マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

王子マテリア株式会社

製紙・パルプメーカー

東京都中央区銀座5-12-8王子ホールディングス1号館6F

王子マテリア株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 14件あります!

王子マテリア株式会社の 募集が終了した求人

製造スタッフ/未経験歓迎/平均年間賞与151万円/食事補助

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【体力的な負担なし!充実の育成体制】段ボールの外側の紙や食品用紙箱の製造業務をお任せします!未経験◎
具体的な仕事内容
王子マテリア祖父江工場は、王子マテリア株式会社のなかでも特に段ボール原紙、白板紙の抄造を行っている会社です。

<段ボール原紙とは>
段ボールを構成する紙の事。段ボールは表面(表裏)に使われるライナーと呼ばれる紙と、間に挟まれた波型になっている中芯と呼ばれる紙で構成されますが、祖父江工場ではそのうちのライナーを抄造しています。

<白板紙とは>
層を形成し厚い紙(板紙)の中で片面もしくは両面が白いものをさします。美粧性や耐久性、印刷適性などが求められ食品や菓子、ティッシュなどのパッケージ、出版物の表紙等に使用されます。

☆白板紙と段ボール原紙は、古紙を利用して作られている環境にやさしい紙となっています。

【具体的な仕事内容】
……………
■古紙を溶かし、紙の原料を作る機械設備の操業管理
古紙を大量の水で溶かして、紙の原料を作る工程の機械設備の保守点検や監視、操作等を行っていただく作業です

■原紙の抄造工程の機械設備の操業管理
前工程で作られた紙の原料を使用し、段ボール原紙や白板紙を抄造する機械の保守点検や操作等を行っていただきます。板紙は何層にもなり、層によって仕込む方法も変動します。

■動力(ボイラー・タービン)の操業管理
紙を乾燥させる際に蒸気が必要になりますが、その蒸気を生成・供給するためのボイラーや蒸気を使っての発電設備、また、用排水設備の操業管理を行います。

☆「難しそう…」と感じた方もご安心を!どの部署に配属されても、コツや見方など、ベテランの先輩がしっかりお教えします。

☆本人の希望がない限り、入社後の職種変更はありません。

【入社後の流れ】
……………
入社直後に1週間程度安全教育や各部署についての説明等を行います。その後は配属予定部署で約1カ月間常勤昼シフトでの勤務した後、3交代制に移行します。

約10カ月程度かけて先輩と実務を行い、業務理解を深めていきますので、未経験でも安心して入社できる体制が整っています。

☆約3カ月目で一通りの工程を理解し、1年経った頃に一人前になるイメージです。

チーム/組織構成
メンバーのほとんどが未経験からで現在活躍中!
1班4~5名編成となっており、ベテランもいるので一人でトラブル対応することはありません。

対象となる方

【学歴不問・職種・業種未経験歓迎】安定基盤のもと腰を据えて働きたい方は大歓迎です!
☆第二新卒・ブランクあり・社会人デビューの方も大歓迎です!

【ひとつでも当てはまればなお歓迎】
■稲沢市(祖父江町)や一宮市周辺等、地域に根ざして働きたい方
■プライベートも大切にしながら働きたい方
■協調性をもって業務に取り組める方

【先輩たちの志望動機一例】
「通勤しやすかったから」
「前職よりも条件が良かったから」
「お休みが充実していたから」
…など♪

\100%未経験入社/
先輩社員の全員が未経験です!
平均勤続年数は24.1年と高い数値です!
王子グループならではの待遇や働きやすさで
社員の満足度も高く定着につながっています!

選考のポイント

できるだけたくさんの方とお会いしたいと考えています。少しでも気になった方は、ぜひお気軽にご応募ください。

勤務地

【転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通勤OK】
愛知県稲沢市祖父江町祖父江外平150番地
☆名鉄尾西線「森上駅」より徒歩30分
車・バイク通勤可能です!(無料駐車場あり)

※屋内喫煙室設置(受動喫煙対策)
喫煙室では空間分煙を行っています。

\U・Iターンや引っ越しも歓迎/
家賃補助や寮・社宅も完備しているため、
岐阜や三重など遠方からの応募も歓迎です!

