マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社AGEST

システムインテグレータ(SIer)

東京都文京区後楽1-7-27後楽鹿島ビル4F

株式会社AGESTの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 44件あります!

株式会社AGESTの 募集が終了した求人

未経験歓迎のセキュリティエンジニア/在宅可/フルフレックス

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

ITの情報漏洩や不正アクセスを防ぐための監視や原因分析など
具体的な仕事内容
ITの進化に伴いサイバー攻撃も高度化し、情報セキュリティ事故が増えています。ITを安全に利用するための環境整備は、政府をはじめ全産業にとって急務です。

今回は、当社への取引が急増しているための増員です。これからの時代に必要とされる“セキュリティのリスクを未然に防ぐ”スキルを、ぜひ当社で手に入れてください。

■仕事内容
まずはSOC担当としてスキルを養った後に、脆弱性診断アナリスト・セキュリティ基盤設計・構築へステップアップします。幅広いプロジェクトを経て希少性の高いスキルを習得していきましょう。

◎SOC(※ソック/Security Operations Center):組織のネットワークやシステムをリアルタイムで監視
 ↓ 
◎脆弱性診断:Webサイトやシステム等に存在するセキュリティ上の弱点(セキュリティホール)を発見・報告・対策提案
◎設計・構築:サイバー攻撃や情報漏洩リスク対策に向け、セキュリティ製品を駆使しシステムやネットワークを構築

■入社後の流れ
◎1カ月目:基礎研修(座学・模擬演習)
専任講師のもと、独自のカリキュラムでシステムやセキュリティの基本的な知識から学びます。セキュリティ分野の初期資格となる国際的なITセキュリティ資格(CompTIA Security+)の取得も目指していただきます。
   ▼
◎2カ月目:実務による実践力の習得
周囲のフォローを受けながらプロジェクトに入り、少しずつ業務に慣れていく期間です。
   ▼
◎3カ月目以降:先輩がいるプロジェクトへ配属
先輩のアシスタントとして活躍しながらスキルアップを目指します。
※約1年を目途に独り立ち予定

■キャリアパス
技術を磨きエキスパートになると、「アナリスト」や「セキュリティコンサルタント」として顧客の課題解決に向けて戦略立案や要件定義などに参画できます。志向に応じて組織の売上拡大に取り組む課長や部長などのマネジメントも目指せます。

チーム/組織構成
20代~30代を中心に、94名のセキュリティエンジニアが活躍中です。


その他プロジェクト事例
【監視】金融機関/商社/通信キャリア
【セキュリティ診断】医療システム/顧客向け請求システム/電子機器類の設計・開発企業
【セキュリティ設計・コンサル】省庁/金融機関/通信キャリア
他多数

対象となる方

【未経験歓迎・学歴不問・Web面接】IT業界に興味がある方、成長業界で働きたい方 ★第二新卒歓迎
学歴不問、未経験の方もぜひご応募ください。
IT経験のない方も、ゼロから学べる環境があります!

◎中途入社者について
・前職例:製造スタッフ、販売スタッフ、パーソナルトレーナー、営業スタッフ
・入社理由:世の中に必要な事業だと感じた、将来性がある、完全未経験から成長できる

◎面接
内定までWeb完結が可能です。

【活かせるご経験】※必須ではありません!
・SE・NEなどのIT業界経験
・IT知見(ITスクールや情報系の学部卒)

勤務地

【リモートワーク可能/フルリモートのプロジェクトあり/転勤なし】

飯田橋もしくは新宿

■飯田橋テックセンター(本社)
住所:東京都文京区後楽1丁目7-27 後楽鹿島ビル 4F
最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅より徒歩6分、各線「飯田橋」駅より徒歩7分、各線「春日」駅より徒歩8分

■西新宿ベース
住所:東京都新宿区西新宿6丁目10-1 日土地西新宿ビル3F
最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅より徒歩3分、都営大江戸線「都庁前」駅より徒歩5分、各線「新宿」駅より徒歩8分

勤務時間

■フルフレックスタイム制(コアタイムなし)
標準的な勤務時間例:10:00~19:00
※配属先により月数回程度の夜勤あり
※夜勤を希望される場合はご相談に応じます
■平均残業時間
10時間

以下

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月
※期間中の待遇条件に変動はありません。

給与

月給21万9,200円以上(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回

※経験・能力にあわせて、給与を決定します。

※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、月1万5,900円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

【評価について】
半期に1回の評価制度では、定量(成果)と定性(プロセス)の両面で総合的に評価しています。

■賞与
年2回

■昇給
年1回
(1月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円

■社員の年収例
年収500万円(5年目/32歳/アナリスト/前職:ゲームデバッガー)
年収750万円(2年目/40歳/ジュニアコンサルタント/前職:NWエンジニア)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■慶弔見舞金支給
■企業型確定拠出年金制度
■従業員持株制度

<手当>
■交通費(月5万円まで支給)
■残業手当(超過分は別途全額支給)
■出張手当
■家族・扶養手当(配偶者・子それぞれ)
■在宅勤務手当(一部規定あり)
■夜勤手当(配属先によっては月数回程度夜勤があります)

<働き方>
■時短勤務制度
■フレックス勤務制度
■服装自由(私服OK)
■オフィス内禁煙

<教育>
■資格取得支援制度(会社指定の資格に対して受験料補助)
※資格例:マイクロソフトの認定資格(MCP)、CompTIA Security+、AWS、Jicc情報処理安全支援士など約30種類
■資格取得の報酬金制度(会社指定の資格取得時に支給)
■エンジニア勉強会(参加時には軽食代支給)

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日休み)※プロジェクトや顧客対応により、休日出勤の場合あり(その際は振替休日を取得)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(5日)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(取得率100%)
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
※有休補足
年間有給休暇10~20日※下限日数は入社半年経過後の付与日数

■バースデー休暇、アニバーサリー休暇(家族の誕生日)

教育体制

独り立ち以降も継続的に学べる環境を整えています。

■AGEST Academy
世界トップレベルのエンジニアが監修した育成カリキュラムです。
「定期研修」の他に「e-learning」があり、好きなタイミングで必要なカリキュラムを受講できます。

<カリキュラム>
セキュリティ分野の学習カリキュラムをご用意しています。

■エンジニア勉強会
プロジェクトの垣根を越えた自由参加の勉強会では、実務に即した内容を取り入れています。

社内交流・イベント

3カ月に1回、オフライン(本社)、オンライン(バーチャルオフィス)で社内イベントを開催しています。
イベントでは、LT(ライトニング・トーク)といって社員が自由なテーマで5分間のプレゼンを行うなど、相互理解や情報共有につながるコンテンツを実施。オフラインの場では、飲食を楽しみながらさまざまな社員と交流することが可能です。

ソリューション実績・取引先

【実績】
■累計支援件数:2万5,000件※トータル支援件数(2024年9月時点)
■年間支援件数:3,700件※2023年実績
■累計取引実績:1,200社※トータル支援件数(2024年9月時点)

【取引先例】※順不同
・株式会社TBSホールディングス
・株式会社NTTドコモ
・リンナイ株式会社
・LINEヤフー株式会社
・パイオニア株式会社
・ソニーマーケティング株式会社
・トヨタコネクティッド株式会社
・TOPPAN株式会社 など多数

※ソリューション全体の内容となります


出典:doda求人情報(2025/5/15〜2025/5/18)

株式会社AGESTの 募集している求人

全44件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。