マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社カクシン建設

リフォーム・内装・インテリア

東京都足立区千住曙町37-33

株式会社カクシン建設の過去求人・中途採用情報

株式会社カクシン建設の 募集が終了した求人

施工管理/月収40万円~/出張・転勤無/平均残業17.5h

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【安定企業/転勤・出張なし】リフォーム・リノベーションの施工準備、管理監督をお任せします
具体的な仕事内容
主な仕事内容としてはセブン‐イレブン、を中心にワークマン、ドラックストア、その他、商業施設、などの大手案件も担当していただきます!

◆多様なキャリアパス
幹部候補、スペシャリスト、一般コース、部門長コースの4つの選択肢を設け、社員が自身の目標に応じたキャリアを築けるよう支援しています。

◆ライフプランに寄り添います
社員の長期的なキャリア形成をサポートするため、ライフプラン研修を実施。
一人ひとりのライフプランに合わせたキャリアアップを後押しする環境が整っています。

【社員への還元を惜しまない成長企業!】
業績好調を受けて4月から基本給アップを実施するなど、成果をしっかりと社員に還元する社風です。給与や待遇の向上により、安心して働ける環境を整え、社員のモチベーションアップにもつながっています。

【具体的な業務内容】
◎工事の品質を高める施工準備
・見積作成
・現場スタッフの手配
・資材調達
・CADソフトを使った施工図面の確認
・お客様へのご連絡 など

◎安全でスムーズな現場の管理監督
・スケジュール管理
・現場スタッフ管理
・安全管理
・予算管理

<セブン‐イレブン店舗の施工実績>
カクシン建設は、セブン‐イレブン・ジャパンの建築推奨業者として認定されており、東京都内で数少ないパートナー企業の一つです。400店舗以上の新築・改装工事を手掛け、確かな技術と品質で信頼を築いてきました。コンビニエンスストアの施工において、業界トップクラスの実績を誇ります。

☆店舗改修工事は約1カ月半、新築工事は約2カ月半~3カ月を想定

チーム/組織構成
同部門には20代から50代まで幅広い年齢層の12名の社員が在籍。経験豊富なベテランと若手が協力しながら、より良い現場づくりを目指しています。
社内交流の時間も勤務時間として設定されており、コミュニケーションのとりやすい社風です。そのため、キャリアについても相談しやすく、一人ひとりに合ったサポートを可能にしています。

■年齢構成:*平均年齢は40歳
■定着率:定着率95%以上!

対象となる方

◆学歴不問◆第二新卒歓迎◆施工管理の実務経験(施工管理技士2級以上)
<応募条件>
施工管理実務経験もしくは建築関連の資格をお持ちの方


★施工管理技士2級以上をお持ちの方は前給を最大限考慮します!

<こんな方はぜひご応募ください!>
◎施工管理として幅広いスキルを身につけたい方
◎将来的に1級・2級施工管理の取得を目指している方
◎実力・経験を正当に評価してほしい方
◎家族や自分のプライベートを大切にしたい方
◎社内のコミュニケーションが活発な環境で働きたい方

勤務地

【転勤・出張なし】
東京本社(東京都足立区)近郊の現場

◎基本的には東京都内中心で、通勤圏内の現場をお任せします。
※埼玉県、千葉県など関東近郊の現場をお任せすることがあります。
【東京本社へのアクセス】
〇京成線「京成関屋駅」より徒歩5分
〇東武スカイツリーライン「堀切駅」より徒歩3分

勤務時間

8:30~18:10(所定労働時間8時間・休憩100分)
※夜間工事(日没からの管理業務)はありません。
■平均残業時間
17.5時間

程度★DX化を推進し、効率的に業務に取り組むことで、残業時間の削減につながっています!

