まずはこれまでのご経験が活かせる業務からお任せします。
得意な分野や、やりたい事があれば面接の際にお聞かせください♪

▼当社の強み▼
国土交通省や各官公庁、鹿島建設などの建設会社やゼネコン、東洋紡、日本製紙、中国電力などといった多くの大手企業とお取引きがあり、安定した基盤を持っています。

また、設計~施工まで自社で完結できる体制を持っているので「建設設備技術者」と「配管工」が請負関係(縦関係)ではなくチーム(横関係)で業務を進めることができます。
そのため管理もしやすく、お客さまの細かなご要望等にも迅速に対応することができます。

▼施工事例▼
広島大学サイエンスパーク/廿日市市吉和支所/周東庁舎/中央消防署西分署/広島大学(霞)研究棟A4~7階 /山口県立周防大島高等学校寄宿舎/岩国飛行場/岩国市中央図書館 
など

比率にすると公共工事43%、プラント工事40%、民間工事17%と公共工事が多く、プラント工事は日本製紙と東洋紡の中に事務所があるため受注が安定しています◎

チーム/組織構成
20代~70代まで幅広い世代が活躍しています!

対象となる方

★管工事施工管理技士(技士補)2級以上をお持ちの方★経験を活かしてキャリアアップしたい方も歓迎です!
▼必須条件▼
下記いずれかをお持ちの方
・管工事施工管理技士1級または2級
・管工事施工管理技士補1級または2級


「仕事は好きだけど今の職場に不満がある」
「経験を活かしてもっと条件の良い所で働きたい」
「人間関係のストレスがない場所で働きたい」

といったお悩みのお持ちの方はぜひ当社へ来ていただきたいです!
当社で満足のいく待遇・環境を手にしませんか?


▼積算・現場スタッフも募集中▼
積算は経験者のみの募集、配管工は未経験の方も歓迎です。
条件面など気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください!

勤務地

【岩国本社】
山口県岩国市元町2丁目1番2号

・転勤なし
・岩国駅から徒歩2分
・マイカー通勤OK
・会社駐車場あり

勤務時間

8:00~17:00(休憩105分)

雇用形態

正社員

給与

月給300,000円からスタート+諸手当

管工事施工管理技士1級をお持ちの方は
月給35万円以上からスタート

★前職給与考慮あり★
面接の際にこれまでの経験や年齢、家族構成などを聞いたうえで今の生活水準になるべく近づけるように取り組んでいます。
もし心配なことなどあれば面接の際にお気軽にご相談ください!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆通勤手当(全額支給)
◇家族手当
(配偶者6000円、子供1人につき4000円)
◆資格手当
◇時間外手当
◆職務手当
◇役職手当
◆現場手当

■賞与
年2回
計3.00ヶ月分(過去平均)

■昇給
年1回
ひと月あたり:3000円~10000円(過去実績)

■入社時の想定年収
年収500万円

■社員の年収例
年収700~750万円/30代/2級管工事施工管理技士
年収800~850万円/50代/1級管工事施工管理技士

待遇・福利厚生・各種制度

◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇退職金制度あり(勤続3年以上)
◆定年一律65歳
◇再雇用制度あり
◆勤務延長あり(75歳まで)
◇財形貯蓄制度
◆奨学金返還支援(代理返還)制度
◇定期健康診断
◆ストレスチェック・産業医面談
◇インフルエンザ予防接種費用補助
◆車通勤OK
◇駐車場あり
◆資格取得制度(講座受講費・受験料負担)
◇社用携帯・作業服・事務服貸与
◆社用車あり
◇安全大会(年1回)
◆懇親会・忘年会
◇改善提案(表彰者には最大10万円の賞金あり)
◆表彰(賞状・賞品の授与)
◇入居可能住宅あり(単身用/世帯用)
◆産休・育休制度(取得実績あり)
◇結婚祝・出産祝・慶弔金(お香典)・見舞金・お餞別
◆敷地内禁煙・屋内禁煙
◇eラーニング研修あり
◆転勤なし

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
日曜、祝日、第2・第4土曜日
■年末年始休暇 
(6日間)
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10日~20日)有給消化率高め、長期休暇の取得もOK!
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
・看護休暇
・介護休業
・その他会社が認める特別休暇あり

先輩社員にインタビューしました!

Q.入社の決め手は?
経験が活かせて待遇面も良い会社を探していました。
色々な求人を見た中でキリタが1番雰囲気が良かったので応募をしました。
面接の際に人事の方や社長と実際にお会いした時もやはり印象が良く、独身寮に月1万円で住めるなど福利厚生も手厚かったので入社を決めました。

Q.入社して感じたことは?
防府から転居してきたので土地勘がなく最初は心細かったのですが、皆さん岩国の美味しいごはん屋さんを教えてくれたり色々気にかけてくれて人の良さを感じます。
仕事面でも分からないことがあれば分かるまで親切に教えてくれます。
設計から現場まで一貫して社内の人間が携わるので仕事もやりやすいです!


出典:doda求人情報(2025/5/12〜2025/6/8)

株式会社キリタの 募集している求人

全5件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。