グリーンエンジニアリング株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
グリーンエンジニアリング株式会社の過去求人・中途採用情報
グリーンエンジニアリング株式会社の 募集が終了した求人
メンテナンススタッフ/未経験歓迎/賞与4.6カ月分/高定着率
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【定着率9割/平均年齢30代/年休120日】冷凍コンテナ管理・保守or作業機械のメンテナンスをお任せ
具体的な仕事内容
★PickUp!ページもご覧ください!
★応募前の仕事体験実施中!詳しくは下部「仕事を体験してみませんか?」に記載しています!
◎冷凍コンテナの管理・保守
◎荷役(にやく)機器のメンテナンス
のいずれかのチームで希望や適性に応じた業務をお任せします。
■冷凍コンテナの入出庫に伴う管理・保守
・船舶でターミナルに運ばれてきた冷凍コンテナの入出庫確認・温度運転管理・修理対応
・搬出入や移動に伴う電源ケーブルの接続作業
■荷役(にやく)機器類のメンテナンス業務
・大型機器の定期的な法令点検・修理
[荷役機器とは]
コンテナの搬送、積み付け、仕分けなどに使われる機械の総称です。
◆ガントリークレーン
コンテナ貨物を「船から陸へ」「陸から船へ」積み下ろしする巨大なクレーン
◆トランステナー
港湾内でコンテナ貨物の積み下ろしや移動を担う機械
◆フォークリフト など
【充実の研修体制で未経験も安心】
入社後は座学で機器類や安全に関する知識を身に付けていただきますのでご安心を。その後は頼れる先輩との作業を通して、実践的に知識やスキルを学びます!
どの作業も基本的に5~10名のチームで行います。未経験の方は点検などのシンプルな作業からスタートしますので、分からないことがあればすぐに質問。「いまさらこんなこと聞けない…」なんて雰囲気も一切ありません。
【会社費用負担でゼロから国家資格が目指せる】
資格取得支援もあり、これまでの業種・職種の経験がなくても、頑張りによっては「電気工事士」など国家資格も取得可能。日本・世界の物流を支える一員として、今後も需要の高まる仕事でのキャリアを積んでいくことができます。
※詳細は下部「待遇・福利厚生」をご覧ください。
【定着率90%超!働きやすさの理由とは…】
■平均有休取得日数12.3日
チームで協力・調整して休日を取得しています。
■充実した手当で収入アップ
残業手当は全額支給。毎月の食事手当なども支給しています。
チーム/組織構成
【20~50代まで幅広い層が活躍中】
前職がサービス業や建設業など、ほとんどの先輩が他業界出身者!
チームで作業を行っており、分からないことがあっても親身にサポートします。
■年齢構成:平均年齢37歳
■定着率:90%以上
【未経験歓迎】要普通自動車免許/機械に興味のある方/技術・スキルを身につけたい方、必見!/高卒以上
\先輩の9割以上が未経験からスタート/
前職はイベント設営・水道整備職・家電量販店・牛丼チェーン店のスタッフ・オフィス機器の営業などさまざまです。
■普通自動車免許(AT可)
★入社後にしっかり育成しますので、応募時点で特別な知識・資格は一切不要!
\こんな経験が活かせます!/
■機械設備の経験
■工業高校や職業訓練での機械操作の経験
■電気工事士、フォークリフトなど機械・電気系の各種資格
★求める人物像★
・チームワークを大切にできる方
・自分の技術力でしっかり稼ぎたい方
・自分の裁量で仕事を進めたい方
・末長く安定して働きたい方
◆未経験の方・第二新卒の方大歓迎!
◆5名以上採用!
