マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

竹本商事合同会社

化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 商社

愛知県名古屋市中区葵1-27-37新栄シティハイツ染木ビルヂング 201

竹本商事合同会社の過去求人・中途採用情報

竹本商事合同会社の 募集が終了した求人

未経験歓迎/既存メインの法人営業/土日祝休/賞与5ヶ月分

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【既存顧客がメイン】コンクリート用混和剤の営業をお任せ/直行直帰可/製品づくりに携わられる
具体的な仕事内容
\POINT/
━━━━━━
★新規テレアポや飛び込みはほぼなし!既存顧客メインなので、お客様との厚い信頼関係づくりが重要です!
★マルホンの胡麻油でおなじみ、竹本油脂の100%子会社で抜群の安定基盤!
★道路や建物に使用されているコンクリートの製造に必要不可欠な商材!
★お客様の工場で品質管理のサポートや、試験に立ち会うことも!製品づくりに携われます!
★訪問先から直帰するなど、フレキシブルな働き方が可能!


\業務内容/
━━━━━━━
コンクリートの製造に欠かせない「コンクリート用混和剤」の販売計画立案、拡販・営業活動をお任せします。

【 コンクリート用混和剤とは 】
コンクリートを早く固めたり、強度を高めたりするための薬品。
JIS規定を満たす良質なコンクリートを作るために、欠かせないものです。

【 営業先のお客様について 】
生コンクリート工場やコンクリート製造工場、販売会社など.。関わるのは、工場の品質管理や製造担当の方がメインです。
会社の規模によって変動しますが、10~30社ご担当いただく予定です。


\安定した需要と将来性/
━━━━━━━━━━━━
・マルホンの胡麻油でおなじみ、竹本油脂の100%子会社として1985年に誕生。
・取引先は数100社以上で、年間1000万円以上の取引となるお客様も多くいます。
・「コンクリート用混和剤」は建物や道路に使用されているコンクリートの製造に必要不可欠で、今後も需要は安定しています。


\入社後の流れ/
━━━━━━━━━━━━
STEP 1(~2週間)まずは会社のことや商品の基礎的な知識を身に付けるために、グループ会社での座学研修・工場見学を実施します。
STEP 2(~6ヵ月)先輩社員の営業活動に同行し、提案の流れなど仕事の流れを理解していただきます。
STEP 3(6ヵ月~1年)徐々にお客様をお任せし、独り立ちしていきます。これまでのご経験やレベルに合わせて期間は変動するのと、独り立ち後も先輩社員や親会社のフォローはありますので、ご安心ください。

チーム/組織構成
◎20代~50代の幅広い年齢層が活躍中
◎社員のほとんどが中途入社
◎建設業界の他、飲食業界や前職はさまざま

対象となる方

【学歴不問/業種・職種未経験歓迎/第二新卒歓迎】営業デビューしたい方!提案力・専門性を高めたい方
\ 経験不問!営業デビュー歓迎。理系の知識は一切不要です.。必要な知識は入社後からでOK! /
<必須条件>
■普通自動車免許(AT限定可)

<このような方はぜひお越しください>
■新しいことにチャレンジすることが好き
■自分で考えたオリジナルの提案がしたい
■安定企業で長く腰を据えて働きたい

勤務地

【I・Uターン歓迎/駅チカ・直行直帰OK】
〒460-0006 
愛知県名古屋市中区葵一丁目27番37号

※ビル内全面禁煙
※自動車通勤可

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間7.5時間 休憩60分)

※ほぼ毎日が出張のため残業はほとんどありませんが、客先には1~2時間ほどかかる場合もあるため、出発時間が早くなったり帰着が定時より遅れることがあります。
■平均残業時間
10時間

~20時間

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(労働条件は本採用と同じ)

給与

月給24万円以上+残業代全額支給+賞与年2回
※経験・能力を考慮します。

\年2回の賞与&各種手当も/
年2回、賞与が支給(昨年度実績5カ月分)されるのも嬉しいポイント。加えて、資格手当や家族手当などもあるため、収入面は非常に充実しています。

■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年度支給実績 年2回・5カ月分

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収350万円
~550万円

■社員の年収例
年収440万円(25歳)
年収490万円(30歳)
年収540万円(35歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■役職手当
■日当(出張時)
■時間外手当(早出:残業)
■深夜業手当
■休日出勤手当
■資格手当(コンクリート技士・主任技士・診断士)
■家族手当(配偶者 18,000円/月、満18才未満の子 5,000円/月)
■資格取得支援制度(業務に必要な資格の受験費用、合格後の登録費用、更新費用負担)
■退職金制度
■社有車貸与(通勤使用可)※駐車場費用は会社負担
■社内分煙
■制服貸与(作業服、ヘルメット、安全靴等全て支給)
■表彰制度
■研修制度あり(グループ会社研修など)

休日・休暇

<年間休日>
122日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
※祝日は一部出勤になる場合があります。
■年末年始休暇 
(4日)
■GW休暇
(カレンダー通り)
■夏季休暇
(カレンダー通り+1日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
※5日以上の連続休暇取得可能
※休日出勤になることもありますが、その場合は手当を支給。

建設業界では名の知れた竹本油脂グループ

当社のグループ会社は、創業300年を誇る竹本油脂。
国内でイチ早くコンクリート用混和剤を開発した、パイオニア的存在です。
メイン商材は、コンクリートの耐久性向上やひび割れ抑制など、さまざまな動きをする『チューポール』という薬品のシリーズ。
国内における先駆者ということもあり、建設業界においては、チューポールや竹本油脂の知名度は非常に高いです。

ルート営業の魅力

【提案に注力できる】
新規獲得をミッションとする営業職は、50社に電話してアポイント獲得が1社なんてことはざらにあります。受付でブロックされ、担当者とそもそも話すことができないという難しさがあります。その反面、ルート営業は長くお付き合いがあるお客様がほとんどで、提案という段階から入りこむことができます。

【お客様の成長に長く貢献できる】
お客様の中には10年以上のお付き合いがある会社もあります。当社の製品を活用してもらい、お客様の事業が成長した時は嬉しい瞬間です。
直接的に感謝の言葉をいただけることも多く、やりがいを実感できます。

必要不可欠な商材を取り扱う

当社が販売しているコンクリート用混和剤はコンクリートの製造に必要不可欠です。
コンクリートは建物や道路を中心に使われており、新しく建設が無くても老朽化の改善が定期的に必要なため、需要は安定しています。
国内でのシェアも多く、安定基盤を誇ります。


出典:doda求人情報(2025/5/19〜2025/8/17)

竹本商事合同会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。