マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ジーシーデンタルプロダクツ

医療機器メーカー業界

【本社・工場】愛知県春日井市鳥居松町2-285

株式会社ジーシーデンタルプロダクツの過去求人・中途採用情報

株式会社ジーシーデンタルプロダクツの 募集が終了した求人

製造職/未経験でも年収850万円超/土日祝休/賞与5.8カ月

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

【ニーズの高い業界】歯科材料の製造業務/マニュアルがあるから初心者でも安心・安全です!
具体的な仕事内容
私たちが手がけるのは、歯科医療の現場で使われる各種の材料。人工歯や詰め物、接着材など、高品質かつ精密な製品を安定供給しています。国内外で多くの歯科医院・技工所から信頼を得ており、医療分野を支える誇りある仕事です。

 ………………

【作業内容について】
お任せするのは、製造工程のいずれか。まずは一つの工程からスタートし、慣れてきたら徐々に作業の幅を広げていきます。スキルや希望に応じた無理のないステップアップが可能です。

◇仕込み(原材料の計量・混練)
◇成型(製品の形成や仕上げ作業)
◇自動ライン操作(材料のセッティングや完成品の取り出し)
◇充填工程(仕込んだ製品を型に入れる)
◇PC入力(作業記録など/基本操作レベルでOK)
◇パート・派遣スタッフへの管理および指示出し

作業場は衛生面が徹底された空間で、常にクリーン&快適。機械操作や手作業など工程により内容は異なりますが、どの部署でもチームで声を掛け合いながら業務にあたっています。
また、改善活動も盛んで1人で行う個人改善からチームで行うチーム改善活動まで、様々な改善活動を行うことで生産性向上に努めています。

 ………………

【入社後のフォロー体制】
入社後はまず、会社のルールや製品の基礎知識などを座学で学びます。その後、製造現場でのOJTに進み、実際の作業を一つずつ習得していきます。配属される工程は、希望や適性をふまえて決定。夜勤がある部署についても、生活スタイルを考慮しながら配慮します。
工程の習得はスキル管理シートを使って段階的に実施。最初は一つの業務に集中し、慣れてきたら徐々に作業の幅を広げていきます。定期的に面談も行い、業務の習熟度や将来のキャリアについて相談できる機会も設けています。
また、希望者は「ものづくり大学」など社内外の研修にも参加可能。未経験から製造のプロフェッショナルを目指せる環境です。

チーム/組織構成
製造部門の社員の平均年齢32歳。20~30代男性が多く、現場は明るく活気があります。立場に関係なく話しやすい雰囲気で、情報共有や相談もしやすい環境です。
キャリアアップも年齢や社歴に関係なく、意欲や適性に応じてチャンスあり。個々の成長に合わせたサポート体制が整っており、腰を据えて技術を磨いていけます。

対象となる方

【未経験歓迎】簡単なPC入力ができる方/世界から必要とされるモノづくりに携わりたい方※40歳以下の方
未経験の方大歓迎!
丁寧な研修でどなたでも主要メンバーとして活躍できます!

【応募条件】
□ 高卒以上の方
□ 40歳以下の方(※長期キャリア形成のため)

【こんな方にフィットする職場です】
□ 仲間と協力しながら仕事を進めたい
□ 一つひとつの作業に責任を持って取り組める
□ 安定した環境でじっくり技術を身に付けたい
□ 無理のない働き方でプライベートも充実させたい
□ 新しいことにも前向きに挑戦できる

★☆ 夜勤対応できる方は特に歓迎! ☆★
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

【マイカー通勤OK(駐車場も完備)/通勤手当あり/U・Iターンも歓迎!】*春日井市のいずれかの工場勤務となります。

■ANNEX工場
愛知県春日井市御幸町1-2-12

■鳥居松工場
愛知県春日井市鳥居松町2-285

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

原則8:50~17:05(所定労働時間7.5時間 休憩45分)
その他、以下の時間でシフトの可能性あり
※希望は最大限考慮いたします。

<シフト例>
7:50~16:05
9:50~18:05
10:50~19:05
11:50~20:50
13:45~22:00
15:45~24:00
17:00~25:15
18:00~26:15
18:45~27:00
19:00~27:15

※交替勤務実施の部署あり(面接時に希望を確認します)
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(その間の待遇の変更はありません)

給与

月給20万2280円~26万5900円
※経験を考慮して決定します
※時間外労働分は別途支給します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(規定支給)
■残業手当
■出張手当
■家族・扶養手当(配偶者:月2万円、子ども1人あたり:月1万円)

■賞与
年2回
(2024年度:平均5.8カ月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収450万円
(大卒/26歳)

■社員の年収例
年収540万円(入社2年目/30歳/大卒)
年収560万円(入社2年目/35歳/高卒)
年収850万円(45歳係長)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(確定給付年金/確定拠出年金)
※会社が全額負担し、従業員の負担は一切なし
■育児休業及び育児休暇/介護休業及び介護休暇
■永年勤続表彰
■リフレッシュ休暇制度
※勤続10年で10日の休暇及び10万円支給・20年で20日の休暇及び20万円支給・30年で30日の休暇及び30万円支給
■財形貯蓄制度/社内預金制度
■中尾勤労報奨金 ※2月に支給
■社食弁当の補助(1日150円)
■カフェテリアプラン(40,000ポイント付与)
※付与されたポイントを自己啓発やレジャー、育児や介護にかかる費用などに充てることができます
■誕生日プレゼント贈呈
■賃貸社宅補助制度 ※条件あり
■通勤での有料道路利用半額補助 ※条件あり
■保養所(軽井沢等)
■社内販売の購入
■ふしめ健康診断
■住宅ローン補助 ※条件あり 最大110万円
■有給休暇 入社日に3日付与あり
■企業優先保育所あり
■英会話費用の支援 ※条件あり

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■育児休暇
(直近1年で、男性社員の育休取得率80%達成)
■リフレッシュ休暇
(例:10年勤務で10日間の休暇付与+10万円支給)
■介護休暇
(1人あたり5日、最大10日)
■看護休暇
(1人あたり5日、最大10日)
■介護休業
■特別休暇

カフェテリアプランとは?

当社では、社員一人ひとりのライフスタイルを応援するために「カフェテリアプラン」を導入しています。年に一度、40,000ポイント(4万円相当)が付与され、日用品の購入や健康増進、スキルアップなど、幅広い用途で利用可能です。

◎たとえばこんな使い方も…
・英会話、楽器スタジオの費用に
・スポーツジムやリラクゼーションの利用に
・普段の買い物やちょっとした贅沢にも

業務に直結する資格取得は全額会社負担。それ以外の、自分自身の成長のきっかけに活用できます。プライベートを充実させることで、仕事でもより良いパフォーマンスが発揮できる――そんな好循環を目指した制度です。

受賞歴多数!

★かすがいエコオフィス認定★
(春日井市で節電や節水、ゴミの減量化、次世代自動車導入など、環境に配慮した取り組みを実施している事業所への認定制度)

★かすがい環境賞受賞★
(環境対策の推進や地域において環境活動に取り組んでいる個人や団体等の功績をたたえる賞)

★愛知県休み方改革マイスター企業【ブロンズ】認定★
年次有給休暇の取得や多様な特別休暇の導入を積極的に推進している中小企業への認定制度


出典:doda求人情報(2025/4/17〜2025/7/16)

株式会社ジーシーデンタルプロダクツの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。