マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

JFE条鋼株式会社

金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー

東京都港区新橋5-11-3新橋住友ビル5F

JFE条鋼株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 37件あります!

JFE条鋼株式会社の 募集が終了した求人

原料の受入れ・検収業務/未経験歓迎/完休2日制/SDGs事業

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験入社9割以上】製造部門にて原料受入れを担当。将来的に購買部門へ異動の可能性あり。
具体的な仕事内容
■鉄スクラップとは?
鉄鋼製品が役割を終えたあとや、製造過程で発生した鉄くずです。身近なものではスチール缶もその一つ。当社では、リサイクル原料として鉄スクラップを仕入れ再利用し、鉄鋼の循環型社会の構築に貢献しています。

■募集ポジションについて
当社の事業にとって、鉄スクラップは、それがないと始まらない重要な原料。購入したスクラップの受け入れと検品を行うポジションを募集します。

――――――
【主な仕事内容】
<原料受入れ>
天井クレーンでリフティングマグネットを操作し、
トラックから鉄スクラップを吊り上げます。

置き場まで運搬し、検収・査定を行います。

そのほか、天井クレーンの保守点検なども行っています。

―――
<購買> ※キャリアUP後
■新規持ち込み品の査定
■取引先とのやりとり、価格交渉
■適性在庫の維持・管理、在庫コントロール

現場での受け入れ作業を経験後、適性を見て異動となる可能性があります。
取引先と電話で連携する機会が多く、1時間に4~5本対応することも。
基本的には当日のうちに原料を受け入れるため、スピード感が求められます。

取引先は、埼玉・神奈川を中心に関東一帯40社ほどです。
工場長や社長とやりとりするので、
丁寧かつ的確にコミュニケーションをとりましょう。

――――――
【入社後は?】
座学で事業全体の流れや他部署の役割を学び、
原料受入れチームに入っていきます。

正しく査定するためには鉄スクラップへの理解が必要です。
現場研修を通して知識を習得していきましょう。
ひとり立ちまでは1年ほど。

その後、購買業務へのキャリアUPが可能です。

チーム/組織構成
入社後、製造部製鋼工場の「原料資材班(4名)」へ配属。
ほぼ全員が未経験から入社しています。
知識を身に付けてから、「購買グループ(4名・女性含む)」へ異動となる可能性があります。

■定着率:平均勤続年数16.6年(東部製造所平均)/足元1年以内の定着率97.7%

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎】鉄の再利用に関心がある方、原料の購買職に興味がある方、歓迎
※いずれも必須ではありません。

★社会人経験10年以上の方も歓迎します。

<こんな方を歓迎します>
●製造業の現場経験がある方
●原料の購買職に興味がある方
●鉄スクラップの知識がある方
●クレーン免許、玉掛け免許をお持ちの方 ※入社後に全額会社負担で取得可

勤務地

★マイカー通勤OK![東部製造所]埼玉県三郷市新和3-435-1

[アクセス]
■つくばエクスプレス「三郷中央駅」徒歩20分
■JR線「三郷駅」

★両駅ともに東武バス 金52系統 大膳橋経由 金町駅行き一本木橋下車
(所要時間は三郷中央駅より約5分、JR三郷駅南口より約20分)

★社用駐車場あり。5割以上のメンバーがマイカー通勤しています。
※受動喫煙対策…専用の喫煙スペースあり

勤務時間

6:00~14:45(実働7時間45分/休憩60分)
★時差出勤あり
■平均残業時間
21時間

(入社時配属の原料資材班平均)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(その間の給与・待遇に変動なし)

給与

■月給23万円~33万5000円+各種手当+賞与年2回

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■早出・残業手当(1分単位) ※管理監督者となった場合支給無し
■通勤手当
■単身赴任手当:月4万5000円+往復交通費月1回分 ※将来的に転勤になった場合

■賞与
年2回
(6月、12月)※業績連動制

■昇給
年1回
 ★面談年1回。明確な評価基準に基づき、スキルを数値化して判断します。

■入社時の想定年収
年収400万円
~500万円

■社員の年収例
年収500万円(入社1年目・40歳・月給33万5000円)
年収460万円(入社1年目・35歳・月給31万円)
年収430万円(入社1年目・30歳・月給29万5000円)
年収400万円(入社1年目・25歳・月給27万5000円)
※2年目以降は基本的に賞与2回とも満額になり、年35~60万円ほど増える見込み

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
→健康保険はJFE健康保険組合に加入
■退職金制度(勤続2年以上で支給)
■寮・社宅制度(【自己負担25%】で入居可)
■介護休職制度
■育児休暇制度
■資格取得支援制度(全額費用会社負担)
■各種研修制度(入社時研修、階層別研修など)
■財形貯蓄制度
■持株会制度
■リフレッシュ休暇
■ベネフィット・ワン
■JFE健保組合での保養所利用
★充実の寮・社宅制度!※規定あり
独身寮:40歳まで入居可能
社宅:入居日より15年間入居可能 ※同居する家族のいる方向け
自己負担割合…【25%】

休日・休暇

<年間休日>
119日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(木曜固定休+他1日のシフト制)
■年末年始休暇 
※25年度予定:12/28~1/4
■夏季休暇
※25年度予定:8/13~15(14日は木曜日のため固定休)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(平均有休取得日数/年約16.8日)※東部製造所平均
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得・復帰実績あり)★男性取得実績あり(2024年度含む)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
■創立記念日
■労働祭

★5日以上の連続休暇OK


出典:doda求人情報(2025/5/22〜2025/7/16)

JFE条鋼株式会社の 募集している求人

全37件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。