マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社AGEST

システムインテグレータ(SIer)

東京都文京区後楽1-7-27後楽鹿島ビル4F

株式会社AGESTの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 44件あります!

株式会社AGESTの 募集が終了した求人

ITソリューション営業/次世代QAで上流にも対応/自社製品有

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【既存取引中心】お客様のITサービスやプロダクトの品質保証における課題解決およびソリューション提案
具体的な仕事内容
市場規模6兆円と言われる品質保証分野。当社は、お客様の事業を支えるパートナーとなるべく「品質向上×セキュリティ×アジリティ」を提供し、大手企業を中心に取引をいただいています。

自社の研究機関で先端技術を追求しており、多様な課題に応えられる環境です。
あらゆる業界の技術開発に対して、品質保証のソリューションパートナーとしてご活躍ください。

■業務内容
お客様が抱える品質保証における課題に対して、最適なソリューションを提案します。

まずは提案先となるプロダクトオーナーや開発責任者等とリレーションを構築し、課題や困りごとをキャッチアップ。お客様の開発環境やビジネスモデルも念頭に、解決策の立案から提案までを一気通貫で担当します。

提案内容は、自動化テストやAIを搭載した自社プロダクトの他、QAコンサルティングなどさまざまです。エンジニアと協働しながら、お客様の課題に寄り添った提案を行います。

※お客様は30社程度を担当
※研修や教育は『待遇・福利厚生』をご覧ください

【自社プロダクト】
■AIテストツール『TFACT』:テスト設計からレポート作成までAIがサポート
■テスト自動化ツール『TestArchitect』:Webやモバイルなどあらゆる条件・環境下での自動テストに対応 
※ERP開発運用ツールなど他多数

【支援実績】
■株式会社ディー・エヌ・エー様/多様なサービスに対して最適なソリューションをご提案
カーシェアプラットフォームには、テストの計画段階から介入し開発スピードの向上にも寄与。ライブ配信アプリの海外展開に際しては、当社の海外拠点を活用して現地でのテストも円滑にクリア。さらに、オークションサービスのテスト自動化を支援。

■株式会社bitFlyer様/人×技術を融合したテスト自動化をご支援
主力サービスにおける頻繁な機能追加に伴い、テスト自動化ツールのメンテナンス工数が肥大化していたため、40の自動化したテストシナリオを実施して、最適なテストの自動化を実現。並行してQA専属チームを設立し、業務を支援。

チーム/組織構成
部署は3チームに分かれており、1チームにつき、部長、プレイングマネジャーである副部長と2~5名のプレイヤーが活躍中です。

■組織名称:ITソリューション営業本部

対象となる方

■学歴不問/IT業界での法人営業経験 または SEとしてソリューション提案や顧客折衝経験をお持ちの方
【必須条件】
下記、いずれかのご経験に加えて「顧客課題に応じて柔軟な提案経験をお持ちの方」を求めています。

■SIerでの営業
■ITソリューション営業
■プリセールス
■ITコンサルタント
■システムエンジニア(営業未経験歓迎)

※システムエンジニアとして顧客折衝経験をお持ちの方は、営業未経験の方も歓迎します。

【歓迎条件】
■価格ではなく、提案力や技術力で勝負したい方
■IT業界経験を活かして、専門性を磨きたい方
■量より質重視の営業に挑戦したい方
■正当に評価される職場で働きたい方

勤務地

【新宿/転勤なし】

■西新宿ベース
住所:東京都新宿区西新宿6丁目10-1 日土地西新宿ビル3F
最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅より徒歩3分、都営大江戸線「都庁前」駅より徒歩5分、各線「新宿」駅より徒歩8分

※リモートワーク制度について
上長と相談のうえ状況に応じて在宅勤務を行うこともあります。

勤務時間

■フルフレックスタイム制度/コアタイムなし
■標準的な勤務時間例 09:30~18:30

※お客様との定期接点は各自の判断に任せられています。
フルフレックスを活用し、柔軟に取り組めることも特徴です。
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月
※期間中の待遇条件に変動はありません。

給与

月給35万9,500円~65万2,100円(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回

※経験・能力にあわせて、給与を決定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月4万8,600円~8万8,200円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

