マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日本製紙株式会社

製紙・パルプメーカー

東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ

日本製紙株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 99件あります!

日本製紙株式会社の 募集が終了した求人

操業オペレーター/未経験歓迎/座学研修あり/賞与4.5カ月

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

【座学研修有】☆未経験でも挑戦可能☆新聞用紙や雑誌用紙等の紙製造の操業オペレーター
具体的な仕事内容
設備点検やパトロール、紙製造にまつわる機械オペレーションをお任せいたします。
☆未経験入社のメンバーも多く、経験問わずどなたでも挑戦できるポジションです!

◆ーーーーーーー
具体的な業務内容
ーーーーーーーー◆
◎設備の運転、点検、清掃、監視
直接操作するものやモニターで操作するものなど様々ですが、
機械運転のほとんどは自動化されており、操作室でモニターを監視します。
点検時は簡易的なエラーであれば対応しますが、
大きなエラーは専任のメンテナンススタッフへ引き継ぎます。

◎消耗品の交換
機械が問題なく稼働できるよう、随時消耗品やパーツを確認し、
必要に応じて交換します。

◎紙の品質チェック
出来上がった紙の品質チェックでは
「異物はないか」「色は均等か」「厚さは規定通りか」など
既定の項目をもとに確認作業を進めていきます。

◆ーーーーーー
入社後の流れ
ーーーーーー◆
【1】基礎研修
事業内容のレクチャーや安全講習、各部門の仕事内容の説明
 ▼ ▼
【2】座学研修・工場見学
座学研修で基礎知識を身につけ、実際に工場を見学します
 ▼ ▼
【3】本配属・OJT
一通りの研修工程が終われば、本配属となります。
その後約1年はOJT期間として、先輩社員がサポートするため、
未経験の方も安心して挑戦できる環境です!

【 チーム体制での進行が基本です! 】
2名~4名のチームを組み、協力しながら一緒に作業を進めます。
機械が多いため、基本的に一人で仕事することはなく、
チーム単位で仕事を進めています。

チーム/組織構成
【未経験からスタートした先輩も活躍中】
オペレーターは幅広い年齢層のメンバーが活躍中。チームワークが欠かせないお仕事のため、メンバー同士のコミュニケーションも活発です。

対象となる方

☆経験不問☆安定した環境で、この先通用するスキルを身につけたい方/人柄重視の採用※高卒以上
☆高卒以上

☆経験や資格は一切不問!ポテンシャル重視の人柄採用を実施しています!
前職が警備員やディーラー営業、エンジニア等の未経験入社の先輩も活躍しているため、初めての方も大歓迎です!

\歓迎条件/
◎イチからモノづくりに携わりたい
◎安定企業で長く活躍したい
◎暮らしを支える製造現場に興味がある
◎ワークライフバランスを実現したい など

<手に職がつく!国家資格も取得可能>
◎フォークリフト・クレーン・危険物取扱者などの資格を、会社全額負担で取得可能
◎研修+OJT+通信教育サポート等、充実の教育体制あり

☆職種・業種未経験歓迎
☆第二新卒歓迎

選考のポイント

<人物重視の採用です>
条件に合う方であれば、なるべく多くの方とお会いしたいと考えております!
意欲・人物重視の選考をしておりますので、少しでもご興味を持って頂けるようでしたら、ぜひご応募下さい!

勤務地

◎転勤なし/マイカー通勤OK

◆石巻工場
宮城県石巻市南光町2-2-1

◆岩沼工場
宮城県岩沼市大昭和1-1

★U・Iターン歓迎
★社宅あり(入居制限あり)/家族・住宅手当あり

<受動喫煙対策あり(喫煙専用室設置)>

勤務時間

【 シフト制】
■4直3交替制(24時間操業)
下記「3勤1休」のシフトを繰り返します。

<シフトパターン>
◎石巻工場◎
【朝勤】06:50~14:00
【昼勤】13:50~22:00
【夜勤】21:50~07:00

◎岩沼工場◎
【朝勤】07:50~16:00
【昼勤】15:50~24:00
【夜勤】23:50~08:00

※休憩60分
※「【夜勤】を3日間⇒1日休み⇒【昼勤】を3日間⇒1日休み⇒【朝勤】を3日間⇒1日休み」を繰り返します。
※入社後(1週間~2週間)は研修のため8:30~17:00での勤務となります。