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(期間中の待遇に変動なし)

給与

◆業績好調につき4月からベースアップ!◆
月給40万円~(固定残業代を含む)+賞与(年2回)+諸手当
固定残業代45時間分・9万2000円以上を含む
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
※上記を越えた場合の残業代は全額支給します。


■資格手当:
- 1級建築施工管理技士:30,000円/月+祝い金100,000円(一時金)
- 1級建築施工管理技士補:20,000円
- 2級建築施工管理技士:15,000円/月+祝い金50,000円(一時金)
- 2級建築施工管理技士補:10,000円

■安全運転手当(半期ごとに1万円)
■ビジュアライズ達成手当
└どんな目標でもOK!年間目標を達成できた社員に1万円支給!
■健康手当
└健康診断で、前年度よりも改善した項目が1つでもあれば、1万円を支給!
■改善実施報告書制度
└報告書の提出は月1回月末。枚数の制限がなく1枚につき最低でも300円支給!
■社内勉強会(業務時間内で実施)
└月数回、グループ全体で勉強会を実施。30回参加するごとに9000円のお小遣いを支給!

■賞与
年2回
(業績による・6月/12月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収500万円
~800万円

■社員の年収例
年収1000万円/建築施工管理技士1級・55歳・経験15年
年収600万円/建築施工管理技士2級・28歳・経験5年
年収450万円/未経験・25歳

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
■外部研修:仕事内容に応じて外部研修を取り入れています
■資格取得支援・資格手当:
- 1級建築施工管理技士:30,000円/月+祝い金100,000円(一時金)
- 1級建築施工管理技士補:20,000円
- 2級建築施工管理技士:15,000円/月+祝い金50,000円(一時金)
- 2級建築施工管理技士補:10,000円
■確定拠出年金制度(退職金制度)
■永年勤続表彰
■社内表彰制度
■サンクスカード制度:社内でお互いを褒め合うカードを送り合う文化があります!
■制服支給
■社用車・会社携帯貸与
■パワーナップ制度(好きなタイミングで20分の仮眠OK)
■社宅・家賃補助制度
■U・Iターン支援あり

その他、新入社員歓迎会のBBQなど、交流会も盛んです。

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日祝休み
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
◆バースデイ休暇(誕生日の月に特別休暇を取得可能)
◆5日以上の連続休暇OK!

◆地元からのチャレンジを全力応援

引越し費用も、住まいも、しっかりサポートします。

「東京で働いてみたい」「家族のためにもキャリアを築きたい」
そんな想いをカタチにするチャンスです。
当社では、遠方から入社する方に向けて【引越し費用の補助】をはじめ、
【借り上げ社宅制度】をご用意。

「上京したいけど、家賃が不安…」そんな方も安心して新生活を始められます。
実際に、地方から転職し「年収も生活も安定した」と話す先輩も多数!

◆入社後の流れ

▽Step1:オリエンテーション
会社の方針や施工基準、安全衛生ルールを共有し、業務で使うツールの基本操作(スケジュール共有・連絡アプリなど)の使い方を丁寧に説明します。
※スマートフォン・タブレットで操作でき、特別なITスキルは不要です。

▽Step2:現場OJT(1~2案件)
現場へ同行し、当社ならではの管理方法や社内フローに慣れていただきます。
経験に応じて、部分的に業務をお任せしながらスムーズに実務へ移行します。

▽Step3:主担当として現場で活躍
現場責任者の一員として、得意分野を活かしながら、希望や適性に応じて複数現場を担当したり、若手指導などにも関わっていただけます

◆働きやすさも給与も、とことん還元!

★健康経営優良法人に4年連続認定
誰もが意見を発信しやすい改善提案制度やアンケートシート、月1回の1on1面談、またDXツールを使った残業の削減など、心身ともに安心して、自分らしく働ける環境を整備しています!

★手当や表彰制度も充実!
・今年4月に全社員の基本給5万円UP!来年度最大5万円UPを検討。
・来期より年休120日取得コースのを計画中!
・部署ごとの飲み会に一人3000円を支給。
・多彩な表彰制度で成果を評価!
・月4回の勉強会に30回参加すると9000円の支給も!
などなど、モチベーション高く取り組める制度が盛りだくさんです♪


出典:doda求人情報(2025/5/26〜2025/8/24)

株式会社カクシン建設の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。