【評価について】
半期に1回の評価制度では、定量(成果)と定性(プロセス)の両面で総合的に評価しています。
詳細は、休日休暇の下にある『評価制度/キャリアパス』をご覧ください。

■賞与
年2回
(3月・9月)

■昇給
年1回
(1月)

■入社時の想定年収
年収450万円
~年収800万円

■社員の年収例
年収850万円(41歳:前職:SIer営業/入社2年)
年収550万円(32歳:前職:IT派遣営業/入社4年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■慶弔見舞金支給
■企業型確定拠出年金制度
■従業員持株制度

<手当>
■交通費(月5万円まで支給)
■残業手当(超過分は別途全額支給)
■出張手当
■家族・扶養手当(配偶者・子それぞれ)
■在宅勤務手当(一部規定あり)

<働き方>
■時短勤務制度
■フレックス勤務制度
■服装:ビジネスカジュアル可
■オフィス内禁煙

<教育制度>
■入社後研修
・商材・知識研修(1週間)※営業未経験の場合は、別途テレアポなど営業としての基礎研修を実施
 ↓
・商談同行(2週間目~)
 ↓
・独り立ち(2~3カ月)※状況を見ながらお客様を引継ぎ。まずは10社程度を担当

■資格取得支援制度(会社指定の資格に対して受験料補助)
※資格例:マイクロソフトの認定資格(MCP)、CompTIA Security+、AWS、Jicc情報処理安全支援士、JSTQB認定テスト技術者資格など約30種類
■資格取得の報酬金制度(会社指定の資格取得時に支給)
■AGEST Academy(世界トップレベルのエンジニアが監修する研修機関)
世界トップレベルのエンジニアが講師を務める研修では、お客様提案に必要な最新技術や情報をインプットできます。
(例:QAエンジニアを理解するための最低限の品質の考え方や知識など)

※オウンドメディア『Sqripts』からも、提案に生かせる先端技術や知識を取得可能です。

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土日休み)※お客様対応により休日出勤の場合あり(その際は振替休日を取得)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(5日)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(取得率100%)
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり/男性の取得実績あり)
■介護休暇
※有休補足
年間有給休暇10~20日※下限日数は入社半年経過後の付与日数

■バースデー休暇、アニバーサリー休暇(家族の誕生日)

※5日以上の連続休暇OK

営業スタイル/社内連携

【営業スタイル】
■お客様:1名につき約30社(IT企業、民放テレビ局、自動車メーカー、金融機関など) 
■接点頻度:週1回・隔週1回などお客様に応じて調整
■商談方法:Webまたは対面
■担当エリア:基本は都内近郊
■移動手段:公共交通機関

【社内連携】
■営業チーム:課題があれば随時相談し合い、週次ミーティングではお客様の状況共有を行っています。

■エンジニア:プロジェクトごとに専属のエンジニアが担当するため、問い合わせ先に迷うことなくチャットや電話で相談できます。同じフロアで一部のエンジニアが作業をしているなど、営業とエンジニアの距離が近い職場です。

評価制度/キャリアパス

【評価制度】
半期ごとの評価では、個人で設定した定量目標やチームの数字について、定量と定性の両面から総合的に判断しています。成果を出すまでの活動プロセスも評価対象です。

・評価の流れ
目標設定→上司とすりあわせ→目標評価(自己評価・上司からのフィードバック)→評価

【キャリアパス】
メンバーとしてスキルを磨き、マネジメント(副部長→部長)へのキャリアアップを目指せます。

支援実績

■株式会社TBSホールディングス様
グループの横断的なID基盤「TBS ID」の開発・運用に際して、複数ベンダーによるプロジェクト管理の煩雑さが課題となっていたところ、当社の「受け入れテスト」「性能テスト」を導入し、複数ベンダーをまたぐシステムの統合テストを包括的に支援しました。
また、「TBS ID」の開発をウォーターフォールからアジャイル開発へ移行するにあたり、当社の「アジャイルテスト支援」「テスト自動化支援」を導入。お客様のリソースをテスト以外へ効率的に分配することで、アジャイル開発への移行を成功に導き、年間約700万円相当のコスト削減に貢献しました。


出典:doda求人情報(2025/5/15〜2025/5/18)

株式会社AGESTの 募集している求人

全44件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。