◎夜勤は慣れれば生活にリズムがつきやすく、平日昼間に買い物や通院も可能
◎有休取得率約8割、5連休の取得実績あり
◎3勤1休なので、こまめに休めてリフレッシュできます。

――――――…
プライベートも大切にできます◎
――――――…
「3勤1休」のシフト制は、3日ごとに勤務時間が変更になりますが、3直それぞれで時間が固定になっているため、プライベートの予定が立てやすい働き方が魅力です。

★有休取得率も約8割と高水準です!
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員
試用期間3ヶ月

※期間中の待遇に差異はありません。

給与

月給20万円~30万5500円+各種手当+賞与年2回

※月給額は経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
※上記金額には一律支給の特別勤務手当(1万5,000円)が含まれます。(特別勤務手当は、交替勤務の開始後に支給さます。)
※残業代は別途全額支給いたします。

■賞与
年2回
(6月、12月)★直近支給実績:4.5カ月分

■昇給
年1回
(10月)

■入社時の想定年収
年収360万円
~600万円

■社員の年収例
年収430万円/25歳(世帯主で扶養なし)
年収480万円/30歳(世帯主で扶養なし)
年収560万円/35歳(世帯主で子供1人)
(月給×12+賞与+各種手当)※残業10H

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(一時金+確定拠出年金)
■従業員持株会
■財形貯蓄制度(住宅、年金目的であれば10%補助)
■育児休業(取得実績あり)
■保養所(軽井沢、山中湖、草津)
■カフェテリアプラン( 毎年4万円分ポイントを付与、他提携施設の割引あり)
■制服貸与
■車通勤可(駐車場完備)
■社宅あり(入居条件あり)
■社内分煙
■資格取得支援制度
→フォークリフト免許やクレーン運転士、危険物取扱者、酸素欠乏危険作業主任者など、業務に関わる資格は当社の全額負担で取得可能です。

――――…
各種手当
――――…
■通勤手当(月3万1,600円迄)
■住宅手当(月8,500円~1万7,000円)
→当社基準世帯主が対象/社宅入居者を除く
■家族手当(扶養家族1人あたり月1万1,000円支給※配偶は除く)
■役職手当(係長:月7万円、担当係長:月3万円)
■年末年始手当(12/31~1/3勤務の場合、1時間につき2,500円)
■深夜勤手当40%
→シフト通りで2万6,000円~4万1,000円/月の支給
■呼出手当(3,500円/回)
――――…
各種研修・成長サポート
――――…
■OJT研修
■新入社員研修
■階層別研修
■通信教育補助
■資格支援(費用会社補助、資格取得奨励金)

★U・Iターン支援有(社宅・住宅手当あり)

休日・休暇

<年間休日>
110日

<休日・休暇>
3勤1休のシフト休日(年間91日)+個人別指定休日(年間19日)
■有給休暇 
→入社時点で付与!※下記に詳細記載
■産前・産後休暇
→取得実績あり
■育児休暇
→女性・男性ともに取得実績あり
■保存休暇(未取得年次有給休暇の積立休暇)
■忌引休暇
■結婚休暇
■出産休暇
■リフレッシュ休暇(勤務年数の節目に援助金と休暇を付与)
■罹災休暇
■子の看護等休暇
■介護休暇

■有給休暇の詳細
4/1時点で20日付与します。法定(6か月後10日付与)より10日多く付与!
※中途入社の場合は入社月によって付与数が変動(8/1入社の場合16日付与)
★有休取得率は約8割!
★5日以上の連続休暇を取得できます!

幅広い事業領域を有する総合バイオマス企業

紙・パルプ事業においては世界第8位の規模を誇る当社。植林をはじめとする森林造成や、ここでの木質資源を原料とした「製紙事業」で多くの実績を残してきました。昨今はバイオケミカル事業のほか「次世代の素材」として期待される“セルロースナノファイバー(CNF)”といった新素材事業などの展開も活発化しています。

<紙・パプル事業以外の先端技術の実績/例>
■セルロースナノファイバーを蓄電体に用いた全固体電池をの研究
■木質バイオマス専焼火力発電の運転
■木質バイオマスを配合した複合材料(トレファイドバイオコンポジット)など

あなたが作った紙が、人々の暮らしを支える

新聞、教科書、雑誌、ノート──
誰かの学びや情報源になる「紙」をつくる技術。
「社会に必要とされる仕事がしたい」
そんな気持ちを、ここで形にしませんか?


出典:doda求人情報(2025/5/15〜2025/8/6)

日本製紙株式会社の 募集している求人

全99件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。