tocotoco株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
tocotoco株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
tocotoco株式会社の 募集が終了した求人
福祉施設の「管理一級建築士」月給50万円以上/ペット同伴OK
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【福祉建築の先駆者になる】新設ポジションの第一人者として、障がい者施設の未来を設計してください
具体的な仕事内容
「福祉建設部」を強化するにあたり、
建築士資格を持つ第1号メンバーを募集します。
この新設ポジションでは、
中重度障がい者向けグループホーム建築・設計の管理一級建築士として活躍していただきます。
<おもな業務内容>
■検査済証がない中古戸建等に対する法適合状況調査報告書の作成
■リフォームに伴う図面作成とリフォーム計画工程表の策定
■新設する福祉建設一級建築士事務所の管理建築士としての登録
■業務委託一級建築士の管理業務
■新築の設計と計画 など
★POINT
宅建士や営業担当と全国同行し、現場の課題を建築の視点から解決していただく場合があります。
単なる設計業務にとどまらず、
「どうすればその空間で人が安心して暮らせるか」を考える、
“福祉×建築の総合プロデューサー”として活躍いただきます。
→特に中重度障がい者向けグループホームの設計では
・バリアフリー設計
・エレベーター設置
・安全性と快適性の両立
など、専門的な知識と技術が求められます。
とはいえ、福祉施設の設計経験がなくても心配は不要。
入社後に必要な知識は身につけられます。
むしろ、あなたの自由な発想が“これからの福祉建築”を切り拓く原動力になると、私たちは考えています。
\“前例のない建築”に挑め/
◎福祉建築の専門家として、独自のノウハウを蓄積できる
◎新設ポジション第1号メンバーとして、立ち上げに携われる
◎設計~運用まで一貫して携わり、幅広いスキルを獲得
◎障がい者と保護動物の共生という社会的意義への貢献
福祉と建築の融合によって、社会課題を解決する。
そんな挑戦的で意義のある仕事に取り組みたい方からの応募をお待ちしています。
チーム/組織構成
福祉建設部は現在、拡大フェーズにあります。
あなたには、第1号の専任建築士として、今後の基盤を築いていただきます。
重要な役割を担ってくださることを期待しています。
全国で進むプロジェクトの中核を担い、将来的にはチームを束ねるリーダーとしての活躍も期待。
売上は年間10~15億円規模を見込んでおり、スケールの大きな事業とともに成長できるポジションです。
【福祉建築のパイオニア】建築の技術で社会課題を解決し、新しい部署を創る挑戦者へ/業界・職種未経験歓迎
★福祉業界の知識・経験が無い方も歓迎
社会課題に向き合う“福祉建築”という新たなフィールドで、
設計士としての専門性を活かしながら、自分自身も成長したい――。
そんな想いを持つあなたへ、tocotoco 株式会社からの新しい挑戦状です。
<必須条件>
■一級建築士
<優遇条件>
■宅建、行政書士などの資格をお持ちの方
\こんな方にぴったり!/
◎設計業務の枠を超えて、社会に貢献したい方
◎前例のないチャレンジにワクワクできる方
◎建築士としての専門性を新しい分野で活かしたい方
◎将来はチームづくりや事業拡大にも携わりたい方
★転勤ナシ
<本社>
東京都千代田区九段南2-3-25 平安堂ビル4F
<愛知支店>
愛知県名古屋市中村区名駅5-4-14 花車北館 1F・2F
9:00~18:00
正社員
※試用期間3ヶ月あり。期間中の待遇に変更ありません。
月給50~70万円
※経験・スキル・資格等を考慮の上、優遇します。
※上記には固定残業代(11万3300円~15万8700円/40時間分)を含み、超過分は別途支給いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■リーダー手当
■賞与
決算賞与あり
■昇給
年2回
■入社時の想定年収
年収600万円
~800万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■私服勤務可
■確定給付企業年金
■オフィス内禁煙
■ペット同伴での出社可
<年間休日>
109日
<休日・休暇>
(月8~10日休み)※1カ月間でのシフト制
■年末年始休暇
■有給休暇
└取得率98%
■産前・産後休暇
└取得実績あり
■育児休暇
└取得実績あり
★5日以上の連休取得OK
tocotoco 株式会社が展開する障がい者グループホームは、ただの住まいではなく、保護動物との共生を通じてQOL向上を実現する革新的な福祉サービスです。
この事業モデルを建築面からサポートするためには、通常の設計とは異なる専門的なアプローチが必要となります。
特に中重度障がい者向けグループホームでは、バリアフリーやエレベーターなどの設計が必須であり、利用者の特性を理解した空間づくりが求められます。
この挑戦は、建築士としての技術を社会課題の解決に直結させる貴重なチャンスでもあります。
福祉施設特有の設計ノウハウを蓄積しながら、他では得られない専門性を身につけていきましょう。
新設ポジションである建築士には、設計だけでなく、部署そのものの立ち上げを担うミッションがあります。
業務フローの整備、チームづくり、マネジメント体制の構築まで、建築部門の“核”として活躍できるポジション。代表・山本と近い距離で働きながら、経営戦略に関わる機会もあります。
現在は年間2000件を超える案件を想定しており、将来的には売上10~15億円規模の部署へと進化する予定。
tocotoco 株式会社のあらたな歴史の第一章をともに刻んでいきましょう。
「福祉と収益性は両立する」―これが山本代表の信念です。
社会福祉を学び、わずか2年で社会福祉法人の事務局長に抜擢。その後26歳で起業し、3年で50億円規模の事業を構築した実績を持つ代表が築いたビジネスモデルが「福祉×ペット」という新たな領域です。
29年間連れ添った愛猫との別れをきっかけに立ち上げた「わおん」「にゃおん」は、人と動物の共生を通じた新しい福祉の形を提案。厚労省や内閣府からも高く評価されています。常に社会課題に挑み続ける代表のもとで、「福祉×建築」の可能性を信じ、実行できる方をお待ちしています。
tocotoco株式会社の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)