株式会社カンポ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社カンポの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
株式会社カンポの 募集が終了した求人
環境ビジネスの営業/面接1回/土日祝休/年休120日以上
- 正社員
- 転勤なし
【チームワーク◎】地元京都を中心にお客様のニーズに合わせ廃棄物処理やリサイクル方法をご提案
具体的な仕事内容
【業務の流れ】
▼お客様のもとへ訪問しサービスのご案内
▼リサイクル方法の提案と見積り
▼ご成約
Q.お客様は?
企業:官公庁(自治体など)=5:5
食品・物流・機械製造など大手~中小まで幅広い業種の企業とお取引
Q.どんなものを扱う?
鉄・銅・アルミの高価買取、廃プラ・古紙・医療廃棄物など
Q.入社後は?
■座学研修(2~3日)
廃棄物の種類や法的な取扱いなど基礎知識を習得。
▼
■収集車両に同乗(約5日間)
排出される廃棄物の処理の流れなどを学ぶ。
金属・紙・食品など品目ごとに見学。
▼
■管理部門(約2週間)
受注や配車連絡、伝票処理など、注文の流れを学ぶ。
▼
■現場デビュー!
先輩に同行して各現場へ足を運び、取引先や商談方法、話し方などを学ぶ。
--
徐々に自身がメインとなりお客様のニーズをヒアリング。
アドバイスをもらいながら少しずつ独り立ちを目指しましょう。
2カ月程で1人での訪問もできるようになるでしょう。
――
【 POINT 】
◇既存取引先をメインに新規も
既存のお客様を訪問し、近くに工場や企業があればご挨拶へ。
更新時期や何かのタイミングでご連絡をいただき、お付き合いが始まることも。
◇商談内容はシステム上で情報共有
先輩からアドバイスがもらえたり、
難しいお客様先へは同行のサポートをしてもらえたり、
そこから営業のノウハウを学んだり、
全体のレベルUPと効率UPにも役立っています。
◇まずはサンプルをもらってくる
処理方法は分からなくてOK!何を処理したいか、実際の廃棄物を確認し、処理工場の担当者と具体的な処理方法を相談します。
◇リサイクルのコンサル的要素も
「分別をするとゴミの削減とリサイクルで経費削減できる」
「廃棄物から固形燃料(RFP)を製造しリサイクル」
など、ちょっとしたアドバイスと共にさまざまな視点からご提案することも。
特にSDGsに取り組んでいる大手企業様からはご好評いただいています。
チーム/組織構成
営業部には6名が在籍。
<チーム制で安心>
個人の成約数だけでなく、先輩後輩のアシストや訪問件数、DMを書いた件数などその過程も評価対象。ギスギスした空気はなく、全員で助け合う環境です。
■男女比:4:2
【学歴不問】営業や販売など、なにかしらの顧客折衝のご経験がある方
【必須】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■パソコンの基本操作(Excel、Word)
【こんな方は大歓迎!】
■誠実な対応ができる方
■相手の話を親身に聞き取れる方
■根気強く物事に向き合える方
■成長したい、自分の力を試したい方
■安定企業で働きたい方
【こんな経験は活かせます】※必須ではありません
■法人営業や新規開拓をする営業の経験
■チームのマネジメント経験
#業種未経験歓迎
【転勤なし/車・バイク・自転車通勤OK】
京都府京都市伏見区羽束師古川町233
【アクセス】
・阪急バス・市バス「工業団地前」停留所から徒歩2分
・阪急バス・市バス「樋爪口」停留所から徒歩4分
・京都駅から車で約20分
・大山崎ICから車で約7分
※受動喫煙対策:オフィス内全面禁煙
8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
★訪問は基本17時頃まで
遅くても19時までには退勤しています!
★火・木曜日はノー残業デー
時間内に終わらせようという意識が高いため、全体的に残業は少なめです。
■平均残業時間
10時間
~20時間程度
正社員
試用期間3カ月(給与・待遇に変動はありません)
<月収例>
■月収26万円/入社1年目
※奨励金4万円
■月収52万円/入社5年目
※奨励金30万円
<月給>
月給22万円~(一律手当含む)+諸手当+奨励金
※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定します。
★奨励金(インセンティブ)制度
ノルマはなく、実績により奨励金を支給。
個人評価だけでなく、
他の社員をサポートした行動も評価の対象に!
※1カ月の奨励金が40万円以上になることも!
課長職で年収800万円、
部長職で年収1000万円を超える社員も在籍しています!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月2万円まで)
■時間外手当
■皆勤手当(月2万円)
■安全奨励手当(月2万円)
■奨励金
■家族手当
■役職手当(管理職に昇格すれば最大月70万円支給)
■賞与
年2回
(8月・12月)
※別途、決算賞与支給
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~750万円
■社員の年収例
年収322万円/入社1年(月給26万円+賞与3回)
年収456万円/入社4年(月給52万円+賞与3回)
年収650万円/入社5年(課長)
年収880万円/入社8年(部長)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年以上/60歳まで)
■再雇用制度
■社員持株制度
■優秀社員表彰制度
■シャワー室・ランドリー室利用可
■軽食無料提供サービスあり
<有給休暇支援金制度(最高10万円)>
有給休暇を利用して帰省または家族旅行の際に支援金を支給しています。担当職種と成績により最高10万円まで支給されます!
■親睦会(山和会)
年に1~2回日帰り旅行などのイベントを開催。これまでにテーマパークや水族館、有名観光スポットなどを訪れ、社員間の親睦を図ってきました。社員はもちろん、家族も一緒に参加できるため、毎回楽しく盛り上がっています。
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※12月の最終土曜日のみ出勤
■祝日休み
■年末年始休暇
(1月1日~1月4日)
■GW休暇
(カレンダー通り)
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
<5連休以上も取得可>
連休+有給の組み合わせで5日以上の連休を取得し、旅行へ出かける社員も。
株式会社カンポの 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)