マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

大日本エアゾール工業株式会社

化粧品メーカー

東京都江東区亀戸6-1-8亀戸トーセイビルII 8F

大日本エアゾール工業株式会社の過去求人・中途採用情報

大日本エアゾール工業株式会社の 募集が終了した求人

製造スタッフ/家族手当あり/夜勤なし/残業少なめ/土日祝休

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

スプレー製品の調合・充填・仕上げ作業/【日勤のみ&残業少なめ&土日祝休】と働きやすさも抜群!
具体的な仕事内容
入社後は、ご経歴や適性に合った工程からお任せ!
先輩が丁寧に指導しますので、複雑な作業はありません。未経験者でも徐々に色々な工程をマスターし、スキルアップが可能です。

■充填オペレーター
・充填機操作・調整
・資材原液供給作業
・高圧ガスボンベ取扱い作業(玉掛け・フォークリフト)
・機械の洗浄、メンテナンス、日常点検、修繕手配
・アルバイト・パートさんへの業務指示指導
・生産タイムスケジュール組み(他部署と調整)

■調合スタッフ
・原液の調合作業(フォークリフト)
(原料計量・投入・撹拌・混合・液送)
・原液加温作業
・原料在庫確認、原料発注、原料会社との価格交渉
・調合帳票類作成
・調合スケジュール組み(他部署と調整)

■仕上げスタッフ
・各パーツ取付作業(手作業)
・外観検査(目視、全数)
・梱包作業
・製封函機、キャッパー、シュリンク包装機等の機械設定
・外箱パレット積み・移動(キャッチパレット・フォークリフト)
・事前準備(箱作り・シール貼り・ロット押印等)
・段取り換え
・アルバイト・パートさんへの業務指示指導、人員手配
・各生産時人員配置計画

【その後は…】
担当工程を習得後は最短6カ月でリーダーとして活躍可能!メンバーの管理や育成、他部署との連携、生産計画の策定などに携われます。いずれは管理職へのステップアップや、収入アップを目指すことも可能です。

<月収例>
▼月収22万円(1年目)
▼月収25万円(3年目)
▼月収30万円(6年目)

また、別の工程に挑戦も可能!品質管理や生産管理、機械管理責任者など、希望や適性により方向転換も行えます。

チーム/組織構成
製造部には、社員11名が在籍。事業拡大による新しいメンバーの募集です!
将来の中核を担う若い人材を求めています!

◎お互いにフォローしあう社風
手に負えない時はすぐに声を出して!皆、応援に駆けつけます。小規模な工場だからこそのフラットな関係性が特徴で、助け合いの精神を大事にしています。

◎ワークライフバランスも!
残業も少なく、休日出勤は基本なし。計画的に有給休暇を取れるため、家族や自分の時間も大切に働けます。

■男女比:6:4
■年齢構成:20代~40代が中心
■定着率:過去1年の定着率95%以上(2024年3月算出)

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】チームでの仕事の経験がある方は大歓迎!製造業での経験がある方歓迎
【こんな方を歓迎します!】
■仲間と協力しながら仕事ができる
■学生時代にリーダーやキャプテンの経験がある
■部下や後輩の指導経験がある
■機械いじりが好き
■製造業経験者(特に装置OP・調合経験者は大歓迎)
■何かに一生懸命に打ち込んだ経験がある方

【こんな方にピッタリ!】
□製造業の経験を活かしたい
□チームワークを大切にしたい
□転勤せずに働きたい
□福利厚生が充実した環境で安心して働きたい
□ワークライフバランスを大切にしたい

【以下の資格は優遇!】
◎フォークリフト免許
◎玉掛け
◎危険物取扱者(甲・乙4種)
◎高圧ガス保安責任者(甲、乙、丙種特別)
※必須ではありません

選考のポイント

人柄重視の採用ですので、面接ではざっくばらんにお話ししましょう。

勤務地

【転勤なし/マイカー通勤OK(駐車場完備)】
筑波工場:茨城県常総市大生郷町6136-2(大生郷工業団地内)

<アクセス>
関東鉄道常総線「三妻駅」より車で10分
※マイカー通勤、バイク・自転車通勤歓迎。
 駐車場・駐輪場あります!

