マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社KYT

人材派遣

東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー7F

株式会社KYTの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

株式会社KYTの 募集が終了した求人

世界の架け橋となるサービスの法人営業&コーディネーター

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【語学力不問】営業経験者歓迎◎通訳・翻訳者のコーディネート業務全般をお任せしていきます。
具体的な仕事内容
◇◆◇お任せする仕事内容について◇◆◇
≪セールス業務≫
・既存顧客の深耕(セールス業務全般の約8割)/新規顧客の開拓(セールス業務全般の約2
割)
上記比率はあくまでも一般的な想定であり、各個人の強みや特性/組織状況を鑑み、
それぞれの方と相談しながら入社後の役割と業務を設計します。
・既存顧客/新規顧客企業を対象とした下記業務
- 新規部門・窓口の開拓
- 窓口との信頼関係の構築
- ユースケース(他社事例)の紹介
- 新規案件の提案と受注

≪コーディネート業務≫
・顧客からの問い合わせ対応(新しい案件の相談、やり方や進め方に関する質問、案件内容へのリクエスト…等)
・顧客/案件特性を踏まえた通訳者・翻訳者/機材などの手配
・顧客および外部エキスパート(通訳者・翻訳者)とのスケジュール/案件内容/見積書・契約書・請求書等に関する調整業務/事務作業
・通訳現場における顧客/通訳者との各種コミュニケーション

◇◆◇仕事の魅力◇◆◇
① 語学スキルを活かせる、語学のプロフェッショナルと一緒に仕事ができる
顧客企業の8割~9割は日本人が窓口のため、日本語でのコミュニケーションが基本ですが、英語スキルがあれば、外国人クライアントとの打合せなどで活かせます。また、英語が苦手な方 は、各種フォーマットや翻訳ツールを活用することでご活躍いただけます。

② 数字やKPIのみを追いかけるのではなく、顧客のパートナーとして、関係構築から実施、フォローまで一貫して関わることができる
提供サイドの都合で営業職とコーディネーター職を分ける体制も多くみられますが、KYTでは顧客への一貫した価値提供を重視し、各営業コーディネーターが責任を持って顧客とパートナーシップを構築していく体制をとっています。

チーム/組織構成
◇◆◇チーム体制について◇◆◇
営業コーディネーターは「通訳」「翻訳」「通訳・翻訳者の派遣(※)」を扱うチームに
それぞれ分かれています。
最初は先輩と一緒に案件を担当していき、徐々に独り立ちしていきましょう。
もちろん独り立ち後もチーム内で質問しやすい雰囲気なので、ご安心ください。

※通訳・翻訳者の派遣:クライアントの社内に常駐する通訳・翻訳者をアサインする案件。

■男女比:6:4
■年齢構成:20代~30代が6割以上です。

対象となる方

〈業界未経験・第二新卒・営業経験者歓迎!〉顧客に貢献したい方/海外や英語に関わる仕事に興味がある方
<必須条件>
下記のいずれかまたは両方の経験
・法人営業経験またはカスタマーサクセスの経験
・顧客とのやり取りを含む営業事務の経験

<求める人物像>
① For Youのスタンス
顧客に貢献したい、仲間に貢献したいという動機を強く持った方
② コミュニケーション能力
仕事や相手の状況をよく理解した上で、顧客や外部エキスパートに寄り添いながらも、必要な主張や説得をすることよって求められる成果を実現できる方
③ プロセスマネジメント力
同時並行で発生する多数の作業に目配りしながら、状況や関係者の特性に応じて柔軟に計画や進め方を都度最適化し、自分の役割や業務を推進できる方

選考のポイント

〈先輩たちの前職について〉
未経験から入社するメンバーが80%以上です!!

〈適性検査のレポート進呈〉
適性検査のレポート進呈については、適性検査を受検いただいた方全員に合否問わず送付いたします!

勤務地

【転勤なし/在宅勤務あり/駅チカ】
■本社:東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー7F

◎U・Iターン歓迎
◎虎ノ門駅・霞ヶ関駅からアクセス良好!
◎オフィスはフリーアドレス♪

※屋内全面禁煙

〈アクセス〉
・東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」2番出口より徒歩1分
・東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・千代田線「霞ヶ関駅」A12番出口より徒歩7分

【在宅勤務も取り入れています】
一通りの業務を習得したあとは、在宅勤務を取り入れて働けます。現在は週1で在宅勤務を行っています。

勤務時間

◎フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)
フレキシブルタイム/5:00~22:00
コアタイム/11:00~15:00
標準的な勤務例/09:30~18:30
■平均残業時間
20時間

 ※繁忙期は除く

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月(期間中はフレックスタイム制でなく、定時制〈09:30~18:30〉となります)

※契約期間の定めなし

給与

月給240,100円(※固定残業15時間25,100円を含む)~月給425,400円(※固定残業15時間44,400円を含む)+賞与年2回+諸手当
※経験・能力を考慮の上、決定致します。
※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給致します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
上記賞与以外に、全社の業績に応じて「インセンティブ賞与」と「決算賞与」を支給することがあります。

■賞与
年2回
(11月、5月)
11月(基本賞与)は1か月、
5月(業績賞与)は1か月を基準に個人業績によって増減

■昇給
年1回
(6月)

■入社時の想定年収
年収331万円
~586万円 ※経験・能力を考慮の上、決定致します。

■社員の年収例
年収700万円 / 34歳・入社5年目
年収450万円 / 30歳・入社4年目
年収400万円 / 25歳・入社3年目

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月3万円まで)
■時間外手当
■退職金制度
■ウォーターサーバー利用可能
■定期的な勉強会
…担当が違う営業コーディネーター同士で集まり、現場の手配、クライアント・ネットワークの広げ方など、情報を共有しています。

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
〈有休をつなげて連休も取得可能!〉
案件の状況にもよりますが、有休と土日をつなげて5連休以上を取得することも可能です。

入社後は座学からスタートしていきます!

最初の数日間は、会社の事業や業務で使用するツールなどを座学で学んでいきます!
その後は配属先チームでのOJTとなります。

教育担当の先輩がきちんと業務をお教えしていきますのでご安心ください。
大体3カ月~半年ほどを目安に独り立ちしていきましょう。

45期連続右肩上がりの成長

一流の通訳・翻訳者を紹介するだけでなく、営業コーディネーターが現場のフォローまでする
当社のサービス品質の高さは業界でも際立っており、毎年依頼が増加しています。

また、利益を積極的に現場に還元しているのも特徴。
例えば、
「オフィスのレイアウト変更により社員が快適に働ける環境づくり」
「社員発案の広告案に1000万円規模の投資」 など

仕事の環境やチャレンジに対するサポートが手厚いので、挑戦しがいのある環境で働けるでしょう。

キャリア形成に生かせるレポート進呈

当社では、選考フローの中で「適性検査」を導入しており、セルムグループのヒューマンストラテジーズジャパン社が提供する『Caliperプロファイル』を受検いただきます。
この検査では、人が持つ「コンピテンシー(内的動機)」に着目し、「自然に出てしまう行動の源」を分析することができます。
本ポジションの選考において、適性検査を受検いただいたすべての方に、適性検査結果レポートをお渡しいたします。
このレポートは今後のキャリアの振り返りや自己理解を深める材料としてお役立ていただけます。


出典:doda求人情報(2025/6/12〜2025/9/10)

株式会社KYTの 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2025年10月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。