【人物重視の採用です】
面接では、専門知識を問うようなご質問はありません。あなたのお人柄や意欲についてお聞かせいただく場としたいので、リラックスしてお話しください。
転居なし/マイカー通勤可【東京・神戸・大阪】
※勤務地は希望を考慮して決定します。
■東京地区
●青海事業所
東京都江東区青海3-4-19 青海流通センター1号棟南側3階
●東京Y1事業所
東京都大田区令和島1-1-2 Y1コンテナターミナルMS棟3階
●東京Y2事業所
東京都大田区令和島1-2-3 Y2コンテナターミナルMS棟2階
■関西地区
●神戸事業所
兵庫県神戸市中央区港島9-2 PC-13メンテナンス棟
●六甲事業所
兵庫県神戸市東灘区向洋町西6丁目 三井倉庫(株) RC-2バース内
●大阪事業所
大阪府大阪市住之江区南港東6-3-59
●大阪南港北事業所
大阪府大阪市住之江区南港東6-3-59
※ヘルプ(応援)として同地区内の別事業所にて勤務いただく可能性もあります
8:00~17:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
船の入港時間に合わせて、週に1回程度の深夜勤務を交代で行っています(研修期間は日勤のみ)
※入社してすぐは月1回ほどからスタートします(事業所による)
[深夜勤務の勤務時間]
18:00~28:00の間で、船の入港時間や天候などに合わせて行っています
正社員
試用期間:3カ月(待遇・勤務条件に変更はありません)
【月給】22万5,000円以上
※経験・年齢を考慮し、優遇します。
※残業代は別途全額保証いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■等級別時間外手当
■役職手当
■食事手当(月5,000円)
■家族手当(試用期間終了後、子供三人まで/子供一人につき月5,000円)
■資格手当(支給要件あり)
■地域手当(東京地区在勤のみ月1万円)
■賞与
年2回
7月・12月(※昨年度実績4.6カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~600万円
■社員の年収例
年収870万円(42歳/課長)
年収754万円(34歳/係長)
年収441万円(33歳/技術スタッフ)
年収421万円(28歳/技術スタッフ)
年収396万円(22歳/技術スタッフ)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
<各種手当>
■交通費支給(月3万5,000円まで)
■時間外手当
■等級別時間外手当
■役職手当
■食事手当(月5,000円)
■家族手当(試用期間終了後、子供三人まで/子供一人につき月5,000円)
■資格手当(支給要件あり)
■地域手当(東京地区在勤のみ月1万円)
<うれしい補助・制度>
■資格取得支援制度
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■永年勤続表彰
■社内にトレーニングルームあり(一部事業所)
■制服貸与
■深夜勤務時の食事支給
■アフラックがん保険料半額補助
<研修制度>
■新入社員研修
└業務を進めていく上で、安全に関する知識もしっかり伝授!
■安全危険予知研修
★スキルアップが叶う!資格取得を徹底サポート!
[取得可能な資格]
・電気工事士
・フォークリフト
・クレーン
・溶接(アーク・ガス)
・玉掛け
・冷媒フロン類取扱技術者
入社後は、電気工事士など国家資格の取得が可能!
資格取得にかかる費用は受験・受講料やテキスト代などすべて会社が負担。
平日の講習の受講時間も勤務時間として扱うなど資格取得に向けての勉強を徹底サポートします。
会社から案内する資格以外にも、自ら希望して取得を目指していただけます。
<年間休日>
120日
※土日祝休みは交代制
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日・祝)※本船の動向により、休日出勤、深夜業務を交代制でお願いしております。
■年末年始休暇
(5日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休業
■育児休業
(取得実績あり)
★以下の休暇については、給与保障(有給)となります。
■子の看護等休暇
■介護休暇
■養育両立支援休暇
\平均有給休暇取得日数12.3日/
休日はチーム内で連携・調整しているため、「この日は子供の行事」「家族旅行に出かける」など、希望の休日を取得しやすい環境です!
当社では資格の取得をフルサポートしており、会社負担で取得できます。
実践的に機械や電気に関する経験・スキルを身に付けながら、着実にステップアップすることが可能。
さらに、年2回の評価面談も実施しています。
一人一人の描きたいキャリアや働き方を追求できる環境です。
<例えば…>
◎「マネジメントに挑戦したい」
└主任→係長→課長→部長…とキャリアアップ
◎「さまざまな技術を身に付けて、現場で活躍したい」
└資格取得や経験を積み重ねて、メンテナンスを極める
本人の頑張り次第ではありますが、精いっぱい努力する方には会社も全力でフォローしていきます!
●普段は役所や病院に行き辛い⇒午後の時間を活用して行政の手続きや通院もしやすい!
●家族と過ごす時間が取れない⇒「昼間に子供と一緒に遊んでから出社」なんてこともOK!
●収入をアップしたい⇒待機時間も全て勤務時間としてカウント!残業手当は割増率を加算して全額支給し、更に深夜は増額支給!
●負担にならないか心配⇒深夜勤務はコンテナが届くまでの待機時間がほとんど。資格取得や知識取得のために勉強したり、休憩スペースでゆっくりリラックスしたり…思い思いに時間を活用できます。
さらに夜間の食事は会社支給なのも嬉しいポイント★
物流に貢献するやりがい・働きやすさの両軸を得られる環境です!
応募をする前に、職場での業務体験を通じて事業所の雰囲気など自分にあった環境かどうかを確認できます!
◎毎週土曜日午前10時~(4時間程度)※体験時間帯は変更可能です。
◎交通費支給(上限あり)
◎昼食は事業所でご用意いたします
「メンテナンスってどんな仕事?」「職場の雰囲気が気になる…」など、ぜひ気軽にお問い合わせください!
※応募方法に各事業所の連絡先を記載しています。