株式会社あいぞの
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社あいぞのの過去求人・中途採用情報
株式会社あいぞのの 募集が終了した求人
お寺・神社を旅してプロデュースする営業/未経験OK・残業なし
- 正社員
- 転勤なし
<1年間の研修期間あり>担当エリアの寺社仏閣への定期訪問/課題に沿った企画提案
具体的な仕事内容
単に寺院用仏具・神社用神具を売るのではなく、建築物の設計・施工を絡めて寺社仏閣の運営に寄り添い、より良い未来に向けた提案を行うコンサル性の高い仕事です!お客さまの課題を探り、解決にむけた支援に取り組んでいただきます。
▼施工例
・御内仏(ご本尊を安置したお仏壇)の修復工事
・納骨堂の新設、増設
・本堂の建て替え、内装修復工事
・神社用神具(本殿に供えられる道具、おみこし等)他
【どんな提案をするの?】
◆本堂工事および『納骨堂』新設・増設のご提案
九州発祥で、当社の先々代より先駆けて手掛けてきた『納骨堂』。
少子高齢化やお墓の担い手不足などが広く社会課題にもなっており、多くのご依頼をいただいています。導入のご提案から導入後の加入状況の管理・増設のご提案などを行います。
※お骨を扱うことはありません
◎納骨堂とは
個人・夫婦などさまざまな単位で遺骨を室内収蔵するお堂。「新たなお墓の形」としてメディアなどでも注目を集めています!
◆お寺の在り方をご提案
地域住民との接点強化や親しみやすさを高めるためのLED工事やライトアップの施工などイメージアップにつながるご提案も行います。
【営業スタイルは?】
九州内をメインに県ごとに担当を分け、
必ず毎月一度はエリア内のお寺や神社を訪問します。
※社用車での移動となります
※担当エリアによっては出張で対応します
\強引な勧誘・アポイント取りはなし!/
当社の定期刊行誌をお届けしながら、住職や宮司との日常会話を通じて課題のヒアリングを行います。建造物の修復や新設などのご相談を受けたり、お客さま自身が気づいていない建物の劣化を見つけた場合、提案を行います。
◎希望がない限りは入社後の職種変更なし
チーム/組織構成
現在6名の営業が在籍しています。40代~50代が多く(20代も在籍)、落ち着いた雰囲気のチームです。定例の営業会議で情報や成功事例の共有などを丁寧に行っており、困ったことはすぐに相談できる環境です!
\じっくりと育成します!/
ベテランの社員ばかりなので入社後のサポート体制は万全。入社後1年間は研修期間として設定し、まずは先輩の同行からスタート!段階を見て、お客さまへのヒアリングや提案のサポートなどを徐々にお任せしていきます。
■定着率:95%以上(直近1年以内)
【35歳未満の方】未経験歓迎!◆人の話を聞くことが好きな方 ◆社会課題を解決する仕事に興味がある方
◎学歴不問
◎職種・業界未経験OK
<必須>
■35歳未満の方
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
└社用車で担当エリアを周るため
<こんな方を歓迎します!>
・お客さまの立場になり誠実に対応できる方
・明るい対応や人の話を聞くことが得意な方
・目標に向かって主体的に行動できる方
・課題解決にやりがいを感じる方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
神社・お寺に関わる専門知識はなくても全く問題ありません。
日本古来の文化にビジネス視点で携わり、課題を解決していくことに興味がある方にぜひご応募いただきたいです!
【転勤なし】本社勤務:福岡県福岡市早良区
◎自動車・バイク通勤OK
◎マイカー通勤可(駐車場は自己負担)
◎U・Iターン歓迎
▼勤務地詳細
福岡県福岡市早良区曙2-7-13
<アクセス>
・地下鉄七隈線「別府駅」より徒歩11分
・地下鉄空港線「西新駅」より徒歩15分
※受動喫煙対策:あり
9:00~17:45(実働時間7.5時間)
【★:自由度の高い仕事スタイル】
事前に申請をしていれば、お客さま先への直行直帰もOK。計画的に予定を立て、行動していけば自由度高く働けます!
<先輩社員の1日のながれ(例)>
▼9:00~ 出社
▼9:15~ 会社出発
▼10:00~ 定期訪問
(15分~30分程度で1カ所を訪問)
……お昼休み……
▼13:00~ 定期訪問
(平均10カ所程度のお客さまを訪問)
▼17:30~ 帰社・日報まとめ
▼17:45 退勤
◎お客さまからのメールは会社で一括管理しているため、社内作業は見積もりの作成程度。帰社後の事務作業も少なく、営業活動に集中できる環境です!
■平均残業時間
10時間
以内/残業はほとんどありません
正社員
※試用期間:3カ月
(期間中の条件変動などはありません)
年俸300万円~408万円(月額25万円~34万円)+各種手当
※12分割して1/12を月々支給
※上記は最低保障給となります
※経験・能力などを考慮の上優遇します
【★:頑張りは正当に評価します!】
年1回社長面談を実施し、実績・スキルなどの振り返りを行います。頑張った方を正当に評価していますので、年齢や社歴に関わらず大幅な収入アップも可能です。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給
■時間外手当
■出張手当
■出張交通費・宿泊費
■昇給
年1回
/給与改定
■入社時の想定年収
年収300万円
~408万円(別途諸手当支給)※経験・能力などにより異なります
■社員の年収例
年収380万円/26歳(入社4年)
年収580万円/40歳(入社10年)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給
■自動車通勤OK(駐車場は自己負担)
■社用携帯電話貸与
■制服支給(スーツ)
■研修制度(入社時研修・工事部での現場研修・営業OJT研修など)
■定期健康診断
■社員旅行あり
■定年なし
<休日・休暇>
■週休二日制
日曜日+隔週土曜日(会社カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日間※2024年度)
■GW休暇
■夏季休暇
(8日間※2024年度)
■慶弔休暇
■有給休暇
==
*お客さまとなるお寺や神社は土日が忙しいため、休日出勤はありません。隔週の土曜出勤は、社内会議などが中心になります。
【★:有休取得も柔軟に対応!】
スケジュール管理は個人に裁量をお任せしているため、計画をしっかりと立てて管理していけば、有休も取得しやすい環境です!