■受動喫煙対策:あり(敷地内喫煙スペースあり)

勤務時間

8:30~17:40(休憩70分)

\\ POINT //
★10時と15時に10分の休憩があります!
常に動きっぱなし、というわけではありません。
ほっと一息ついて、リフレッシュして作業に取り組んでいます。
★仕事中・休憩中も、温かなコミュニケーションが絶えない職場です!

【1日の流れ】
8:30 朝礼・本日の作業確認
 ▽
8:40 午前中の作業がスタート
 ▽
10:00 10分間の休憩
 ▽
12:00 50分間のお昼休憩
 ▽
12:50 午後の作業がスタート
 ▽
15:00 10分間の休憩
 ▽
17:40 作業終了!おつかれさまでした!
■平均残業時間
10時間

以内 ★残業少なめ!

雇用形態

正社員
試用期間3カ月あり(給与・待遇に変更なし)

給与

【月給】
月給22万円以上+各種手当+残業代
※経験・能力を考慮の上、決定します。

【月収モデル】月給+各種手当+残業代
★月収30万3000円/32歳・男性
★月収26万3000円/26歳・男性
★月収24万2000円/24歳・女性

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■役職手当
■ガソリン代支給(月3万円まで)
■家族手当(配偶者:月1万円、第一子:月2万円、次子以降月1万円)
■住宅手当(規定による)
■皆勤手当(月7000円)
■資格手当(高圧ガス:月5000円、危険物:月1000円)
■昼食手当(250円/1食)

■賞与
年2回
(昨年度実績:3カ月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円
以上

■社員の年収例
年収360万円(入社2年目)
年収455万円(入社4年目)家族手当(妻、子供2人)含む

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■退職金制度(勤続4年以上)
■再雇用制度
■企業年金基金
■東京化粧品健康組合加入(健康診断、予防接種、保養施設、他各種優待)
■交通費規定支給(月3万円まで)
■自動車通勤OK
■資格取得補助制度あり
└受験費・講習代・テキスト代の費用を会社が全面的にサポート(※初回のみ)
■役職手当あり
■昼食補助(250円/食)
└社食(仕出し弁当)でなくても、自宅からのお弁当持参でも補助します!
■制服貸与(制服通勤OK)
■提携保育園あり(工業団地内の保育園へ優先入園可)
└会社から徒歩10分ほど!実際に利用している社員も多数!

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12月28日~翌年1月5日)※2024年度
■GW休暇
■夏季休暇
(8月10日~8月18日)※2024年度
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(取得奨励日あり)★有休消化率80%以上
■産前・産後休暇
(※取得実績あり)
■育児休暇
(※取得実績あり)
■介護休暇
■結婚休暇
■5日以上の連続休暇OK

【有給消化率80%以上!メリハリをつけて働く】
当社では、有給休暇の取得を推奨しており、消化率は80%以上!
1時間単位での取得も可能なため、ちょっとした私用や家族の用事にも柔軟に対応できます。

また、結婚・配偶者の出産時休暇などの休日制度も充実。
5日以上の連続休暇もOK!
「しっかり休めるからこそ、仕事にも集中できる」そんな働きやすい環境が整っています。

ワークライフバランスを大切にしながら、業務に専念できる職場で新たなキャリアを築きませんか?
工業団地内に提携している保育園もあり、子育て世代も安心して働けます。

★こんなものを作っている工場です!

大手企業はじめ、さまざまなメーカーと取引があり、幅広いラインナップの製品を作れるのが当社の強みです。

<例えば…>
◆ネイルリムーバー
◆防水スプレー
◆靴用消臭スプレー
◆潤滑スプレー
◆レンズクリーナー
(眼鏡をきれいにするときにも使うアレです!)
◆トイレ用クリーナー
◆キッチン用クリーナー
◆ヘアスプレー など


出典:doda求人情報(2025/5/1〜2025/7/2)

大日本エアゾール工業株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。