株式会社パートナー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社パートナーの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 37件あります!
株式会社パートナーの 募集が終了した求人
ITエンジニア/定着率95%/月給30万円以上/残業月9時間
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
あなたはどんな自分になりたいですか?~理想のキャリアを築ける、3タイプ別の環境と制度~
具体的な仕事内容
◆上流工程にチャレンジしたい方へ
「設計や要件定義に関わってみたい」「自分の意見を活かせる環境で働きたい」
そんな方には700社以上の中からスキルや希望に合う案件をご紹介しています。
たとえば、ヨガ配信アプリやECサイトの新規開発、クラウド設計など、上流フェーズから関われる案件も豊富です。また、配属後は営業やキャリアアドバイザーがしっかり伴走。ひとりで悩まず、安心して挑戦できます。
◆落ち着いた環境で、長く働きたい方へ
当社は定着率95%と、高い水準を維持しています。リモートOKの案件も多く、週2~3日出社が基本。残業は月9時間ほどで、年間休日も124日とプライベートとの両立が可能です。現場には教育担当がつき、月1回の面談やチャット相談も実施。産休・育休の取得&復帰率も100%と、ライフイベントにも柔軟に対応しています。
◆マネジメントにも挑戦したい方へ
「PL/PMにステップアップしたい」「育成に関わる経験をしてみたい」
そんな方には、キャリアの希望に応じた案件をご用意。年2回の面談を通じて方向性を確認しながら、段階的にマネジメントスキルを磨けるようサポートします。リーダー未経験から活躍している社員も多数。女性管理職も在籍しており、年齢や性別を問わずフェアに評価される環境です。
チーム/組織構成
入社後は原則2名以上のチームに配属されるため、一人現場や丸投げはないです。また、経験値に応じて先輩がフォローに入り、定例MTGやチャットで気軽に相談できる環境を整えています。
■年齢構成:平均年齢32.5歳
■定着率:95%(2024年8月時点/1年以内)
その他プロジェクト事例
【開発系】
・オンラインヨガプラットフォームの要件定義・設計(Ruby/Vue/AWS)
・自社ECサイトの新規立ち上げ(要件定義~運用/TypeScript、GCP)
・大手メーカー向け製造システムの業務改善プロジェクト(C#/Python)
【インフラ系】
・ECクラウド基盤設計(AWS/VMware)
・アプリ向けサーバ設計構築(Docker/Azure)
・大手クライアント向け仮想環境移行・導入(Windows/Active Directory)
◆システム開発またはインフラの実務経験◆各地支社のいずれかへ通勤できる方◆日本語で業務を行える方
◆システム開発経験(言語・年数不問)やインフラ構築・運用経験(サーバー・NW不問)
◆各地支社のいずれかへ通勤できる方(希望勤務地へ配属します)
◆日本語で業務を行える方
◎第二新卒の方も歓迎
◎経験が浅い方も、今後の意欲や学ぶ姿勢を重視します
※5名以上の採用予定!
※業種未経験歓迎
【こんな方に向いています】
・開発やインフラ領域でスキルを広げていきたい方
・設計や要件定義など、上流工程にもチャレンジしたい方
・チームで動く方が好きな方(配属は2名以上が基本です)
・オンオフを切り替えて働きたい方(残業月9h/年休124日)
・キャリアを一緒に考えてくれる会社で働きたい方
当社では経験だけでなく、どんな働き方をしたいか、どう成長していきたいかという方向性を重視しています。そのため、当日はざっくばらんにお話できればと思います!
