マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社サイネックス

総合広告代理店

大阪府大阪市天王寺区上本町5-3-15

株式会社サイネックスの過去求人・中途採用情報

株式会社サイネックスの 募集が終了した求人

プランナー/年間休日121日/基本定時退社/転勤なし

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

行政情報誌の共同発行に向けた渉外・プロポーザル対応、営業サポート業務/クリエイティブスキルが身につく
具体的な仕事内容
各地方自治体と協業するため、プロポーザル案件に使用する提案資料の制作やプレゼンテーションをお任せ。その他営業のサポート業務など、事業プランナーとしてバックオフィスでの業務をご担当いただきます。

◎ーーーーーーー
具体的な業務内容
ーーーーーーー◎
<事業提案に関する業務>
■自治体との交渉
■情報やデータの整理
■実施に向けた計画立案
■営業部門へのアドバイス

<プロポーザルの対応>
■企画提案書の作成
■プレゼンテーション
■社内の編集スタッフやデザイナーとの打合せ

<契約に関する業務>
■自治体と契約内容の調整
■契約書の締結
■アフターフォロー

★取り扱い商材について
当社では、自治体の伝えたい情報や魅力を、一人でも多くの人に発信するため『わが街事典』を発行しています。そして、この事業の根底を支えるのが私たちです。
全国各地の地方活性化を担っていることは、何よりのやりがいでしょう!

★クリエイティブなスキルを習得!
提案書を作成する際、IllustratorやPhotoshopを使用し、よりビジュアルに訴えかけるような内容を作成しています!デザインが得意な方はもちろん、これから習得したい方も大歓迎!入社後は先輩社員がレクチャーするため、約2~3カ月後には各種ソフトを使いこなせるようになります!

\\社員の声が届く環境!//
チーム間のコミュニケーションはもちろん、社員の声が活発に飛び交い、意見が採用されることは当社の特徴。
直近では、年間休日数が120日以上に増えたりと、現場の意見をしっかりと反映し、全員でより働きやすい環境づくりに注力しています!

チーム/組織構成
現在、事業プランナーを担当しているのは5名。入社時はIllustratorやPhotoshopを使ったことがなかったメンバーも多くいるため、初めて使う人の目線に立って丁寧にレクチャーいたします!

対象となる方

【事務職の経験がある方】第二新卒歓迎/業種未経験歓迎/学歴不問/スキル・資格は不問の人柄重視の採用!
【必須条件】
■事務職の経験がある方
(ポジション・業種・年数不問)

【歓迎条件】
■印刷・出版・広告業界での勤務経験がある方
■Illustrator・Photoshopの操作スキルがある方
■DTPの知識、スキルがある方

\\こんな方歓迎//
◎安定した環境で成長したい
◎クリエイティブな仕事に挑戦したい
◎地方自治体と仕事がしたい

※Illustrator・Photoshopの使用経験がない方は、入社後にレクチャーします。

勤務地

【本社勤務/転勤なし】
大阪府大阪市天王寺区上本町5丁目3番15号
※駅チカで綺麗な新しいオフィスです。

勤務時間

8:45~17:45(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
5時間

未満(基本定時退社です)

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(その間の給与・待遇に変動はありません)

給与

月給:20万9100円以上+賞与年2回
※経験・スキル等を考慮のうえ、最終決定します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■役職手当
■住宅手当(規定あり)
■時間外手当

■賞与
年2回
(7月、12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収330万円
~420万円

■社員の年収例
■年収500万円/40代/(月給34万円+手当+賞与)
■年収360万円/20代/(月給25万円+手当+賞与)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■育休制度(最長4歳まで)
■時短勤務制度(未就学児童の育児)
■インフルエンザ予防接種(年1回)
■オフィスカジュアル可

休日・休暇

<年間休日>
121日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得&復帰実績あり)
■育児休暇
(取得&復帰実績あり)
■介護休暇
★5日以上の連続休暇の取得も可能

代表的な事業

◆メディア事業(地域行政情報誌『わが街事典』、50音別電話帳『テレパル50』 、子育て支援総合情報誌『子育てガイド』、デジタルサイネージ『わが街NAVI』、シティプロモーション特設サイト『わが街ポータル』)
◆ICT事業(eコマース事業『IoTふるさと納税自動販売機』 、会員制仕入れサイト『シイレル』、自治体支援サービス『わが街AIチャットボット』等)
◆ロジスティック事業(DMソリューション、ポスティングサービス)
◆投資事業


出典:doda求人情報(2025/6/12〜2025/9/10)

株式会社サイネックスの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。