一般財団法人ボーケン品質評価機構
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
一般財団法人ボーケン品質評価機構の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
一般財団法人ボーケン品質評価機構の 募集が終了した求人
総合職(選べる働き方)/日本を代表する第三者機関/土日祝休み
- 正社員
- 転勤なし
【ご希望・適性に応じて配属】営業または試験技術/将来的にはマネジメントをお任せします
具体的な仕事内容
一般財団法人ボーケン品質評価機構は、衣料品・繊維・生活用品・産業資材・化粧品・医薬品・衛生用品etc…、さまざまな業界の製品の『品質試験』を担う機関です。
あなたには、ご希望・適性に応じて、
(A)営業職
(B)試験技術職
(C)管理部門
いずれかのポジションで、将来的にはマネジメントとしても活躍いただきたいと考えております。
―――――――
(A)営業職
―――――――
メーカー・商社等のお客様への技術相談対応、各種提案営業を実施。担当顧客を持ち、部門の中心の営業担当として活躍いただきます。
<具体例>
◎新規開拓
◎問い合わせがあったお客様への営業活動
◎展示会の集客
◎価格交渉 など
――――――――
(B)試験技術職
―――――――――
繊維・生活用品・機能性・化学分析等の試験室へ配属となり試験技術を身に付けていただいた上で試験室運営・精度管理・新規試験・技術相談対応等専門性を研鑽いただきます。将来的には試験室の中心人財として活躍いただきます。
◎文系でも大歓迎。ほぼ全員が未経験からのスタートです。当機構での仕事を通じてプロフェッショナルを目指しましょう。
<具体例>
繊維では、染色堅ろう度試験、混用率試験
生活用品では、繰り返し強度試験
機能性では、微生物関係試験
認証・分析では化学分析業務等を行っております。
――――――――
(C)管理部門
――――――――
管理部門の中の人事・経理業務をお任せいたします。
<具体例>
◎採用
◎規定・制度改定
◎財務・経理などの実務
※配属については希望を考慮いたします
★まずはじめは…?★
入構後、約3カ月は配属時研修を実施します。
サービス全体への理解・組織全体の業務の流れ・実際の試験業務・仕事の進め方など、それぞれの役割に応じて基本的な業務のノウハウを身につけていただきます。
チーム/組織構成
当機構では、試験やサービスの種類に応じて6つの本部に分かれており、あなたのご希望や適性に応じて配属部署を決定します。近い将来、10名~20名程度のリーダーとして、課長とともにマネジメント業務を進めていただくポジションとなります。
★課題解決・業務効率化・人材育成に積極的な文化もあり、あなたのアイデアを存分に反映できます。
【未経験歓迎!学歴不問/人物重視の採用】繊維や消費財に関する商品知識や業界経験をお持ちの方大歓迎!
【必須条件】
■下記いずれかの業務経験/興味関心をお持ちの方
・繊維製品やファッション雑貨に興味のある方(営業、品質管理等)
・将来の幹部候補として活躍したい方
【歓迎条件】
・繊維や日用品に関する商品知識や業界経験をお持ちの方
・品質の試験・分析・測定・評価などにまつわるご経験をお持ちの方
・商社、メーカーでの業務経験をお持ちの方
・有形・無形を問わず営業経験をお持ちの方
・チームマネジメントご経験をお持ちの方
・人事・経理業務のご経験をお持ちの方
など
※職種未経験歓迎
※業種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
【大阪・東京・名古屋・岡山】★本人の希望を最大限考慮します★転勤なしの働き方も可能
【東京】
東京都江東区毛利1丁目12番1号
【愛知】
愛知県名古屋市中区栄1丁目25番15号
【大阪】
大阪府大阪市港区築港1丁目6番24号
【岡山】
住所:岡山県岡山市北区富田422-1
★海外拠点について
中国・台湾・韓国・インドネシア・タイ・ベトナム・カンボジアなど、ご希望に応じて各海外の拠点(試験センター)でご活躍いただくことも可能です。
<転勤について>
★転勤を伴う異動の場合は、本人の希望も考慮し決定します。
★転勤を希望しない、地域限定職としての働き方も可能です!
詳しくは面接時にご相談ください。
※受動喫煙対策:屋内禁煙
9:00~17:25
■平均残業時間
20時間
正社員
試用期間6カ月あり。その間、待遇面に変更なし。
◎総合職の場合
月給22万円以上+残業手当全額支給
(予定年収352万円~)
◎地域限定職の場合
月給19万円以上+残業手当全額支給
(予定年収304万円~)
【リーダーポジション候補】
◎総合職の場合
月給27万円以上+残業手当全額支給
(予定年収432万円~)
◎地域限定職の場合
月給24万円以上+残業手当全額支給
(予定年収384万円~)
※経験・能力を考慮して決定します。
※残業代は1分単位で支給します
<社員の年収例>
700万円/課長職
560万円/総合職・経験者・入構2年目
510万円/総合職・未経験者・入構4年目
459万円/総合職・未経験者・入構3年目
412万円/地域限定職・入構6年目・リーダー
344万円/地域限定職・未経験者・入構1年目
※上記はあくまで年収例です。経験・スキルを考慮の上、当機構規定により決定します
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収432万円
~※月給+賞与。各種手当・残業代は別途支給(リーダーポジション総合職の場合)
年収384万円
~※月給+賞与。各種手当・残業代は別途支給(リーダーポジション地域限定職の場合)
■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■交通費全額支給
■退職金制度(勤続2年以上)
■社宅・家賃補助あり(規定による)
■レクレーション活動補助
■家族手当(扶養家族有の場合)
■住宅手当(条件あり)
■役職手当(役職任命時)
■資格取得奨励金
■リフレッシュ休暇・お祝い金支給(永年勤続者)
■改善提案表彰制度
■財形貯蓄
■会員制保養施設
■資格手当(規程による)
■服装自由
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月29日~1月4日)
■GW休暇
■夏季休暇
(6月1日~8月31日までに4日)※山の日は一斉有給休暇取得
■慶弔休暇
■有給休暇
※初年度10日~15日(入社6ヶ月後に付与)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
当法人の前身である「財団法人 日本紡績検査協会」は、糸・織物の輸出における検査を行う専門機関として1948年に設立。
その後、生活用品・産業資材などの一般消費財についての品質試験を実施するとともに、環境・人権などのソリューションサービスにも事業領域を広げ、現在に至ります。
公正中立な第三者試験機関として専門家の育成・事業の幅を広げながら、社会・業界・お客様から必要とされる事業発展・社会貢献に努めています。
国内はもちろん、海外でもアジア圏を中心にその活動を広げており、ダイナミックなやりがい・社会貢献性を感じられる職場です。
今回の求人は次世代幹部候補の採用のため『管理職としての実務経験』が必要ということではありません。
「マネジメントに興味関心がある」
「今の職場での昇進は難しい」
そんな“これから”のキャリアを見据えてスタートしたいという方も大歓迎!
専門的な知識や技術が必要な仕事ではありますが、たとえ業界未経験でも1からキャリアを積み上げることができるような人財の育成・教育環境も充実しています。
先輩フォローのもと、スタートアップ段階からマネジメントを実践的に学び、着実にキャリアUPを目指せる環境です。
配属先によっては早い段階で課長と共にマネジメント業務を進めていただきます。
あなたのご経験と努力次第では近々に課長職以上の任に就いて頂くことも想定しています。
一般財団法人ボーケン品質評価機構の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)