マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

京成バス千葉イースト株式会社

道路旅客運送業

千葉県成田市花崎町750-1

京成バス千葉イースト株式会社の過去求人・中途採用情報

京成バス千葉イースト株式会社の 募集が終了した求人

バス運転士/面接1回/未経験歓迎/入社祝い金/UIターン歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【25年4月より新体制】路線バスや高速バスなどの運転業務/養成制度あり/会社説明会
具体的な仕事内容
★2025年4月から新体制に!グループ会社7社が統合
千葉県内の営業所のいずれかで、バスの運転士としてご活躍ください。

【1】路線バス
各営業所が管轄する路線を運行するバス。お客様と「顔見知り」になり、親しく会話を交わすケースもあります。

【2】高速バス
成田空港行きのリムジンバス、東京などに向かうバスも運行。走行距離に応じて「キロ手当」を支給するため、高収入につながります。

【3】コミュニティバス
路線バス同様、決まったコースを運行するバス。未経験者でも運転しやすい小型の車体です!

◆ 入社後は?
…………………
【 養成制度&費用サポートあり 】
バスドライバーに必要な「大型二種免許」を保有していない方でも活躍できるよう、養成制度や教育体制を整えています。費用は当社にて全額サポート!

【 段階を踏んで成長! 】
大型二種免許を取得した後も、先輩のバスに同乗して業務を学んだり、運転しやすいコミュニティバスで経験を積んだり……と、段階を踏んで成長できます。未経験スタートの方もご安心ください◎

【 キャリアパス 】
ご本人の希望や適性に応じて、将来的に運行管理などの管理部門へのキャリアパスも可能です。

◆ 一日の流れ(例)
………………………
◇6:00~6:20
乗るバスの運行前点検後に、始業点呼でアルコールチェック、運行ルート確認、連絡事項の確認等を行います。
    ▼
◇6:20~9:15
行き先、経路、運行時刻を確認しつつ運行。お客様への声掛けも行います。
    ▼
◇9:15~10:00
営業所・待機所で休憩します。
    ▼
◇10:00~11:00
引き続き安全運転。笑顔で運行します。
    ▼
◇11:00~12:00
営業所・待機所でお昼休憩
    ▼
◇12:00~18:10
休憩を挟みながら乗務を行います。休憩中は自由時間なので、一時帰宅や外出、仮眠もできます。
    ▼
◇18:10~18:20
営業所に帰庫。忘れ物確認後、終業点呼。

チーム/組織構成
★20代~70代まで在籍!
★女性ドライバーも活躍中!

ほぼ全員が中途入社して活躍しています!
◎女性専用の休憩所もあります(営業所による)

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】社会人未経験、就業ブランクのある方もOK!
◆下記の【1】~【3】のいずれかをお持ちの方
【1】普通自動車免許(AT限定可) ★養成制度対象
【2】大型一種免許 ★養成制度対象
【3】大型二種免許

※職種未経験・業種未経験歓迎

━━ 大型二種免許がなくても大丈夫 ━━
バス運転に必要な大型二種免許がなくても、
「普通自動車運転免許取得後1年以上」なら、
免許取得前の教習期間中も給与が支給されます。

大型二種免許の取得までにかかるお金は、
会社がお貸しするので心配いりません!
※欠勤・休職期間を除き運転手として3年間継続勤務するなど一定の条件を満たした場合は『返済不要』。

勤務地

【転勤なし/千葉県勤務/引越し補助あり】千葉県内のいずれかの営業所に配属します。
★勤務地は希望を考慮
★マイカー通勤可/無料専用駐車場完備!

<勤務地>
・成田営業所:成田市吉倉
・銚子営業所:銚子市松本町
・多古営業所:香取郡多古町多古
・乗合千葉南営業所:千葉市緑区辺田町
・貸切千葉南営業所:千葉市緑区鎌取町
・大野台営業所:千葉市緑区大野台
・いすみ営業所:いすみ市苅谷
・成田空港営業所:成田市駒井野
・四街道営業所:四街道市千代田
・成東営業所:山武市津辺
・中野営業所:千葉市若葉区中野町
・新港営業所:千葉市美浜区新港
・佐倉営業所:佐倉市角来

※受動喫煙対策/オフィス内禁煙(敷地内に喫煙所あり)

━━ UIターンも歓迎・充実の制度 ━━
■借上げ社宅制度
◎敷金・礼金等の不動産初期費用、家電購入費などを会社負担
◎家賃補助あり

■引越支度金制度 
◎転居費用をお貸しします(上限30万円・上限規定あり)

