株式会社三友建設
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社三友建設の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 5件あります!
株式会社三友建設の 募集が終了した求人
法人営業/未経験歓迎/年休124日以上/月給27万円~
- 正社員
- 転勤なし
【新規・既存営業】工務店や住宅メーカーなどの法人を対象にした解体工事の営業をお任せします!
具体的な仕事内容
<具体的な業務内容>
新規取引先の開拓、既存取引先から解体工事の依頼を受け、見積り作成、受注、現場近隣の挨拶回り、進捗管理、入金管理まで一貫した対応を行います。
■顧客先:工務店、不動産会社
■エリア:一都三県
■対応件数/人:10件前後(独り立ちまでは3件~5件ほどで徐々に対応件数を増やしていきます)
■期間:建物の規模や広さにより数日~数週間
年間2,000件以上の解体を行っており、案件は木造・鉄骨造・RC造の建物、立体駐車場や倉庫・プレハブの解体、アスファルト・フェンス・ブロックの外構撤去などとなります。
実際に工事をすることはありません。
当社はお客様からの信頼も厚く、リピートオーダーも多数!
入社後は新規開拓から進めていき、ゆくゆくは新規と既存の両方を担当していただきます。
<入社後の流れ>
STEP1:入社時研修(2~3日)
会社の歴史はもちろん、社内システムなどをレクチャー
▼
STEP2:OJT研修(2週間程度)
先輩に同行し、仕事の流れや提案の方法などを学んでいただきます。
現地調査から着工までの流れを実際に体験していただきながら、営業のポイントも吸収していきましょう。
※実際に解体作業を行う事はございません。
▼
STEP3:独り立ち(3カ月~1年程度)
独り立ち後は、自身の裁量でスケジュールを調整することができます
★一人ひとりに寄り添った研修とサポート体制で、
未経験の方でも安心してスタートすることができる環境です。
~1日の流れ(例)~
9:00~ 立ち会い
予定通り工事が進んでいるかを確認。
毎月平均して10件ほどの案件が動いており、進捗の把握を行います。
▼
12:00 昼食
▼
13:00 現地調査
別のお客様の見積りを作成する為、依頼をいただいた現場へ向かい、解体に必要な重機・人数などを調査します。
▼
16:00 帰社
専用ソフトで現場の見積書を作成。
▼
18:00 退勤
お疲れ様でした!
チーム/組織構成
30代を中心に幅広い年齢層の方が活躍中。
未経験から入社した先輩も多く、アパレル関係や飲食業界、不動産など、様々な業界から当社に入社しています。
【学歴不問/未経験歓迎】★意欲重視★自由な営業スタイルで自己成長を目指したい方大歓迎!
【必須条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
・相手の気持ちを汲んだコミュニケーションができる方
<こんなスキルをお持ちの方を歓迎します!>
◎不動産会社、建築会社、工務店、ハウスメーカーなどの業界経験をお持ちの方
◎何かしらの営業経験をお持ちの方(業界不問、個人法人問わず)
◎販売・サービス業など接客のご経験
※上記経験は必須ではありません
<求める人物像>
◎真面目にお客様に向き合うことができる方
◎前向きに業務に取り組み、成長意欲がある方
◎他者の意見を柔軟に受け入れられる方
◎目標や数字が好きな方
◎自走できる方
※職種・業種未経験歓迎
※U・Iターン歓迎
※第二新卒歓迎
★普通自動車免許のほかに必要な資格はありません!
営業職に挑戦したい方、大歓迎!
面接ではあなたのご経歴や人柄、今後のキャリアなどを伺います。
【原則転勤なし/希望により転属も可能】
三鷹本店(東京都三鷹市新川6-9)
埼玉支店(埼玉県蕨市塚越7-10)
横浜支店(神奈川県横浜市都筑区荏田南5-23)
★マイカー通勤OK(全拠点駐車場完備)
★勤務地は応相談
※受動喫煙対策:あり
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
15時間
程度
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変動はありません)
月給27万円~50万円(固定残業代含む)+各種手当+インセンティブ
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月7万円~を支給
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過した分は別途支給します。
★1年間の目標をクリアすると最高40万円の報奨金が支給されます。
★成績に応じて、月間・四半期・半期・年間のそれぞれで報奨金が支給されます。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■資格手当
■役職手当
■家族手当(扶養の配偶者:1万円、子ども1人:5,000円/月)
■車両手当(私有車を使用する場合、月3万円~4万円)
■ガソリン代、高速費用は実費支給
■私有車を業務使用する場合には、借上げ車両手当を支給
■賞与
年2回
(7月・12月)★評価はMBOによる公正な査定方法を導入しています
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収324万円
~600万円
■社員の年収例
560万円/月給40万円/28歳/経験2年
700万円/月給50万円/34歳/経験5年
900万円/月給75万円/36歳/経験7年
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費全額支給
■資格取得支援(費用は会社が補助)
■退職金制度(中退共加入)
■社員旅行/任意(沖縄、北海道、台湾、ハワイ、韓国など)
■報奨金制度
■PC、スマホ、ユニフォーム(ポロシャツ、ブルゾン)支給
■服装はビジネスカジュアル。夏は半袖Tシャツにジャケットやポロシャツの社員が多いです。
■オンライン外部研修制度導入
■資格取得支援制度(講習、試験にかかる費用は会社負担)
※施工管理技士や石綿含有建材調査者の資格は営業社員の多くが取得し、資格手当(5,000円~4万円/月)を受給しています。
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日または水・日を毎月選択)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
(本年度は最大9連休)
■慶弔休暇
■有給休暇
(有給休暇の完全取得を積極奨励中!)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■生理休暇
■母性健康管理のための休暇
■裁判員休暇
☆スケジュール管理をして10日以上の休暇を取る社員も!
株式会社三友建設の 募集している求人
全5件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)