株式会社Buzzestry
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社Buzzestryの過去求人・中途採用情報
株式会社Buzzestryの 募集が終了した求人
未経験からフルリモートで働く未来を描けるWebクリエイター
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
★3カ月の研修でWeb開発の基礎を学習!研修後はWebサイトやWebサービスの開発・デザインを担当
具体的な仕事内容
Buzzestryは設立6年目のスタートアップベンチャー。最大の特長は、入社した人全員を『仕事ができてカッコイイ、ハイスキル人材に育てたい』という方針です。詳細については『Pick upページ』をご覧ください!
【未経験者は3カ月研修からスタート】
3カ月かけてWebの全体像を理解できるカリキュラムになっています。学ぶ内容が多いので期間中にマスターするのは不可能かもしれませんが、開発現場に立てるくらいの基礎知識は身につけられます。また、わからないことがあったり不安に感じたらいつでも講師や先輩を頼ってください。解決方法を一緒に考えます。
<研修カリキュラムの概略>
◆IT基礎/基本用語など
◆HTML、CSS、JavaScript、TypeScript/ユーザーが使用する画面の開発言語
◆PHP/システムの裏側を司る言語
◆MySQL/データの出し入れなどを制御する言語
◆React、Node.js、Nuxt.js、Next.js等各種フレームワーク/開発に必要な機能をあらかじめ備えた便利なツール
◆AWS/代表的なクラウドツール
◆GitやGithub、Dockerなどの開発で使用するツール
◆Linux/代表的なOS
◆サービス開発/学んだことを生かして実際にサービスを開発
【具体的なプロジェクトについて】
サイトやアプリのフロントエンド(ユーザーが操作する画面)、バックエンド(サーバ側の処理)の開発やWebデザインが中心です。
【将来歩めるキャリアについて】
現在当社はグループ会社と提携し、海外事業の展開も進めています。ハワイの語学学校で子ども向けのプログラミングスクールを運営する計画で、既に当社の新卒(2024年度入社)社員が現地で働くことが決まっています。あなたも海外で活躍するチャンスがあります!
チーム/組織構成
当社は新進気鋭のWEB系開発企業グループに属し、実力を磨ける案件も豊富。グループ全体で250名近いWEB人材を育ててきた実績があります。
■定着率:100%(1年以内)
開発環境
PHP、HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、MySQL、AWS、React、Node.js、Nuxt.js、Next.js、Dockerなど
【未経験大歓迎/第二新卒も歓迎/経験者ももちろん歓迎!】★人生を楽しむために自立した人を目指す方!
◆未経験歓迎
学歴や経験の有無は全く気にしません。
完全未経験の方も、経験者でもっと上を目指したい方も、インフラなどから開発にキャリアチェンジしたい方も、みんな大歓迎です。
◆ただし本当に実力ある人材になるには、強い意志を持ち、努力を継続する必要があります。それが唯一の応募条件です。
◎未経験者は29歳以下(年齢制限理由は下記参照)
◎経験者は年齢不問
【求める人物像】
◆目標に向かって努力できる人
◆やる気のある人
◆努力を継続できる人
◆プログラミングorデザインを本気で仕事にしたい人
◆夢に向かってワクワクを追求できる人
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【案件配属後はフルリモート勤務が基本です】
◆在宅、本社(世田谷区駒沢)、都内のプロジェクト先、海外(アメリカなど)
※3カ月研修は駒沢公園近くの研修ルームで行います。(東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩8分)
※転居を伴う転勤はありません。
【研修ルーム】
◆住所:東京都世田谷区駒沢5-26-7 駒沢パークサイドテラス ノース3F
◆アクセス:東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩8分
【本社】
◆住所:東京都世田谷区駒沢5-25-12
◆アクセス:東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩10分
