マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

学校法人白萩学園

公社・官公庁・学校・研究施設

東京都新宿区百人町1-5-6

学校法人白萩学園の過去求人・中途採用情報

学校法人白萩学園の 募集が終了した求人

グラフィックデザイナー(講師)/年休125日/副業OK

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

クリエイティブデザインの講師として、グラフィックデザインなどの授業を担当していただきます。
具体的な仕事内容
100年以上の歴史を持つ学校法人白萩学園。この100年の流れを受け継ぐのが『ファッションビジネス&クリエイティブカレッジ』。当校のクリエイティブデザイン専攻(2年制)における講師業務全般をお任せします。

【具体的な業務内容】
◎授業の実施
グラフィックデザインのプロとして、デザイン概論や思考術、色彩学、イラスト制作など、幅広い講義を担当していただきます。クラスは少人数が基本。

◎授業の企画
授業内容は基本的に講師が考え、他の科目とのバランスを見てカリキュラムに落とし込みます。生徒の意見に耳を傾けたり、実技の状況などを見たりしながら、レベルに応じた授業を企画してください。

◎生徒への対応
授業に関する質問への回答や、進路に関する相談などに対応します。ときには、プライベートのちょっとした悩みを受けることも。一番身近な「社会人」として、親身になって相談にのりましょう。

※その他、広報メンバーと連携して、オープンキャンパスへの参加(月1回程度)もお願いします。

~ここがポイント~
生徒には一人ひとり個性があり、価値観もさまざま。どのように話しかけるか、距離感を置くかによって、クリエイターとしての成長スピードも変わってきます。講師のキャラクターで教室の雰囲気も決まってくるので、どうコミュニケーションをとるかが重要な仕事です。

チーム/組織構成
一緒に講師の仕事を進めるのは、グラフィックデザイナー兼カメラマンの佐藤。化粧品メーカーなどでインハウスのデザイナーを務めた後、独立して事務所を構えている人物です。グラフィックのほか、パッケージやイベントデザイン、商品開発など幅広い経験を持っており、刺激を受けながら仕事に取り組めるでしょう。また、平均年齢33.6歳のため、若手の方々も多く活躍しております!


利用するツール・ソフト等
使用ツール:【Adobe】Photoshop、Illustrator、Premier Pro等。
      PCは、主にMACを使用しています。

対象となる方

【業種未経験歓迎】グラフィックデザインの経験をお持ちの方!
<下記いずれかの知識・経験をお持ちの方は歓迎です!>
◎DTP
◎カメラ撮影
◎映像制作
◎デッサンやイラストが得意な方

選考のポイント

グラフィックデザイナーとしての経験はもちろん、生徒たちと会話する場面が多いため、親しみやすいコミュニケーションがとれるかどうかを重視します。先入観を持たず、新しいクリエイティブにも敏感な方も歓迎です。

勤務地

■『ファッションビジネス&クリエイティブカレッジ』
東京都新宿区百人町1-5-7

★転勤はありません。

<交通>
西武新宿線「西武新宿駅」北口より徒歩1分
JR山手線「新大久保駅」より徒歩3分
JR総武線「大久保駅」南口より徒歩3分
JR「新宿駅」東口・西口いずれも徒歩10分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

<担当の授業数について>
1日の授業数は45分×5コマが基本。午前の部(9:10~13:05)または午後の部(13:45~17:40)を担当します(曜日により異なる)。授業以外の時間は、カリキュラムの企画や生徒への対応にあてるイメージです。
■平均残業時間
5時間

★基本は定時上がり。生徒の相談対応も、できるだけ業務時間内に行なうようにしています。

雇用形態

正社員
※当校では、正社員を「正職員」と呼んでいます。
※6ヶ月の試用期間があります(期間中の給与や待遇などに変更なし)。

給与

月給25万円~45万円
※経験や能力などを考慮の上、決定いたします。
※月給には固定残業代(20時間分/2万7825円~)を含みます。超過分は全額支給します。

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■住宅手当
■退職金制度
■学園内禁煙
■服装自由
■副業OK

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※オープンキャンパスなどで土日出勤の可能性あり/その際は代休もしくは休日出勤手当を支給
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇

クリエイティブデザイン専攻について

2024年4月に開設されたばかりの新しいコースです。グラフィックデザイナーをはじめ、パッケージデザイナー、グッズデザイナー、アートディレクター、写真動画クリエイター、イラストレーターなど、幅広いデザイン職を目指す生徒を育成しています。

1回の授業は、集中が続く45分間。午前クラスと午後クラスに分かれており、生徒のライフスタイルに合わせてどちらかを選択できるシステムです。

カリキュラム例の紹介

■グラフィックデザイン
Macを使いながらAdobe Illustratorの操作方法を学び、広告やパッケージなどグラフィックデザインを実践的に経験していきます。

■デザイン思考術
レイアウトの見せ方から印刷技術・紙の種類など、人を惹きつけるようなデザインを制作するための具体的ノウハウを学びます。

■デザイン総合演習
2年次には模擬のデザイン事務所を立ち上げ、チーム一丸となってさまざまなコンペに挑戦し、売り上げを競います。より実践的なデザインを経験でき、リアリティのある力が身につきます。


出典:doda求人情報(2025/4/28〜2025/7/27)

学校法人白萩学園の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。