マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

茨木・大成化工株式会社

その他メーカー

大阪府茨木市藤の里2-11-12

茨木・大成化工株式会社の過去求人・中途採用情報

茨木・大成化工株式会社の 募集が終了した求人

総合職(製造オペレーター・倉庫出荷業務)土日祝休/賞与4カ月

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【冷暖房完備で快適◎未経験歓迎】「薬や化粧品の容器を作る機械」の製造オペレーションや倉庫出荷業務
具体的な仕事内容
「製造オペレーター」、「倉庫出荷業務」のいずれかの業務をお任せします!
※本人の希望や適性に応じて配属

【製造オペレーター】
■アルミチューブを作る機械の操作・型替え
■機械の調整・メンテナンス など

<作っているものは?>
軟膏やクリームなど、薬や化粧品の容器に使われるアルミチューブを作っています。

アルミチューブを作る機械の操作を中心に、定期的なメンテナンスを行います。
入社半年~1年後には、アルミチューブの型を替えるなどの簡単な整備をお任せします。

<具体的な業務の流れは?>
▽材料の投入
━ ここからは機械の操作をお任せ ━
▼金型にてアルミチューブの形成
▼形を整えるためにカット
▼医薬品や化粧品を入れるため内面の塗装
▼アルミチューブ表面の印刷
▼キャップ締め
▼密閉性を高めるシール剤を内面塗布
━ ここまでが機械の操作 ━
▽外観、内面の品質検査・梱包


【倉庫・出荷業務】
■工場内倉庫にて社内完成品、社内仕掛品の入出庫業務
■フォークリフトを使用し、外注品の入庫業務
■フォークリフトを使用し、顧客への出荷業務
■原料の棚卸業務 など

* * *

<入社後の流れは?>
まずは簡単な作業から先輩と一緒にスタート!
製造工程や出荷の工程などを確認して、業務を覚えていきましょう。
また、必要な資格を取得すれば、手当の支給もありますよ!

<こんな魅力も!>
★将来は「技術者として腕を磨きたい」「管理職へステップUPしたい」などのキャリアも選べる環境です。製造オペレーターは機械の部品設計も経験できるため、高い技術力が身につきます!

★製造オペレーターは3交替勤務になりますが、夜勤の週に役所や銀行の用事を済ませることができたり、週末のお休みが実質1.5倍になったりするメリットもあります!倉庫・出荷業務は日勤のみ!

チーム/組織構成
◆抜群のチームプレー
20代~60代まで幅広い世代が活躍中。工場長は入社30年以上のベテランです。先輩たちが親身に寄り添い、一緒に悩みを解消しています。心地よい雰囲気なので、ずっと長く続ける人がたくさんいます!

◆長く働ける環境
社員の平均勤続年数は13.5年。土日祝休みや有休の取りやすさといった環境の良さもあり、高い定着率に繋がっています。

対象となる方

【未経験歓迎/高卒以上】お人柄重視の採用★安定企業で落ち着いて働きたい方、手に職をつけたい方歓迎!
★応募の時点で、特別なスキルは必要ありません!
「安定企業で安心して働きたい」
「ものづくりの仕事がしたい」
「手に職をつけたい」といった方も大歓迎!
入社後にしっかりスキルを身につけられる環境なのでご安心ください。

★「正社員として活躍したい!」という方もぜひご応募ください!
派遣社員や契約社員も立派なスキル。
はじめての正社員デビューを全力で応援します!