◆転勤なし
◆在宅案件6割(週2日~3日も含む)
当社拠点(東京・名古屋・大阪・福岡)またはプロジェクト先に勤務。
※ご希望や居住地を考慮し、決定します
【各拠点】
<東京支社>
東京都中央区銀座5-13-3 いちかわビル8F
(最寄駅:銀座駅 徒歩5分、東銀座駅 徒歩1分)
<関西支社>
大阪府大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル14F
(最寄駅:大阪駅 徒歩10分、西梅田駅 徒歩5分)
<中部支社>
愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワー13階
(最寄駅:名古屋駅 徒歩4分)
<九州支社>
福岡市博多区博多駅前2-19-22 九州フィナンシャルグループ福岡ビル6F
(最寄駅:博多駅 徒歩5分、祇園駅 徒歩3分)
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※プロジェクトにより異なります
※リモート案件あり
■平均残業時間
9時間
★原則定時退社
正社員
試用期間:3カ月あり
(期間中は賞与の支給なし。それ以外の変動なし)
月給30万円~50万円+賞与年2回
※残業手当は別途支給いたします
※経験・スキルなどを考慮の上、当社規定により優遇いたします
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限月5万円)
■残業手当(全額支給)
■在宅手当(月5000円/支給条件あり)
■役職手当(経験やスキルによる)
■慶弔手当
■賞与
年2回
(6月・12月)
※2.3カ月分支給(2024年度実績)
■昇給
年1回
(6月)
■入社時の想定年収
年収420万円
~710万円
■社員の年収例
年収440万円(28歳/月給30万円+賞与+諸手当)
年収620万円(34歳/月給42万円+賞与+諸手当)
年収700万円(29歳/月給47万円+賞与+諸手当)
■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
■関東ITソフトウェア健康保険組合(旅行パックや保養所など利用可)
■Benefit Station(会員制の福利厚生サービスを利用可)
■退職金制度(3年以上在籍した場合)
■持株会制度(入社3カ月経過後)
■旅行費補助(年間2万円/入社3カ月経過後)
■産休育休制度
■健康サポート
■メンタルヘルスケア
■キャリア相談
■永年勤続表彰(10年:5万円、20年:10万円)
<諸手当>
■通勤手当(上限月5万円)
■残業手当(全額支給)
■在宅手当(月5000円/支給条件あり)
■役職手当(経験やスキルによる)
■慶弔手当
<スキルアップ支援制度>
・4700講座以上あるe-ラーニング「Schoo」「Udemy」でスキルアップが可能です。
・外部ビジネス研修では、OJT・リーダーシップ・管理職の知識・スキルを習得することが可能です。
・資格支援制度(受験費用負担、合格祝金支給)
<資格支援制度>
以下のような資格等を当社が金銭面でサポートする制度です!(受験費用負担、合格祝金支給)
■基本情報技術者試験、Java Bronze、CCNA等:1万円
■Java Silver、CCNP等:2万円
■Java Gold、応用情報技術者試験:5万円
■各種スペシャリスト試験など:10万円
※そのほか、AWS系の資格やSAP認定資格、簿記なども支援対象です
※ITの資格であれば基本的に対象になります。まずはご相談ください!
<年間休日>
124日
※2024年度実績
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
6日(2024年度実績)
■GW休暇
(カレンダー通り)
■慶弔休暇
■有給休暇
※入社初月に最大12日付与
■産前・産後休暇
(申請~許可まで100%実績あり)※取得実績あり
■育児休暇
(申請~許可まで100%実績あり)※男女ともに取得実績あり
■特別休暇(有給とは別に3日間)※付与条件あり
★5日以上の有給休暇取得も可能です
①短期案件が多くスキルに不安があったが、腰を据えて開発に取り組みたいと入社した37歳のJava経験者
②運用保守から開発に挑戦したいと転職を決意した26歳の若手エンジニア(年収は微減ながら納得の環境)
③また地方から上京し、言語に縛られずキャリアを広げたいと山形から東京へ移った女性エンジニアも在籍。
上記のように一人ひとりの背景に寄り添い、キャリアの再設計を後押しする環境があります!
・教育担当が1on1でフォロー
└配属先はチーム+教育係体制で、すぐ相談できる環境を整備。
・営業&キャリアアドバイザーが伴走
└入社直後は毎月、その後は隔月で面談。業務・人間関係・キャリアを幅広く支援。
・チャットで気軽に相談OK
└日常的に連絡しやすく、安心して話せる関係性を構築。
・トラブル時は当日中に対応
└問題発生時は営業とアドバイザーが即対応し、迅速に調整。
・勉強会・交流会を年2回実施
└他案件の社員ともつながれる場を用意。ナレッジ共有も活発です。
「もう少し、落ち着いて働ける場所を探したい」
「ちゃんと相談できる人がいる環境がいい」
そんな気持ちを持って転職してきた社員が当社には多数在籍しています。
・定着率95%の理由は安心感
└週2~3日のリモート案件もあり、残業は月平均9時間。年休124日で無理なく働けるペースを守れます。
・チーム制だから、ひとりじゃない
└基本は2名以上での配属。近くに相談できる先輩や営業、キャリアアドバイザーがいることで、ひとりで抱えない働き方ができます。
・ライフイベントにも理解がある会社です
└産休・育休の取得率&復帰率は100%。家庭のこと将来のことも、我慢しないキャリアを応援しています。
株式会社パートナーの 募集している求人
全37件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)