■入社祝い金あり
◎経験者には20万円、未経験者には10万円を支給

※併用不可・支給条件あり。詳しくはこの求人の「待遇・福利厚生」欄をご覧ください。

勤務時間

■シフト制(所定労働時間7時間30分)
※早朝・深夜勤務あり。長距離夜行高速バス乗務時は宿泊あり

<勤務時間例>
■路線バスの場合
・早番 4:51~13:09
・遅番 14:14~23:19
・中番 6:15~19:20
※シフト名称などは一例で、配属先の事業所により呼称が異なる場合がございます。

雇用形態

正社員
※試用期間/6カ月(給与・待遇などの条件に変更なし)

給与

月給23万円~+各種手当+賞与年2回
※時間外手当は別途全額支給します

【月収例】
・月収42万円+賞与2回(勤続10年)
・月収39万円+賞与2回(勤続5年)
・月収36万円+賞与2回(勤続2年)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■夜勤手当
■宿泊手当
■中休手当
■深夜バス運行手当
■高速バスキロ手当
■長距離夜行高速バス手当
■拘束手当
■観光手当
■ゲスト輸送手当
■年末年始手当
※上記は一例で、配属先の事業所により手当の種類や有無が異なる場合がございます。

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~450万円

■社員の年収例
557万円/40歳(入社10年)
532万円/32歳(入社5年)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■大型二種免許取得支援制度 ※規定有
■退職金制度
■職務乗車証貸与
■家族乗車証制度
■表彰制度
■借上げ社宅制度(会社負担:最大20,000円)※規定有
■社内報奨制度(無事故)
■再雇用制度(定年60歳/70歳まで嘱託社員として活躍可)
■インフルエンザ予防接種補助
■節目人間ドック(5年毎)
■脳ドック検診(該当者)
■睡眠時無呼吸症候群検査(入社後全員)

■借上げ社宅制度
・敷金・礼金等の不動産初期費用、家電購入費などを会社負担
※家賃補助あり/借上げ社宅制度と引越支度金制度の併用はできません
※内定前の居住地が勤務予定営業所より一定の距離にあるなどの条件あり

■引越支度金制度(U・Iターンも支援)※転居費用をお貸しします
※欠勤・休職期間を除く3年間勤務など一定の条件を満たすと返済免除(上限30万円)
※内定前の居住地が勤務予定営業所より一定の距離にあるなどの条件あり

\入社祝い金もあります!/
経験者/20万円・未経験者/10万円を支給
■その他
・フリーWi-Fiあり(一部営業所内)
・入社祝金あり
・休憩室(一部の休憩所はマッサージチェアあり)
・ロッカールーム
・仮眠室(一部営業所内)
・受動喫煙対策(屋外に喫煙スペースあり)

休日・休暇

<年間休日>
104日

<休日・休暇>
シフト制(週休2日/休日の曜日変更のため一部週を除く)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
※取得実績あり
■結婚休暇
■配偶者分べん休暇
■忌引休暇
■り災休暇
■公務休暇
■生理休暇
■子の看護休暇

■千葉県内各地にて会社説明会開催します!

■出張説明会
9/12(金)13時~ 成東文化会館
9/16(火)13時~ 多古町コミュニティプラザ
9/20(土)11時~ 幕張メッセ国際会議場
9/20(土)12時~ ペリエホール千葉
9/26(金)13時~ ミレニアムセンター佐倉
※いずれも16時まで(20日は15時半最終受付)

■毎週水曜・木曜は本社で「会社説明会」開催中!
日時:水曜/10時~11時、13時~14時
   木曜/17時~19時
場所:京成バス千葉イースト本社(成田市花崎町750-1)

*予約なし来場もOK!
*会社概要、勤務内容、労働条件、選考フローなどを詳しくご紹介!
(参加は選考に必須ではありません)

■入社後の流れ

【大型二種免許をお持ちでない方】
◆まず免許を取ることがお仕事です。
内定後、当社が指定する自動車教習所に入校していただきます。
(普通車の免許をお持ちの方で約4週間程度が一般的です)

自動車教習所を卒業後、免許試験場で学科等の試験を受けます。
※免許取得後は<大型二種免許をお持ちの方>と同じ社内研修となります。

【大型二種免許をお持ちの方および取得後の方】
◆入社時研修
安全面やお客様の立場に立った接客について学んで頂きます。
未経験の方・当社の営業工リアに詳しくない方でも、研修を経て安心してバス連転手としてデビューできます!

■免許取得後の流れ

【座学研修】
バスの仕事について学びます。
  ▼
【運転研修】
まずはバス車両に慣れるところからです。
  ▼
【見極めテスト】
技量が一定以上になったかを確かめます。
  ▼
【見習い期間】
先輩運転手同乗のもと、サポートしてもらいながら、
自分でハンドルを握り、お客様を乗せて通常営業で走ります。
  ▼
【テスト合格!】
お墨付きをもらったら、ひとり立ちとなります。


出典:doda求人情報(2025/8/28〜2025/9/24)

京成バス千葉イースト株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年10月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。