マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社エイジェックス

広告制作

岩手県北上市新穀町1-7-40メルベイユ北上2-2F

株式会社エイジェックスの過去求人・中途採用情報

株式会社エイジェックスの 募集が終了した求人

フルリモート可・dodaのデザイナー/土日祝休/年休124日

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

主に求人広告「doda」のデザインに関わる一連の業務(デザイン考案から制作、納品まで)をお任せします
具体的な仕事内容
メイン業務は大手求人メディア「doda」に掲載する「求人広告」のデザイン制作です。

【具体的な業務について】
■求人広告「doda」のデザイン制作
■Webサイトの制作から、管理、運営業務
■制作ポスターやチラシをはじめとした印刷物の制作 等

◆「doda」デザイン制作について◆
dodaサイト上の検索ページに出てくる画像や、Pickupページの制作を担当します。
社外や社内ライターの指示書を確認し要望に沿った画像をデザインします。
※基本はPhotoshopを使用しますが、一部の案件にはAfterEffectsやPremiereを使った動画の制作もあります。
※ライターとのコミュニケーションはメール・電話が基本です(対面はありません)。

【業務の流れ】
<1>担当案件決定
制作スケジュールを確認。
サイズの大小にもよりますが、1日5案件程度担当します。

<2>指示書の確認
ライターから届いた指示内容をチェックし不明点があればライターへ確認。
※場合によってはライターとオンラインで打ち合わせも実施。

<3>デザイン制作
納期がバラバラなのでスケジュールに注意して制作します。

<4>納品対応
ライターへ納品連絡。

<5>修正対応・校了
校了までの顧客確認はライターが行いますので修正依頼が届いたら対応をします。
※ライターとのコミュニケーションが重要です!

【スキル次第では他業務もお任せします】
dodaのデザイン以外にも、あなたのスキル次第では別業務をお任せする可能性も。
企業のコーポレートサイトなどのWeb制作や更新対応、各種チラシ(紙媒体)のデザイン制作などの業務があります。
※なお当社ではWebサイト制作には、「Wordpress」や「DreamWeaver」を使用しています。

チーム/組織構成
岩手県北上市に本社を構え、東北各地に拠点を置く当社。
現在デザイナーは6名。本社に1名、盛岡オフィスに2名、仙台オフィスに3名在籍しています。
先輩デザイナーの実務経験年数は平均で16.5年!豊富な経験を持った先輩が集まっています。
また、女性デザイナー2名はフルリモートワークで勤務しています。

※入社後の職種変更なし

■男女比:1:1
■定着率:100%(デザイン部門/直近1年間)

対象となる方

【経験者募集】成長企業で腰を据えて働きたい方/仕事も趣味(ライブ参戦!推し活!)も大事にしたい方
【必須要件】
■グラフィックデザインの実務経験(目安3年程度)
■Photoshop、Illustratorを使用できる方

【あれば歓迎する経験・スキル】
■AfterEffects、PremiereProの使用スキル(入社後に習得可能)
■ディレクターや他デザイナーとのコミュニケーション
└独り立ち後は主にチャット、オンライン通話で連携します。

◎こんな方はぜひご応募を
■正社員としてデザイナー業務を続けたい
■安定した基盤がある企業で活躍したい
■成長が見込まれる企業に腰を据えて働きたい
■フルリモートワークを活用し、プライベートも充実させたい

※業種未経験歓迎
※学歴不問

選考のポイント

デザイナーとしての経験を存分に活かせる環境です。「さらにスキルを上げたい」「違う領域の仕事にもチャレンジしたい」など、意欲を持った方からのエントリーをお待ちしています!

勤務地

★研修後は全国各地からフルリモートOK/研修は本社(岩手県北上市)にて行います!

