バイオコミュニケーションズ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
バイオコミュニケーションズ株式会社の過去求人・中途採用情報
バイオコミュニケーションズ株式会社の 募集が終了した求人
ヘルスケア業界の総合職/理系知識で社会貢献/年間休日123日
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
ITも、クリエイティブも、データ運用も、提案も。『理系脳』を活かして予防医療に貢献する総合職を募集!
具体的な仕事内容
1985年の設立以来、私たちは国内でも数少ない「予防医療の専門企業」として、健康管理システムの開発・運用、健診業務のBPO、医療系書籍や季刊誌を通じた情報発信を行い、大手企業の産業保健や健康保険組合の業務を幅広く支えてきました。
現在、当社では大きく以下4つの事業を展開中。理系の知識や論理的思考力を活かしながら、あなたの興味や得意分野を活かせる事業に携わっていただきます。
<健康管理BPO事業/予防医療を支える緻密なオペレーション>
■データ処理・健診代行事務
◇健康診断の予約受付、健診機関とのスケジュール調整、受診状況の管理
◇健診結果データの入力・変換、データの検索・抽出処理
◇顧客対応(電話・メール対応、会議参加、議事録作成など)
◇健診機関との進行管理、請求関連の事務対応
◇アルバイトスタッフの管理・指導業務
<書籍出版事業/先端情報を伝える知的編集業務>
■医療系雑誌・書籍の編集
◇医療分野の専門書籍や季刊誌の企画・制作・編集
◇医師や大学教授など執筆者との調整(執筆依頼、原稿収集・校正など)
◇制作スケジュールの進捗管理および品質チェック
<システム開発事業/健康を守る仕組みを支えるIT技術>
■社内SE(システム設計・開発・サポート)
◇健康管理システムの企画立案・仕様設計
◇各種プログラム開発(使用言語:Java、VBなど)
◇運用保守、ユーザー向け操作説明・サポート
※設計・開発の経験がない方でも活躍可能です(未経験入社の実績多数)
<ソリューション事業/最前線のヘルスケアサービスをご提案>
■営業担当
◇大手企業向け健康管理システムの提案・導入支援
◇健康管理BPOサービスの提案
◇Webマーケティング調査(Zohoシステム)
★全事業において、未経験からスタートした先輩社員が多数活躍しています。あなたの理系的な視点や思考力は、どの分野でも確かな強みとして発揮していただけます!
チーム/組織構成
幅広い年代の社員が在籍しており、経験やバックグラウンドもさまざま。パート・アルバイトスタッフも多く、互いに支え合いながら業務をすすめる風通しの良い職場環境です。
■男女比:女性管理職、活躍中
■定着率:定着率95%以上(直近1年間)
★理系出身者、限定募集★【短大・専門卒以上/職種・業種未経験歓迎/第二新卒・社会人10年以上OK】
<応募条件>
◇専門・短大卒以上
◇理系の知識をお持ちの方
(理学系・工学系・医療系・情報系・環境系など、理系分野の学部・学科を卒業された方)
◇ビジネスマナーをお持ちの方
◇基本的なPCスキルのある方(Excel・Wordなど)
<歓迎条件>
◎病院や臨床現場などから、予防医療分野へキャリアチェンジを希望する方
◎上場企業とのBtoBビジネスに興味がある方
<歓迎するタイプ>
◎丁寧で正確な対応ができる方
◎「論理的な思考力」に自信がある方
◎現場経験を活かして、バックオフィスからデータや仕組みづくりに関わりたい方
◎人の健康に社会貢献に関わる仕事に興味がある方
ヘルスケア業界の経験がなくても、理系の知識や論理的な思考力があれば大丈夫。実際に、異業種から転職してきた理系出身の先輩たちが、各分野の第一線で活躍しています。あなたの可能性を一緒に広げていきましょう!
<各線「新横浜駅」より徒歩5分/転勤なし>
■本社
神奈川県横浜市港北区新横浜2-15-10 YSビル7F
※受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙
【交通】
JR横浜線・相鉄線・東急線・横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜駅」より徒歩5分
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※残業月平均10h
※ほぼ残業はなく平日もプライベートを充実させやすい環境です
■平均残業時間
10時間
正社員
※試用期間3カ月
ただし、給与締めの関係上、1日入社の場合は3.5カ月/16日入社の場合は3カ月となります。
(試用期間中は給与に変動あり/その他待遇に変動なし)
月給28万円~40万円+諸手当+賞与年2回
※これまでの経験・スキルに応じて優遇いたします
※試用期間中は月給23万4000円~月給36万円です
※上記月給に残業代は含みません。残業代は別途全額支給いたします
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
~年収560万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定額支給
■退職金制度
■役職手当
■外注型福利厚生サービス加入
■健康管理
■導入研修
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇 ※取得実績・復職実績多数
■育児休暇 ※取得実績・復職実績多数
■特別休暇
※5日以上の連休取得OK
当社は、国内でも数少ない「予防医療専門のシステム開発企業」です。1985年んの設立当初から、大手企業の産業保健や健康保険組合の業務を支えるシステムを提供し、業界の先駆けとして高い評価をいただいてきまして、おかげさまで今年で40周年を迎えました。参入障壁が高く競合が限られている分野で、安定した経営基盤を築いており、現在も業績は年約10%のペースで着実に成長を続けています。
また、横浜市からは「健康経営支援拠点」として認定されており、横浜市内企業への健康経営の普及にも積極的に取り組んでいます。
【健康管理BPO事業】
◎データ検索や抽出業務の経験がある方
◎経理事務やネットバンキング操作の経験がある方
◎保健師・臨床検査技師・看護師など、医療系職種での勤務経験がある方
【書籍出版事業】
◎医師や研究者と関わる業務経験や、書籍・論文編集に関心のある方
※編集の実務経験は必要ありません
※医師との丁寧なコミュニケーションが活かせます
【システム開発事業】
◎顧客との打ち合わせに参加し、議事録の作成や要件整理ができる方
◎Excel・PowerPointを使用した図表・フロー図の作成経験のある方
【ソリューション事業】
◎法人向けの営業経験がある方
◎課題ヒアリングのご経験がある方
未経験からスタートし、理系の知識や経験を活かしながら、キャリアアップした先輩社員の事例です。
■システム設計業務(前職:病院看護職)
▼入社後
健診結果の照会画面・入力画面、結果票レイアウトの設計に携わる。
医療知識を活かしながら、設計の基本スキルを習得。
▼現在
顧客との仕様打ち合わせに参加、プロジェクトのサブマネージャーとして活躍。
■医療データ処理(前職:一般事務職)
▼入社後
健診結果データのチェック・入力業務および、健診機関との打ち合わせ・調整、業務進行を担当。
▼現在
健診事務代行サービス全体を管理する係長としてプレイングマネージャーのポジションで活躍中。