独立行政法人日本貿易振興機構
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
独立行政法人日本貿易振興機構の過去求人・中途採用情報
独立行政法人日本貿易振興機構の 募集が終了した求人
総合職/事業・調査・管理部門/英語を活かす/業種未経験歓迎
- 正社員
【貿易・投資・地域振興の最前線】ジェトロの【事業部門】【調査部門】【管理部門】でグローバルに活躍!
具体的な仕事内容
【事業部門】【調査部門】【管理部門】のいずれかに配属。
日本と世界をつなぐ幅広い業務に携わっていただきます。
◆具体的には……
--------
【事業部門】海外と日本のビジネスをつなぐ最前線
■中堅・中小企業の海外展開支援
海外販路の開拓や人材育成、現地企業との連携など、企業の“海外挑戦”をサポートします。
■スタートアップ支援
外国企業の誘致やオープンイノベーションの推進を通じ、世界に羽ばたく企業の成長を後押しします。
■日本産農林水産物・食品の輸出支援
日本の魅力を海外に届けるため、ブランド構築や海外バイヤーとの商談をサポートします。
■地方創生支援
地方自治体と連携し、地域の魅力ある産品を海外市場へ届ける支援も行います。
【調査部門】経済・政策に関する情報を世界へ発信
■経済・通商政策に関する調査・分析
世界の経済動向を的確に捉え、通商政策や国際経済の動向に関する調査・レポートを作成します。
【管理部門】ジェトロの基盤を支える専門業務
■情報システム
海外拠点を含む社内システムの企画・構築・運用や、業務改善、情報セキュリティ対策を担当。DXプロジェクトの推進も行います。
■経理・法務・人事
組織の運営に不可欠な経理・法務・労務を通じて、事業の円滑な推進を支えます。
海外拠点との連携や国際会計・法務対応など、グローバルな視点での活躍が可能です。
◆キャリアの流れ
--------
入構時は本部(東京)への配属となります。その後は、3年~5年ごとに国内外の拠点をローテーションしながら、多様な業務経験を積んでいきます。
グローバルなフィールドで活躍しながら、日本社会への貢献を実感できるキャリアパスです。
チーム/組織構成
中途採用51%。多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍中です。前職の業界経験を活かし、各分野の専門性を発揮しながら国際ビジネスを支援しています。
■男女比:男性51%:女性49%
【大卒以上/業種未経験歓迎】ジェトロの理念に共感し、高い志を持って取り組める方
次をすべて満たす方
■四年制大学・大学院卒以上(※外国の大学も可)
■企業・法人等での職務経験がある方。国際業務経験があれば尚可
■ビジネスレベルの英語力(TOEIC 730点相当以上)
■国内外への転勤が原則可能であること
【求める人材像】
■ジェトロのビジョン・ミッション・バリューズに共感できる方
■政府関係機関の一員として高い志を持ち、最適なサービス・情報を提供できる方
■外部志向を持ち、組織内外と連携して展開できる方
■強みを育み、専門分野でプロを目指せる方
■常識にとらわれず、一歩先を見据え柔軟に対応できる方
即戦力となるプロフェッショナルな方(社会人経験10年~15年程度)はもちろん、成長意欲が高く、さらにスキルを磨きたいと考えている方(社会人経験5年~10年程度)の方のご応募も歓迎します!
【本部(東京都港区赤坂)勤務】 入構時は本部(東京)で、3年~5年ごとに国内外事務所への転勤や部署ローテーションがあります。
本部(東京):東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル(総合案内 6F)
<アクセス>
■南北線「六本木一丁目駅」3番出口 徒歩1分
■南北線・銀座線「溜池山王駅」13番出口 徒歩3分
■日比谷線「神谷町駅」4B番出口 徒歩12分
■千代田線「赤坂駅」B5番またはA5番出口 徒歩12分
■千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前駅」3番出口 徒歩15分
■銀座線「虎ノ門駅」3番出口 徒歩16分
受動喫煙対策措置:あり
9:00~17:45(所定労働時間7時間45分/休憩1時間)
※勤務シフト変更可、条件付きテレワーク可
■平均残業時間
17時間
正社員
※試用期間6カ月(期間中の給与・条件に変更はありません)
※原則2025年10月に入構いただきます
月給26万3800円以上+各種手当
※残業代は別途全額支給します
※月給は、ジェトロ規程に基づき経験・職歴等を考慮のうえ決定します
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収450万円
~700万円
■社員の年収例
年収633万円/入社12年目(35歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■残業手当
■特別都市手当
■住居手当
■通勤手当
■職責手当
■扶養手当
■自己啓発補助制度
■入構後はバディ制度(半年間)によるオンボーディングあり
■テレワーク制度(週2回/規定あり)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日※シフト制/休みは基本土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/29~1/3)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(年間20日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■配偶者同行休業
■特別休暇
◆薬品のメーカー出身の方→ヘルスケア関連の事業を担当
◆食品メーカー出身の方→日本食品のプロモーションをする部署に配属
◆物流会社で通関士、海運会社でコンテナ管理していた方→貿易・投資相談業務に入って、相談を受ける立場へ etc……
業界も職種もさまざまなバックグラウンドを持つ先輩たちが、それぞれの強みを活かして新たなフィールドで活躍中。
あなたのこれまでの経験が、次のステージで活きる場所があります。
これまで積み上げてきたキャリアを、新しい価値に変えてみませんか?