マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社荻野精機製作所

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

埼玉県蕨市北町3-7-19

株式会社荻野精機製作所の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

株式会社荻野精機製作所の 募集が終了した求人

組立・メンテナンス/月給25万円~37万5000円/転勤なし

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【充実の研修でスキルUP可】高性能で大きな商品に携われる!『自動切断機』の組立・メンテナンスをお任せ
具体的な仕事内容
高い品質と業界トップシェアを誇る、当社の『自動切断機』の機械組立・メンテナンス業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
━━━━━━━━━━
■機械加工された部品を組立
■メンテナンス(宿泊を伴う場合あり)
■簡単な加工

◎図面は3次元化されているので、部品の取り付け箇所が一目瞭然です!

<POINT>
・スマホの部品、自動車部品、文房具、日用品など、多くの身近な商品に当社の切断技術が使われているので、自社製品に誇りを持てます。
・シーケンス制御された機械ですので、機械配線作業、ラダー図の読み解きなどができるようになります。
・当社の自動切断機は、非常に高い技術力と耐久性も兼ね備えているため、「より高性能で大きな商品の組立に携わりたい…」そんな想いをお持ちの方にとっては、やりがいに感じられる部分です。

<研修制度も充実>
▽入社後~
先輩社員によるOJTで業務を覚えていただきます。

▽勉強会および外部研修もあり!
社内で定期的に勉強会の実施や、スキルUPを目指す方には、外部研修へ参加もいただけます(費用は会社負担)。

▽定期的なキャリア面談も!
定期的なキャリア面談も実施しており、社員一人ひとりと向き合っています。

<資格取得でスキルUP可>
「機械保全技能検定」、「CPP」「CPF」「CPE」……などの資格取得に対して、会社がテキスト代・受験費用を全額負担しますので、積極的にスキルUPへと挑戦いただける環境です。
また、資格を取得した際には合格祝金も支給いたします!

チーム/組織構成
◎組織構成/製造部9名(60代:1名、50代:3名、40代:3名、30代:1名、20代:1名)
◎平均勤続年数10年以上/腰を据えて落ち着いて長く働ける環境です!
◎約9割が中途社員で構成、社長自身も異業種の出身!

社員一人ひとりの声を大切に、よりよい職場環境にするための積極的な投資、デジタル化や業務効率化を進めております。残業も少なく働きやすい環境となっております。

対象となる方

【業界未経験歓迎/学歴不問】■組立・メンテナンスの経験 ◎工作機械の組立・メンテナンス経験者歓迎
【応募要件】
■組立やメンテナンスのご経験がある方

<以下の方も歓迎>
◎工作機械の組立、メンテナンスのご経験がある方
◎整備士のご経験がある方
◎第二新卒の方、社会人経験10年以上の方も歓迎

勤務地

【転勤なし/車通勤OK/交通費支給】
□本社:埼玉県蕨市北町3-7-19
└最寄駅:京浜東北線/蕨駅

受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

<勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(期間中の待遇・条件に変更なし)

給与

■月給25万円~37万5000円

※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します
※残業代は全額支給します
※上記の金額には、一律手当を含みます

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■通勤手当(上限月3万円)
└超える場合は相談をしてください。
■資格手当あり(機械保全技能士など)

■賞与
年2回
+決算賞与(業績による ☆直近10年以上支給実績あり)

■昇給
あり

■入社時の想定年収
年収450万円
~600万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(中退共加入)
■定年60歳(再雇用制度あり)※70歳以上の継続雇用の可能性あり
■研修充実(OJT研修、ビジネス研修、外部研修、勉強会 など)
■永年勤続表彰あり(10年・20年・30年)
■飲み物を格安で購入可能(1本25円~で購入可能) ※種類は不定期
■社内イベントあり(昼食会、忘年会 など/全額会社負担/参加自由)
■資格取得支援制度
■100万円プロジェクト(社員が提案したアイデアが採用された場合、総額100万円の報酬が支給)

\健康経営/
■人間ドック受診可能(40歳以上/全額会社負担)
■インフルエンザ予防接種代(扶養の家族もOK/全額会社負担)
■薬に関する相談OK(社長の前職が薬剤師のため)
■あんしん財団(ケガによる傷害保険 ※仕事外も補償、福利厚生サービス)に加入
■ウォーキングチャレンジを開催
┗ウォーキングを楽しみながら、運動不足や睡眠不足改善を目指す(1位になったチームおよび個人には、会社から素敵なプレゼントあり)
<健康経営優良法人2024(ブライト500)>
優れた健康経営を実践している企業に認定される「健康経営優良法人」の中でも、特に中小企業部門で上位に位置する法人には「ブライト500」の称号が付与されています。

<「彩の国工場」に指定>
「彩の国工場」とは、環境に配慮し、施設の開放や工場見学の受入など、地域に開かれた模範となる工場を埼玉県知事が指定するものです。

休日・休暇

<年間休日>
123日
★新たに休日数が増えました!

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日・祝)
■年末年始休暇 
(12/30~1/4)
■有給休暇 
(10日~20日/下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
★有給休暇取得率80%以上!取得を推奨しています。


出典:doda求人情報(2025/4/17〜2025/7/16)

株式会社荻野精機製作所の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。