株式会社岩崎
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社岩崎の過去求人・中途採用情報
株式会社岩崎の 募集が終了した求人
フィールドエンジニア/賞与年2回(4ヶ月)/年休123日
- 正社員
◎気象・海象等の観測機器やダム観測警報設備などの設置・点検・施工管理◎社会インフラの維持や防災へ!
具体的な仕事内容
気象・海象等の観測機器やダム観測警報設備などの設置・点検・施工管理業務を行なっていただきます。
経験や知識、適性を鑑みながら、指導内容やお任せする業務は調整していきます!
【具体的な仕事内容】
主に気象・海象観測機器、ダム観測警報設備などの据付調整・保守点検・施工管理をお任せします。
例えば「波浪」「潮位」「海水温」などデータを収集するための機器の設置・点検・保守などを通じて安全な暮らしを守ります。
取得したデータは社会インフラの維持や防災に役立てられます!
■機器の保守点検
■データ回収や整理
■報告書の作成
■修繕・更新提案
基本的にはチームで作業しますが、現場や状況によっては一人で作業することもあります。
その際も、責任者への報告や情報共有をしっかり行うので安心です。
■経験が浅い方には…
初めは先輩社員に同行し、仕事を覚えていただきます。
道具や現場の雰囲気、仕事に慣れてきたら、チームの一員として、実務にとりかかります。不安のないようにフォローしますので安心ください!
■経験豊富な方には…
経験スキルによっては、ポストについていただく場合も。
キャリアを存分に発揮できるフィールドでご活躍ください!
チーム/組織構成
環境・気象・防災減災に興味がある方、機械いじりが得意な方、アウトドア好きの方、大歓迎です!
☆20代~50代の男性8名が活躍中
■定着率:平均勤続年数:11.1年
電気や機械系の学校・学部卒など、基礎知識があればOK!経験者大歓迎!◎資格がなくてもOK!
◎電気・電子系や機械系の実務経験がある方
◎工学部の課程を卒業された方
⇒<例>電子・電気科、機械工学科、土木科など
◎要普通免許
【こんな経験や資格は歓迎・優遇】
■サービスエンジニアやフィールドエンジニアなど、何からの設備や施設の保守点検作業をしていた方
<例>電気設備、電気通信設備、消防設備など
■施工管理技士(電気通信・電気)、陸上特殊無線技士、電気工事士、工事担任者の資格
【こんな方はとくにこの仕事向き】
◇「社会貢献度の高い仕事がしたい」
◇「自然現象への興味や防災に関心がある」
◇「アウトドアが好き。自然の中で働きたい」
チームで案件を扱っていくので、人の意見を尊重し受け入れ、協力していける柔軟性が求められます。
ベテラン社員がしっかりと教えますので、スキルアップや新しい分野へチャレンジしたい方は活躍できます!
■本社別館
北海道札幌市東区北6条東4丁目1-7 デ・アウネさっぽろビル4F
☆「地元で働きたい」「UIターン」希望の方大歓迎!
☆U・Iターン支援あり
■8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩1時間)
※残業あり:時間外手当支給します
※出張あり:出張日当支給します
正社員
■試用期間:3ヶ月あり(給与や待遇等に変更はありません。)
■月給220,000~370,000円
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当全額支給
■通勤交通費全額支給
■住宅手当(世帯主子供あり4万円/子供なし2万円)
■子ども手当(1人につき月13,000円 ※2025年度時点)
■資格手当(資格によっては一時金の場合あり)
■賞与
年2回
(前年度実績4ヵ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円
■社員の年収例
年収600万円 / 42歳 電気通信業界経験者/電気通信施工管理技士
年収465万円 / 32歳 /電気工事士資格あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■資格取得支援制度
■社員持株会
■保養所あり(洞爺湖)
■慶弔金など
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※災害対応で夜間や休日の業務が発生する場合があります(その場合は手当支給)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社時10日付与) ※平均取得日数 11.4日
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
※土日祝休み
※5日以上の連続休暇OK
資格取得支援制度があり、資格手当や合格した際にお祝い金が支給されるのでモチベーションアップにつながっています。
個人で裁量をもって仕事ができるので、やりがいを感じやすい。
固定残業制ではないので、残業分は全額支払われます。