マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

Allegis Group Japan株式会社

その他

東京都港区虎ノ門1-7-12虎ノ門ファーストガーデン9F

Allegis Group Japan株式会社の過去求人・中途採用情報

Allegis Group Japan株式会社の 募集が終了した求人

インフラエンジニア/テクニカルサポート/フルリモート案件あり

  • 契約社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【案件選択制】インフラエンジニア(サーバー/ネットワーク)テクニカルサポートなど希望のプロジェクトに
具体的な仕事内容
クライアントの多くは大手金融機関、eコマース、テクノロジー系など各分野の最大手企業。
ジュニアレベルからシニアレベルまで、あなたの経験とスキルに応じたポジションでご活躍いただけます。

【プロジェクトの決定はエンジニアに】
多彩な案件の中から希望に沿った案件を複数提示し、エンジニア自らがプロジェクトを決定できる「選択制」を導入しています。
◎興味ある分野・伸ばしたいスキル
◎案件の難易度
◎給与・待遇面
◎勤務エリア 
…など、働き方や将来の目標までを見据えてアサインします。
オンプレミスからクラウドまで、幅広いテクノロジーに触れられる機会があります。
★詳細は【プロジェクト紹介】をチェック!

【大手企業の正社員化も】
学歴やキャリアの面で直接採用が難しいような大手企業でも、実力・実績次第でクライアント企業の正社員として登用されるケースが多数! 最短2カ月・平均1年で正社員として採用されています。

「契約社員として自分のペースでゆったり働きたい」
「エンジニアとして腕を磨き続けたい」
という選択ももちろん大歓迎!

【スキルアップをサポート】
経験の浅い方に対してはプロジェクト先での社内での技術教育を提供。
◆Udemyなどのラーニングプラットフォームの提供
◆ウィークリー/マンスリーでの面談によるキャッチアップ
など、成長をサポートする体制を整えています。

【前職以上の給与を保証】
前職の給与・経験を考慮するため、ベテラン勢にもメリット多数。
AI、IoTなど最先端技術、上流工程案件など、高レベルの案件に携わることも!
資格取得支援制度もあり、スキルを磨いて給与UPを目指せます。

【働きやすさ重視の環境】
多彩な案件の中から、生活スタイルに合った働き方を選べます。年休125日(土日祝休)でリモートワーク可や残業ゼロのプロジェクトもあるので、プライベートを大切にしたい人にもぴったり!
◎フルリモートワーク案件あり
◎年休125日/土日祝休
◎残業平均月20時間・残業ゼロのプロジェクトもあり

チーム/組織構成
プロジェクトには2~3名で参加するケースが中心。
基本的には既に当社のエンジニアが入っているプロジェクトからスタートしていただきます。

対象となる方

インフラエンジニア(サーバー/ネットワーク)テクニカルサポートとして何らかのご経験をお持ちの方
[下記いずれかのご経験をお持ちの方]
■インフラエンジニア(サーバー/ネットワーク)
■テクニカルサポート
※業種未経験歓迎
※学歴不問

【歓迎条件】
■DevOps/SREエンジニアとしてのご経験
■クラウドエンジニアとしてのご経験
■英語の読み書き/スピーキングのスキル(必須ではありません)
★バイリンガルの方歓迎
★TOEIC600以上であればチャンスが広がります
■設計構築の経験

< こんな方を歓迎!>
・ワークライフバランスを重視したい
・リモートワークの比率を上げたい
・労働に対する正当な評価や報酬を得たい
・会社都合で案件を決められたくない

勤務地

■東京都内の各プロジェクト先への勤務となります
※メインの勤務地は品川エリア、二子玉川エリアなどを想定しています

【本社】
東京都港区虎ノ門1-7-12 虎ノ門ファーストガーデン9F

[アクセス]
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 徒歩1分
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅 徒歩5分
東京メトロ千代田線「霞ヶ関」駅 徒歩5分

※受動喫煙対策:オフィス内禁煙

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間7.5時間/休憩60分)

※プロジェクト先により異なります

★リモートワーク案件あり
リモートワーク:オフィス出社の比率は平均で約50%です
■平均残業時間
20時間

未満 ※基本定時退社・残業実績月0時間の案件あり

雇用形態

契約社員
1年以上
※更新あり
※スキル・経験やプロジェクトにより変動
「自由度高く契約社員として働きたい」
「大手企業の正社員を目指したい」
など、あなたの希望に合わせて次のステップをサポートします!

給与

月給45万8000円以上(インフラエンジニア)

月給29万円以上(テクニカルサポート)

※残業手当 別途全額支給

★前職給与UP保証!全員が入社時に年収100万円以上UP!★
140万円UP:入社時年収500万円←前職年収360万円/26歳/ネットワークエンジニア経験2年
150万円UP:入社時年収600万円←前職年収450万円/27歳/クラウドエンジニア経験1年
150万円UP:入社時年収750万円←前職年収600万円/30歳/サーバーエンジニア経験5年
230万円UP:入社時年収1000万円←前職年収770万円/37歳/DevOps経験10年

■昇給
随時

■入社時の想定年収
年収550万円
~1300万円(インフラエンジニア)
年収350万円
~850万円(テクニカルサポート)

■社員の年収例
年収例:リードエンジニア/1000万円 (入社1年・経験8年)
年収例:サーバーエンジニア/600万円 (入社2年・経験3年)
年収例:プロジェクトマネージャー/800万円 (入社3年・経験6年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費
■リクルーターとの定期的面談
※対面での面談による手厚いキャリアサポートを提供
※月1回~3カ月に1回のペースで対面でのランチ/ディナー
■カフェテリアつきのプロジェクトあり
※朝昼晩食事無料のクライアントも!
■通信教育補助
■資格取得補助

休日・休暇

<年間休日>
125日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日休)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
※5日以上の連続休暇OK

プロジェクト例

■各種ネットワーク設計・構築(cisco/FortiGate)
■ECショッピングサイトクラウド環境構築(Azure,VMware)
■スマホアプリ向けの運用サーバーの設計構築(AWS/Docker)
■CRM・CDPプロダクトのインフラ構築(GCP/Apache)
■仮想環境移行(VMware,Windows,Active Directory)

開発環境(例)

OS:Unix、Linux、Windows、Android、iOS、VxWorks、Ubuntu 他
言語:Java、C、C++、C#、VB、Shell、JavaScript、Python、ObjectiveC、COBOL、Kotlin、PHP 他
環境:Oracle、DB2、AWS、SQL、SQLite、Django、RPA、CAN、CARIA、SOAP、WAS、MQ、HULFT、Azure、Unity、Node.JS、ROS、RTM、TCP/IP、Active Directory 他

Allegisグループとは?

Al当社は人材ソリューション企業として、年間売上高110億ドル以上、世界中に500以上の拠点を持つ「Allegisグループ」の日本法人。さまざまな分野の大手企業に企業に包括的な人材ソリューションを提供するグローバルリーダーです。

日本法人の設立は2007年ですが、中堅・上級管理職や経営幹部層を中心とした採用や人材育成を手がけてきたコンサルタントが多数在籍。日本での効果的な採用を目指す大手企業をサポートしてきました。

その中でもニーズが高まっているのがインフラエンジニアやテクニカルサポートを担うITエンジニア。海外企業だけでなく、国内企業との取り組みも拡大しています。


出典:doda求人情報(2025/6/12〜2025/8/6)

Allegis Group Japan株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。