千代田測器株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
千代田測器株式会社の過去求人・中途採用情報
千代田測器株式会社の 募集が終了した求人
経理職/未経験歓迎/残業ほぼ無/年休120日以上/土日祝休み
- 正社員
- 転勤なし
【残業ほぼなし/安心の教育体制】請求業務や振込処理などの経理業務をお任せします。
具体的な仕事内容
建設業界などで用いられる測量機器のレンタル・メンテナンスなどを手掛ける当社で経理担当者として請求業務や振込処理、資金管理などの業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
■請求業務全般
■売掛金・買掛金の管理
■予算実績管理
■税務処理
■その他事務 など
★取引先ごとにメンバーで分担して請求業務など行います。
★日々やることが決まっていることが多いので、自身でスケジュールを組み立てながら無理なく業務を進めていけるお仕事です。
★繁忙期でも残業は月平均10時間程度。基本的に残業せず業務時間内に集中して取り組むことができます。
【入社後の流れ】
まずは先輩のサポート業務からスタート。できることからお任せし、徐々に先輩の担当先を引き継ぐ形で半年ほどかけてステップアップしながらお仕事を覚えていただきます。
基本的な業務内容はマニュアルが整備されているほか、業務の進め方が仕組み化されているため初めてのことでもスムーズに取り組むことが可能です。
もちろん、イレギュラー時やわからないことは周囲にすぐ相談することができますのでご安心ください!
ゆくゆくは簿記の上位資格取得などを通じ、仕事の幅を広げながらのスキルアップや、主任級などへのキャリアアップも目指せます。
チーム/組織構成
経理担当者は4名の社員が在籍。
全員が女性で、和やかな雰囲気がありつつも仕事はコツコツと集中して取り組める、メリハリのある職場です。
実務未経験で入社した先輩や、中途入社した先輩など、さまざまな経歴を持つ社員が活躍しています。
■組織名称:総務部請求グループ
■男女比:女性100%
【未経験歓迎・学歴不問】経理業務経験をお持ちの方、簿記3級以上の資格をお持ちの方歓迎!
★業種職種経験不問
★学歴不問
【以下に一つでも当てはまる方は大歓迎!】
◆経理業務、請求業務の実務経験をお持ちの方
◆日商簿記3級以上をお持ちの方
◆電話対応業務の経験をお持ちの方
◆年次・月次決算業務の経験をお持ちの方
◆コミュニケーションを取りながら仕事に取り組みたい方
【転勤なし/駅チカオフィス】
本社:東京都台東区東上野1-1-11
<アクセス>
都営大江戸線「新御徒町駅」徒歩3分
東京メトロ銀座線「稲荷町駅」徒歩4分
JR「御徒町駅」徒歩8分
東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」徒歩8分
JR/東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅から徒歩12分
※受動喫煙防止対策:有(オフィス禁煙)
8:45~17:45(実働8時間 休憩60分)
★休憩時間は12:00~、しっかり60分取得できます!
★時短勤務制度などもございますので、ライフステージの変化や個別の事情に応じた働き方の選択も可能です。
■平均残業時間
10時間
以下(繁忙期/通常時はほとんどありません)
正社員
試用期間3カ月
※労働条件は本採用と同様
月給23万円~+賞与年2回(昨年度支給実績:4カ月分)
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収368万円
以上
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■交通費全額支給
■時間外手当支給
■資格手当
■役職手当
■職能手当
■出張手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども:1人につき月5000円 ※子は3人まで)
■資格取得支援制度
■時短勤務制度
■入社後研修制度あり
■制服貸与
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日間)
■夏季休暇
(5日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
★産休育休取得実績&復帰実績あり