マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社(Mothersonグループ)
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社(Mothersonグループ)の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 22件あります!
マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社(Mothersonグループ)の 募集が終了した求人
経理職/賞与実績5.0カ月分/年休121日/フレックス勤務
- 正社員
〈経理の経験者歓迎〉まずは仕訳業務や予実分析のとりまとめからお任せします
具体的な仕事内容
〈働く環境について〉
当社は国内外に複数の生産拠点を持つ自動車部品メーカー。
70年以上にわたり自動車の機能部品(燃料タンク・サンルーフなど)の開発・製造を行っています。2024年にインドのサンバルダナ・マザーサン・グループへ仲間入りし、よりグローバルな環境に変化した今、経理を担当いただける新しい仲間を募集します。完全ペーパーレス、国際財務報告基準に則った「世界基準」の環境で、経理のスキルを磨くことができます。「最先端の環境で成長したい」と思う方をぜひお待ちしています。
〈お任せする仕事内容〉
まずは仕訳業務や予実管理のとりまとめをお任せします。
その後は、知識やスキルの習得具合に合わせて、以下業務をお任せする予定です。
■事業計画の作成
■連結決算
■事業報告書、計算書類作成
■監査対応
■管理会計システムの導入の企画検討
■原価システムの導入の企画検討
■財務分析
※将来的(入社5~10年ほど)には、海外駐在もご担当いただく予定です。
駐在期間:3~5年
海外拠点:アメリカ・メキシコ・ブラジル・インドネシア・中国・タイ・インド
担当により差はありますが、問い合わせなどで英語を活用する機会があります。
語学習得のための補助金や時間を設けているため、安心してスキルアップを目指せる環境です!
◎駐在後は…
海外子会社において、経理/管理領域のマネジメント業務を担当いただきます。
主に現地従業員への指揮/人材育成/判断業務や、日本本社からの問い合わせ対応、拠点の予実管理などをご担当いただきます。
〈マンツーマンフォローあり〉
新人一人につき経験豊富な先輩を一人つけ、二人一組で仕事ができるようにしています。仕事においてわからないことがあれば、なんでもすぐに聞けるので安心して働けます。
〈裁量があり主体的に活躍できる〉
縦割りで仕事内容を細分化していないので、多彩な経験を積めるのも特徴です。実際に事業企画を担うメンバーの場合、自身でスケジュールを組みながら推進し、社長報告を含めて担当しています。もちろん、サポートとして上司がそばについているので、困難があった場合はすぐに上司がフォローしています。
チーム/組織構成
〈メンバー構成について〉
本社勤務:17名
国内生産拠点:11名
海外駐在:9名
■定着率:95%以上
〈業界未経験歓迎/学歴不問〉経理業務(仕訳業務や原価計算など)の経験をお持ちの方
〈必須条件〉
■経理業務の経験をお持ちの方
└日次業務~年次業務や決算、仕訳業務や原価計算などの経験がある方
〈歓迎条件〉以下の経験をお持ちの方は優遇します
■日商簿記2級をお持ちの方
■国際財務報告基準(IFRS)の適用会社で就労経験がある方
〈狭山市の本社勤務〉
本社/埼玉県狭山市柏原393
※車通勤可
※U・Iターン歓迎
※将来的に国内各拠点や海外拠点へ転勤の可能性あり
フレックスタイム制
標準勤務時間/8:00~17:00(休憩1時間)
フレキシブルタイム/7:00~10:00/15:00~22:00
コアタイム10:00~15:00
標準労働時間/1日8時間
\残業時間の抑制に取り組んでいます/
月の平均残業時間は約20hほど。毎週水曜日にはノー残業デーを設置し、全社的に残業時間の削減に取り組んでいます。また各部署で有休の取得状況を管理しており、きちんと有休を消化できるようフォロー。しっかりとワークライフバランスも整えられる環境で働けます。
■平均残業時間
20時間
以内
正社員
※試用期間:3カ月(条件に変更はなし)
月給23万円~35万円
※経験や年齢などを考慮の上決定します
■賞与
年2回
(過去実績:年間5.0カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収450万円
~800万円
■社員の年収例
年収450万円/28歳(メンバー)
年収500万円/32歳(班長)
年収650万円/37歳(係長)
年収950万円/43歳(管理職)
年収1200万円/50歳(部長職)
◆通勤手当(上限10万円/月)
◆社会保険完備
◆住宅手当
◆借上社宅
◆家族手当
◆時間外勤務手当
◆深夜勤務手当
◆休日勤務手当
◆退職金制度
◆確定拠出年金制度
◆財形貯蓄制度
◆ホンダ車従業員販売制度
◆ヤチヨグループ保険制度 など
<教育制度>
◆新入社員研修
◆新任指導員・主任・管理職研修
◆品質管理教育、技能教育
◆階層別スキル取得制度
◆各種資格取得講座
◆通信教育講座
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■年末年始休暇
(8~10日間)
■GW休暇
(8~10日間)
■夏季休暇
(8~10日間)
■有給休暇
(100%取得)
■産前・産後休暇
■育児休暇
当社の特徴的な制度として、改善提案など会社に有益な提案をした社員に向けてインセンティブを支給しています。生産部門であれば新商品の開発、経理のような管理部門であれば業務フローの改善提案など、採用されればしっかりと報酬で還元されるのです。
実際に、経理職でもExcelやフローの改善提案でインセンティブが支給された方が多数在籍しています。こうした制度があることにより、役職や年次問わず「もっとこうしたほうが良い」と思ったことは自由闊達に提案できる雰囲気となっています。
マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社(Mothersonグループ)の 募集している求人
全22件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)