◎業種・職種未経験歓迎
◎第二新卒歓迎
◎社会人経験10年以上歓迎

勤務地

【転勤なし★大阪(茨木市)/神奈川(秦野市)】
◎車通勤OK(駐車場あり)
◎冷暖房完備
◎受動喫煙対策:分煙

■大阪工場
大阪府茨木市藤の里2-11-12
・大阪モノレール彩都線『豊川駅』より徒歩約17分
☆JR茨木駅・阪急茨木市駅より送迎バスあり(日勤のみ)

※大阪工場は製造オペレーター、倉庫出荷業務

■秦野工場
神奈川県秦野市堀山下320-3
・小田急電鉄小田原線『渋沢駅』より徒歩約15分

※秦野工場は製造オペレーターのみ

勤務時間

【倉庫・出荷業務】
8:00~17:00(実働8時間、休憩60分)


【製造オペレーター】
3交替シフト制

[1・日勤]
8:00~16:15(実働7時間30分、休憩45分)
[2・準夜勤]
16:00~翌 0:15(実働7時間30分、休憩45分)
[3・夜勤]
0:00~8:15(実働7時間30分、休憩45分)

※通常の3交替勤務の場合、1・2・3を1週間ごとに交替します

<勤務例(一例)>
★1週目/日勤8:00~17:00
17時に仕事が終わるので、趣味の時間を確保したり、友人と食事に行ったりすることができます!
   ▼(土日休み)
★2週目/準夜勤16:00~翌 0:15
月曜日はゆったり16時から出勤!実質、休みは土日+月曜日半日となります!
   ▼(土日休み)
★3週目/夜勤0:00~8:15
夜の涼しい時間に出勤して、朝の涼しい時間に退勤!日中に市役所や銀行などに余裕をもって行くことができます!
   ▼(土日休み)
★4週目/日勤……
 ・
 ・
 ・
■平均残業時間
30時間

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月
※契約社員として勤務(3カ月間/3カ月後に正社員登用)
・その間の給与は時給1,250円以上

給与

<月収例>
30万3,000円(25歳/入社2年目)

月給21万円~23万円+各種手当+賞与年2回(昨年実績4カ月)
※年齢・経験・能力・適性などを考慮のうえ、優遇いたします

<社員の年収例>
年収440万円 / 25歳 経験2年 /月給22万3,000円+諸手当
年収490万円 / 36歳 経験5年 /月給23万8,000円+諸手当

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
<各種手当>
■通勤手当
■資格手当
■家族手当
■時間外手当
■深夜勤務手当
■交替勤務手当

☆「夜勤」の場合は深夜勤務手当の支給もあり、収入をアップさせることも可能です!
☆必要な資格を取得すれば、資格手当の支給もあります!

■賞与
年2回
(昨年実績4カ月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収360万円
~440万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■自動車通勤可
■制服・作業靴貸与
■インフルエンザ予防接種補助(本人および、扶養者)
■35歳以上の人間ドック受診(年1回、本人負担なし)
■資格取得支援制度(クレーン、玉掛け、危険物など取得費用を全額支給)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金
■社員食堂あり(日勤時のみ利用可)
■通勤手当
■資格手当
■家族手当
■時間外手当
■深夜勤務手当
■交替勤務手当

休日・休暇

<年間休日>
124日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
(会社カレンダーにより一部出勤あり)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(平均取得日数11.9日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男性・女性共に取得実績あり)

【doda取材】実はおいしい3交替勤務!

製造オペレーターは3交替制ですが、
「3交替勤務って、なんか大変そう。」
と、なんとなくの理由で3交替勤務を避けている方。
社員さん曰く、実は3交替勤務は「おいしい」らしいのです!

同社のシフトは週ごとの切替。その週のシフトは各曜日同一なので、日勤の週はずっと日勤、夜勤の週はずっと夜勤。土日は確実にお休みで、生活リズムも整えやすいとのこと。

また、「日勤の週の翌週が準夜勤」の場合、金曜の夕方に退勤して、次の出勤は月曜の夕方。
つまり【週末の休みが実質2日半】になります。深夜・交替勤務の手当ももらえるので、収入もアップ!

「おいしい3交替勤務、アリですよ!」と笑顔で教えてくださいました。


出典:doda求人情報(2025/5/12〜2025/8/3)

茨木・大成化工株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。