勤務時間

1年単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間

(1)7時15分~15時30分
(2)15時15分~23時30分
(3)23時15分~翌7時30分

※(1)~(3)の交代制です。
22時~翌5時の間は18歳以上のみ
■平均残業時間
10時間

未満※入社1年目、2年目以降は20時間前後

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月(条件変動なし)

給与

月給21万3000円以上(一律手当含む)+各種手当
※上記月給には一律3交代手当(2万5000円/月)と地域手当(1万6000円/月)を含みます。
※残業代別途支給

<各種手当>
■残業手当
■扶養手当(続柄と人数により変動)
配偶者・子供除く扶養人数
      1人:1万4000円
      2人:2万1000円
      3人以上:2万8000円
子供人数  1人目:1万8000円
      2人目:1万10000円(計2万9000円)
      3人目以降:7000円(計3万6000円~)
■住宅手当(扶養家族あり:1万8000円、扶養家族なし:9000円/月)
■家賃補助(45歳まで)
※扶養家族あり:1万3000円、扶養家族なし:6000円/月
※本人名義で借りている持ち家以外の物件に対し支給
■呼出手当(6000円/回、深夜休日の場合は7000円/月
■特別出勤手当(出勤日:3000円/時間、休日3000円/時間+別途休日手当)
※年末年始(12/31~1/3に勤務した場合)

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収390万円
~500万円

■社員の年収例
年収約420万円(2年目)年収約470万円(3年目)
年収約520万円(5年目)家賃補助や寮・社宅も完備!

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定内支給
■財形貯蓄制度
■退職金制度(3年以上勤務)
■従業員表彰制度
■持株制度
■寮・社宅完備(独身寮)※35歳まで
※管理人による食事の提供もあり(平日の朝夕、第2・第4土曜日の朝夕)
■資格取得支援制度
■制服貸与
■マイカー・バイク通勤OK(無料駐車場完備
■食事支給(昼・夜)
■食堂完備
<交通費支給額>
※自宅から祖父江工場まで
0km~2km:0円/月
2km~3km:2400円/月
3km~5km:3300円/月
5km~10km:5400円/月
10km~15km:7800円/月
15km~20km:1万500円/月
20km~25km:1万3200円/月
25km~30km:1万6000円/月
30km~35km:1万8700円/月
35km以上:2万1500円/月

休日・休暇

<年間休日>
108日
初年度~有給20日:実質年間休日128日

<休日・休暇>
※交代シフト制/4週4休以上(勤務カレンダー有)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社後1カ月で最大20日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり/産後パパ育休の取得実績もあり)
■介護休暇
☆5連休以上も取得可能

☆初年度有給20日+個人別休暇17日で、年37日自由に休めます!
年間休日91日+37日=実質年間休日128日

先輩に聞いてみました(1)

ー王子マテリアを選んだ理由は何ですか?

▼Hさん(2018年新卒入社)
「もともと実家が福井で、比較的近い場所で就職したいと考えていたので、王子マテリアを選びました。入職後は特にイメージギャップを感じることなく、快適に働けています。

今はボイラー設備を動かす業務をしていますが、もともと機械いじりが好きなので楽しいです。特に問題なくボイラーが稼働していると“お、元気だな”と思いますね。

今後は資格取得にも力を入れていきたいですが、取得にかかる交通費なども支給してくれるのが嬉しいです。休みも取りやすいので、休日は山登りやボルダリングを楽しめていますね。」

先輩に聞いてみました(2)

ー仕事の面白さは何ですか?

▼Hさん(2015年中途入社)
「段ボールの材料を作る業務を担当しています。古紙が送られてきて、それを溶かして段ボールの材料に仕上げていきますが、作っているものが変わるのでその都度配合などを調整するのが難しくもあり、面白さだと思います。

”紙が生き物みたいだ”と感じることもありますね。未経験から入社して2~3年経てばある程度感覚は掴めると思います。

また、王子マテリアは教育体制が整っているので、中途でも安心して入社できるのが魅力です。配属部署のメンバーが全力でサポートしてくれるので、特に心配する必要はありません。」

先輩に聞いてみました(3)

ー会社の好きなところは何ですか?

▼Mさん(2006年新卒入社)
「有給が取得しやすい点です。前日でも休もうと思えば休めますね。急遽用事ができた際にも安心です。プライベートとしっかり両立ができていると感じます。職場のメンバーは釣りとかを楽しんでいるようですよ。

今は板紙を作る業務を担当していますが、次の工程も覚えてできるようになりたいと思っています。王子グループの安定基盤があり、そこで着実に成長を目指せるのは当社だからこその魅力ですね。」


出典:doda求人情報(2025/6/2〜2025/8/31)

王子マテリア株式会社の 募集している求人

全14件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。