10:00~19:00 (実働8時間 休憩1時間 )
※プロジェクトにより多少異なる場合があります。
※3カ月の研修期間中は、1時間の昼休憩に加えて1時間ごとに10分の休憩があります。
※研修期間中の木曜・金曜に限りフレックスタイム制(標準労働時間1日8時間/コアタイム12:00~19:00、フレキシブルタイムなし)
★実務開始後の残業は平均で月10時間以下です。
■平均残業時間
10時間
以下
正社員
※試用期間(研修期間)3カ月。
月給25万円~60万円以上+賞与年1回+諸手当(時間外手当100%等)
※未経験の場合、3カ月の研修期間中は月給18万6500円~25万円となります。その後は実力により給与が変動。
※1年後は【平均月給30万円前後】と最低月給を上回る金額となっております。3年目には月給50万円も実現可能な給与テーブルとなっております。
■賞与
年1回
(業績によりますが基本は年1回支給)
■昇給
年最低1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~700万円
■社員の年収例
【モデル月収例】◆25万円(1年目)◆35万円(2年目)
◆50万円(3年目)
◆社会保険完備
◆交通費支給
◆時間外手当100%支給
◆住宅手当
◆研修制度
◆私服勤務OK
◆育児休業制度
◆引越し時の仲介手数料会社負担(U・Iターン支援あり)
◆マッサージ美容割引制度
◆トレーニングジム利用割引
※シャワー100円/1回、トレーニング500円/1回)
◆漢方カウンセリング処方割引
◆生成AI活用手当
◆学習支援制度
◆資格取得支援制度
【エンジニアの声を活かして新制度が続々誕生!】
◆ジムでのトレーニング、マッサージ、漢方など、座って仕事をすることが多いエンジニアの健康増進のため「こんな制度が欲しい!」という声を形にしています。
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■リフレッシュ休暇
※プロジェクト先により多少異なります。
※5日以上の連続休暇あり
【1カ月の長期休暇を取れることも!】
◆プロジェクトの切れ目は休暇を取りやすいため、1カ月の長期休暇を取って海外に出かけるメンバーもいます!
リフレッシュの時間をぽもう存分楽しんだり、気になっていた技術を学ぶ勉強期間に充てる人もいます。
◆リフレッシュ休暇20日分も使用して、年間で140日の休暇を取得する社員も多数います!
多くのIT企業では、未経験者が研修を受けた後でもすぐにモノづくりやクリエイティブな仕事に携わるのは難しいのが現実。会社としても売上構築が最優先事項のため、キッティング、テスト、事務など、研修で学んだことを一切活かせない業務に従事することが一般的です。
しかし当社は、開発やデザインの案件に早期から参画できる機会を提供しています。
クライアントが当社に開発やデザイン案件を依頼する理由は、代表の長嶋をはじめ、先輩たちが優秀であり、顕著な実績を上げているから。先輩たちが受けた研修を通じて、同じように成長し、自分のキャリアを築くことができるのが当社の強みです。
◆入社~3ヶ月:社内でプログラミングの研修
<研修内容>
1. HTML / CSS
2. JavaScript
3. PHP(Laravel)
4. React.js
◆4ヶ月~:開発現場へ参画(フルリモート中心)
- 参画後もアフターフォローは欠かさず個人に合わせ、都度軌道修正を行います!
◆1年後~(目安):自身のスキル磨きに徹し、更にレベルの高い開発現場に参画!
- 並行して社内の新人教育も実施(インプットだけではなくアウトプットも成長の過程に大きく変化をもたらします!)
◆2年後~(目安):フルスタックを目指して更にレベルの高い開発現場に参画!
◆3年後~(目安)フリーランスとして独立も可能!
※時期に関しては本人の希望を考慮します。その後は、社内で教育に徹するもよし、一緒に新しいWebサービスを生み出すのもよし、フリーランスとして我々の受託案件をやるもよしです!フリーランスとして独立することが前提という訳ではありませんので、ご安心ください!
◆新しいWebサービスについて◆
新しいWebサービスを生み出す。その一番の目的は自分たちで楽しむため。自分の趣味の世界で「こんなことができたらいいな」「こんなサービスがあったら便利なのに」ということを考えて、それをカタチにしていきたいと考えています!