【本社オフィス】岩手県北上市新穀町1-7-40
【仙台オフィス】宮城県仙台市青葉区本町1-3-9 第六広瀬ビル2F
※各オフィスでの出社勤務も可能です

ー◆研修終了後は完全在宅勤務OK!◆ー
入社後の研修は北上本社で実施。4週間程度の研修対応後は、全国どこからでも勤務が可能!
オンライン上の仮想オフィスを利用し、各拠点メンバーとのコミュニケーションもリアルタイムで可能。フルリモートワークでデザイナーの仕事ができちゃいます!
※研修後、すぐにリモートワークではなく、オフィスに出社し慣れてから在宅を選択することも可能です。

\★ココもcheck★/
入社後の研修時、本社に通えない方には、ワンルームの宿泊場所を用意。
もちろん、宿泊費はかかりません!
また、ご自宅からの交通費も全額支給。費用負担なしで研修受講が可能です!
ちなみに、本社から徒歩3分の場所に百貨店があります。館内には映画館もあり、退勤後に映画三昧もできる環境です♪

※U・Iターン歓迎
※転勤はありません
※受動喫煙対策/オフィス内禁煙

勤務時間

★月の残業時間は平均20h程度。定時退社も可能な職場です!

9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
20時間

程度

雇用形態

正社員
試用期間(3カ月)
※試用期間中は日給1万円となります。また手当は支給対象外となります

給与

<月収例>月収28.5万円(月給23万円+インセンティブ+住宅手当+在宅勤務手当+奨学金返済手当+一人暮らし応援手当)

月給23万円~35万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、一律3万円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・スキルに応じて決定します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限あり)
■インセンティブ

★現在、全部で16の手当があります!具体的な内容については、「待遇・福利厚生」欄をcheck!

■賞与
あり (前年度実績 2カ月分以上) ※会社業績による

■入社時の想定年収
年収300万円
~420万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■服装自由
■福利厚生サービス(ES Solution Service加入)
■フルリモートOK

\★ココもcheck★/
当社が誇る、16種類の手当を紹介!該当する方には上限無く支給します♪
■超doda手当(月1万円)
■案件進捗管理手当(月5000円)
■取材手当(最大1件4000円)
■住宅手当(本人名義/家賃の30%、最大月2万5000円迄)
■特別住宅手当(パートナー名義/家賃の30%、最大月2万5000円迄)
■住宅ローン返済手当(本人名義/月々の返済額の30%、最大月2万5000円迄)
■特別住宅ローン返済手当(パートナー名義/月々の返済額の30%、月2万5000円迄)
■奨学金返済手当(月1万円迄)
■在宅勤務手当(月5000円)
■お誕生日手当(社員の誕生月に1万円)
■扶養手当(子ども1人につき月3万円)
■一人暮らし応援手当(月5000円)
■お呼ばれ手当(月1万円)
■生活環境改善手当(最大10万円)
■GW超特別手当(3万円)
■GO TO SALE超特別手当(3万円)
※すべて当社規定による
<PC環境について>
・MacBook貸与
・モニター貸与
※リモートワークでも貸与されます

休日・休暇

<年間休日>
124日
 ※2024年実績

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
(5日以上)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇

★入社後の流れについて

入社後はdodaの画像制作の流れを覚えながら先輩と一緒に制作を行っていただきます。
実際の案件を先輩からのクオリティチェックを受けながら制作し、1案件あたり、1時間弱~1時間半程度で完成できるレベルを目指します。
その後、3カ月を目安に制作に慣れてきたら、自分で担当案件を持ち打合せから納品・修正まで担当します。
なお、クオリティとスピードに問題がなければ、4週間の研修期間後は基本的に在宅勤務となります。

★業務のポイント

振り分けられた案件は自分一人で完結することが基本ですが、複数案件を並行して進めていくため、メンバーみんなで助け合って、進捗状況によっては他のデザイナーのヘルプ制作に入ります。
チーム内で助け合いながら業務を進めていくのが、当社デザインチームの最大の特長でもあります。


出典:doda求人情報(2025/4/14〜2025/5/18)

株式会社エイジェックスの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。