マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

社会保険労務士法人上村事務所

社会保険労務士事務所

大阪府大阪市中央区内本町1-2-5 YSKビル501号

社会保険労務士法人上村事務所の過去求人・中途採用情報

社会保険労務士法人上村事務所の 募集が終了した求人

社労士事務所スタッフ/年休130日/フレックス/実務経験募集

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

人事労務の手続きや給与計算のほか、顧客先の相談対応や人事評価制度の提案などもお任せします。
具体的な仕事内容
顧客先の担当者として、人事労務に関する手続きから相談対応まで、幅広い業務をお任せします。信頼関係が築けて遣り甲斐に繋がります。

────────
具体的な仕事内容
────────
・給与計算(入力・Wチェック)
・社会保険や労働保険に関する事務手続き
・助成金申請に関する業務
・就業規則の作成と整備
・担当クライアントからの相談対応
・人事評価制度の提案
・就業規則の見直し など

※WordやExcelのほか、「社労夢」という労務管理ソフトを使用します
※内勤メインですが、月に1~2回(1回あたり約1時間~半日)ほど企業や役所へ訪問のため外出することがあります
※訪問先は大阪府内が中心ですが、京都府や兵庫県へ向かう場合もあります。いずれも電車でアクセスしやすい立地です

──────
入社後の流れ
──────
▼入社~3カ月
電子申請や使用システムに触れながら、ある程度の業務を行いつつ事務所の雰囲気にも慣れていただきます。
最低3カ月間はメンター制度により安心して職場に慣れていただけます。

▼4カ月~
先ずは小さな顧客先を数社担当に持ち、業務経験を積み重ねていきます。

▼6カ月~
複数社の顧客担当者として業務を進めていきます。1年を目安に、一通りの業務を覚えていただきます。

▼1年~
社労士資格をお持ちの方は、代表・上村の業務を担っていただく予定です。
資格をお持ちでない方は、顧客担当者として業務に従事しつつ、資格取得を目指していただきます。顧客から寄せられるさまざまな相談を解決に導きながら、若手スタッフの後方支援もお任せします。

一つひとつの業務に対して真摯に向き合い、クライアントにしっかり寄り添うことで信頼関係が構築され、「●●さんに任せて安心だ!ありがとう!」と感謝の言葉をいただけることも。日々遣り甲斐を感じながら「労務のプロ」として活躍できるポジションです。

チーム/組織構成
代表の上村以外は全員が女性です。案件によっては複数名で担当する場合もあり、お互いに助け合う雰囲気があります。心強い環境のもと、スタッフ同士で協力し合いながらスキルアップできる環境です。

■男女比:1:8
■年齢構成:30歳前後

対象となる方

大卒以上/人事労務や給与計算の実務経験、社労士資格所有、資格勉強中、社労士事務所での実務経験いずれか
<必須条件>
■大卒以上
■人事労務や給与計算の実務経験(年数不問)
■上記に加えて以下いずれかに当てはまる方
└社労士資格をお持ちの方
└社労士資格取得に向けて勉強中の方
└社労士事務所での実務経験がある方

<このような方をお待ちしています>
◎人事労務の経験や社労士の資格を活かしたい方
◎専門性をさらに高めて活躍の場を広げたい方
◎責任感を持って幅広く業務に取り組みたい方
◎スタッフ同士で助け合いながら、ともに高め合っていきたい方

※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎
※ブランク不問

勤務地

【転勤なし/谷町四丁目駅より徒歩2分】
大阪府大阪市中央区内本町1-2-5 YSKビル501号

<アクセス>
大阪メトロ谷町線・中央線「谷町四丁目駅」より徒歩2分

\U・Iターン支援有り/
入社にあたり引っ越しが必要な場合は、「引っ越し代金貸付制度」をご用意しています。お気軽にご相談ください。

※受動喫煙対策:社内禁煙

勤務時間

フレックスタイム制
コアタイム/10:00~15:00
フレキシブルタイム/8:00~21:00
1日の標準勤務時間/8時間
■平均残業時間
15時間

程度~20時間前後(フレックスのため、閑散期は月10時間~15時間程度です)

雇用形態

正社員

給与

■人事労務経験者(1年以上)
月給25万円~32万円+賞与年2回

■社労士資格保有者(人事労務経験1年未満)
月給28万円~35万円+賞与年2回

■社労士資格保有者(人事労務経験1年以上3年未満)
月給30万円~40万円+賞与年2回

■社労士資格保有者(人事労務経験3年以上)
月給36万円~45万円+賞与年2回

※ご経験やスキルなどを考慮の上決定します
※上記月給いずれも、月21時間分のみなし残業代(月3万円以上)が含まれます。超過分は別途支給します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月2万円まで)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■資格手当(給与検定1級:月額1万円、2級:月額3000円)

■賞与
年2回
(7月・12月)
今後、決算賞与支給検討中

■昇給
毎年5月

■入社時の想定年収
年収350万円


■社員の年収例
人事労務経験(1年以上3年未満)+社労士資格者:年収420万円~560万円
人事労務経験者(3年以上)+社労士資格者:年収500万円~630万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年以上)
■空気清浄機・除菌用アルコール完備
■永年勤続表彰(3年・5年・7年の節目に旅行券または商品券をプレゼント)
■U・Iターン支援有り
■引っ越し代金貸付制度(お気軽にご相談ください)
■入院保険、ガン保険(勤続1年以上)
■奨学金支援制度有り

<資格取得サポートも充実!>
■資格手当
■資格スクールの学費貸付制度
■試験対策用のDVD貸し出し
■社内勉強会(定期的に開催中)
■記念日休暇 年1日

休日・休暇

<年間休日>
130日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得・復職実績有り)
■育児休暇
(取得・復職実績有り)
■シフト休暇
(昨年度実績:6日)※平日にお休みを設け、市役所などの用事を済ませやすく便利です
■試験前応援休暇
(試験勉強に集中できます)
■記念日休暇
(年1日)※誕生日や結婚記念日など、お好きな日に休暇を取得できます

※5日以上の連続休暇OK


出典:doda求人情報(2025/4/28〜2025/7/27)

社会保険労務士法人上村事務所の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。