公研出版株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
公研出版株式会社の過去求人・中途採用情報
公研出版株式会社の 募集が終了した求人
編集職/未経験歓迎/月給28万円以上/残業少なめ/在宅併用可
- 正社員
- 転勤なし
【文章を書くことが好きな方歓迎】月刊誌の制作(取材・原稿執筆)や購読企業への訪問をお任せします。
具体的な仕事内容
月刊誌『公研』の制作に関連する取材・執筆の業務をお任せします。
一部、顧客訪問などの業務もご担当いただきます。
━━ 編集業務 ━━
▼企画・編集会議
月1回、次号の内容を編集会議で決めます。
テーマやインタビューする対象などを、編集メンバーで話し合って決めていきます。
▼インタビュー
取材対象者に企画内容を説明し、ご承諾いただいたらアポイントを取ります。
当日は、事前に用意した質問内容に沿ってインタビューをしていきます。
▼セミナーの運営(兼取材)
当社ではセミナーを開催しており、講演(1時間)やその後の意見交換(1時間)の内容も掲載しています。
セミナーの運営(設営・受付)をしつつ、写真撮影を行い、執筆のために録音も行います。
▼ライティング
インタビューやセミナーでの内容を基に、原稿を書いていきます。
長い原稿などは、5日ほどかけて執筆するケースが多いです。
▼確認・掲載
取材対象者への原稿確認・校正を経て、掲載となります。
━━ 企業訪問 ━━
会員として購読している企業様へ、請求書のお渡しを兼ねて訪問します。
月に5社程度訪問し、ご挨拶や広告のご案内のほか、誌面の感想や今後取り上げてほしいテーマなどをヒアリングし、今後の企画に活かします。
※そのほか、サイトの更新や会員とのやり取りなど、付帯する業務もご担当いただきます。
◎ 入社後の流れ
────────
▼最初は先輩へ同行
いきなり執筆をお任せすることはありません。まずは先輩の準備作業を手伝ったり、インタビューに同行したりして、業務の流れや質問内容などについて理解を深めます。
▼ライティングに挑戦
入社1~2カ月ほどで、短めの原稿の取材・執筆からお任せします。ケーススタディを重ねながら、自分なりの「仕事の型」をつくっていきましょう。
スキルアップに応じて、徐々に長い原稿もお任せしていきます。
チーム/組織構成
現在、編集をメインで担当しているのは代表を含めて4名。20代・40代のメンバーや、完全未経験からこの仕事を始めた社員も活躍しています。
少人数のチームであるため、相談や企画・提案もしやすい環境です。各自が裁量を持ちながら、こまめにコミュニケーションを取り、連携をしながら業務を進めています。
■男女比:1:1
【未経験歓迎/大卒以上】編集の仕事に興味がある方、好奇心旺盛に業務に取り組める方、歓迎します!
【必須条件】
◆大卒以上
※これまでの業務経験は不問。未経験入社のメンバーも活躍中です!
<こんな方は歓迎します>
◇編集の仕事に興味がある方・紙の雑誌をつくりたい方
◇好奇心旺盛に業務に取り組める方
◇コミュニケーションを大切にできる方
◇文章を書くことが好きな方、読書が趣味の方
◇アイデアを活かし、組織・媒体の発展に関わる仕事にも携わりたい方
【駅徒歩4分/慣れたら在宅可/転勤なし】
■本社:東京都千代田区内神田2-11-5 大沢ビル3階
<アクセス>
・JR、東京メトロ銀座線「神田駅」徒歩4分
・東京メトロ千代田線、半蔵門線「大手町駅」徒歩5分
・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」徒歩7分
・都営新宿線「小川町駅」徒歩7分
◎転勤なし
◎仕事に慣れてきたらリモートワークもOK
◎状況に応じて直行直帰可
◎受動喫煙対策あり:屋内原則禁煙
専門業務型裁量労働制
1日のみなし労働時間:7時間30分
(標準的な労働時間:7時間30分)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間あり:3カ月
※試用期間中は契約社員となります。その他の待遇に変動はございません。
月給28万円~
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(6月)
■入社時の想定年収
年収336万円
~500万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(全額)
■リモートワーク・在宅勤務可(許可制)
■研修制度(入社時研修・OJTほか)
■退職金制度
■各種備品支給
■服装自由(オフィスカジュアル可)
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
※年末年始やお盆など、5日以上の連続休暇も可能です。