マブチモーター株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
マブチモーター株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 53件あります!
マブチモーター株式会社の 募集が終了した求人
車載・民生品向け営業/年休127日/賞与実績5.84カ月分
- 正社員
- 上場企業
【飛び込み・テレアポなし】車載電装領域または民生・産業領域の営業をお任せ/海外出張多数
具体的な仕事内容
自動車のEV化やロボットの活用、カーボンニュートラルなど大きな技術変革が進む中でさまざまな製品の自動化・電動化が推進されています。あなたには、車載電装領域における自動車電装市場営業、または民生・産業領域における営業として、下記(1)~(3)のいずれかをお任せします。
(1)自動車電装市場営業
■車載電装用モーターの拡販活動
■市場分析、マーケティングを通じた新製品の企画提案、DR活動、PPAP、立ち上げまでの進捗管理など
(2)自動車電装市場/海外代理店営業
■海外の代理店に向けた営業活動
■海外顧客向けの営業活動全般
売価作成、顧客交渉、原価管理、納期調整、中期・年次計画の策定、戦略マップ・シェア表・アカウントプランの策定など
(3)民生事業営業
■展示会における当社製品用途の開拓
■海外販社との連携業務及びサポート
■担当製品の在庫管理など
※海外の展示会も含みます
<< 仕事の流れ >>
▼販売計画の立案
どういうお客さまへどんな製品を販売していくか計画を立て、それを1日単位の行動予定に落とし込み、アプローチをしていきます。
▼打ち合わせ
お客さまが求める機能・コストについて打ち合わせを重ね、すり合わせていきます。
▼販売管理
できあがった状態の製品を売りにいくわけではないため、受注から納品まで3年を要するケースも珍しくありません。それゆえ、売り上げ・利益がいつ発生するか、販売管理も営業が担います。
※この他、新規市場開拓に向け、今どういう製品を目指して開発を進めているかをお客さまの元へ尋ねて確認したり、展示会を開いて情報を集めたりもします。
<< お客さまについて >>
お客さまは国内外の一流企業。取引の90%以上が海外であり、英語や中国語など、語学スキルのある方は活かせます。
※飛び込みやテレアポ営業などは行いません
チーム/組織構成
<< 平均勤続18.6年! >>
営業部隊は200名程度で、年間約15億個のモーターを販売するなど、最前線で活躍しています。平均勤続年数は18.6年と、長く働く社員が数多く在籍。入社の決め手は“社員の人柄や社内の雰囲気の良さ”という社員も多く、居心地のよさは抜群です。
※女性管理職も活躍中
■定着率:定着率97%以上(直近1年以内)
【大卒以上/業種未経験歓迎】世界を舞台に活躍したい方★これまでの経験を活かしてステップアップしたい方
<< 必須条件 >>下記3つを全て満たす方
★大卒以上
★メーカー、商社でのBtoB営業の経験
★TOEIC(R)テスト500点以上または英検2級以上
<< こんな方はぜひ >>
■商品力のある企業で自信を持って営業の仕事がしたい方
■働きやすい環境で、ワークライフバランスを実現したい方
■腰を据えて長く働ける職場を探している方
■世界を舞台に活躍したい方
■英語や中国語スキルなど語学力を活かしたい方
★テレワーク相談可
★マイカー通勤OK
本社/千葉県松戸市松飛台430番地
※受動喫煙対策:社内全面禁煙
<< グローバルで活躍するチャンス! >>
売り上げの90%以上を海外が占める当社では、海外出張や海外出向のチャンスも多数あります。希望者は3~5年目には海外駐在のチャンスを手にできます。過去には入社2年でメキシコ駐在が決まった社員もいます!
フルフレックスタイム制
標準的な勤務例/8:30~17:25
<< 裁量権を持って働けます! >>
リモート、フルフレックス制を柔軟に活用しながら、裁量権を持った働き方ができます。主体的に仕事に取り組みながら、あなたの実力を発揮してください。
■平均残業時間
19時間
正社員
試用期間:3カ月
※試用期間中の待遇・給与に変更はありません
月給25万5000円~43万円
※経験や能力などを考慮し、決定いたします。
<< 評価制度について >>
当社では年功序列はなく、1人ひとりを定量・定性の2つの観点から評価します。まず、年間の目標に対する達成度合いを定量的に評価し、賞与に反映。一方、目標に向けたプロセスもしっかりと評価。これは、主に昇給・昇格へ反映します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当:全額支給
■家族手当:配偶者1.5万円/月、第一子1万円/月 など
■賞与
年2回
(6月/12月)
※23年度分支給実績5.84カ月分
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収500万円
~850万円 ※経験や能力などを考慮し、決定いたします。
■社員の年収例
年収550万円/26歳
年収625万円/35歳
年収790万円/38歳
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■社員食堂(1食300円~400円程度)
■資格取得支援制度(語学研修・通信教育の費用補助)
■財形貯蓄
■退職年金
■慶弔金
■社員持株会
■在宅勤務OK
<< 入社後の流れ >>
▼研修(~3カ月)
当社ではキャリア採用者向けにメンター制度を採用。メンターが3カ月間あなたをサポートします。入社後はまず、「3カ月後にどういう状態になっていてほしいか」の目標※を設定。目標に対する進捗状況を1カ月に1度面談を通じてチェックします。
▼OJT(~2年)
先輩スタッフと一緒に行動し、OJTで実際の仕事を覚えていきます。1~2年かけてじっくりと学んだ後、先輩からお客さまを引き継ぎます。
▼独り立ち(3年目~)
年齢によっては、入社から数年後に管理職や海外販売会社拠点長登用の可能性があります。また、希望によっては海外駐在の機会も。過去には入社2年でメキシコへの駐在が決まった社員もいます。
※目標は、「モーターに関する知識を身に付ける」や「自動車部品メーカーへの営業活動を想定した際のロープレをしっかりとこなす」といったものです
<年間休日>
127日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
当社独自のカレンダーあり
■有給休暇
(7日~20日/取得率80%程度)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
※取得実績あり
■リフレッシュ休暇(自由な時期に5日連続で休暇を取得できます!)
※5日以上の連続休暇もOK
モーター市場の将来性は非常に明るいです。電動化や自動化を志向する世界的なトレンドが起き、電気を動力に変えるモーターの需要は今後ますます高まるでしょう。
中でも、当社が製造している小型直流モーターは自動車業界のみならず、民生用・医療機器・産業機器など多方面への展開が可能。大きな商機が広がっています。
当社は2030年に、2024年比1.5倍以上となる売上高3000億円を目指しています。そんなダイナミックな成長を遂げようとする当社で、あなたのスキルを活かしませんか。
当社では、下記のように社員の働きやすい環境の整備にも力を注いできました。
★年休127日(土日祝休/完全週休2日)
★残業月平均19h
★フルフレックス制
★ストレスチェック受検率99.7%
★育児休業制度希望者の取得率100%
★リモートワーク実施率50%
★年次有給休暇平均取得日数17.2日
★語学研修・通信教育の費用補助
★1食300円~400円程度の社員食堂 など
それゆえ、社員の平均勤続年数は18.6年、新入社員の1年以内定着率は97%以上あります。ワークライフバランスが実現する環境です!
マブチモーター株式会社の 募集している求人
全53件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)