マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社がんばる

システムインテグレータ(SIer)

東京都港区南青山3丁目1番36号 青山丸竹ビル6F

株式会社がんばるの過去求人・中途採用情報

株式会社がんばるの 募集が終了した求人

Web総合職/未経験歓迎/リモート/土日祝休み&年休125日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

約半年でWeb総合職デビュー!デザイナー、アプリ開発、マーケティングなど多岐に渡る業務をお任せ!
具体的な仕事内容
個々の希望や適性に合った業務をお任せいたします!

<ポジション例>
・Webデザイナー
・Webアプリ開発
・プロジェクトサポート、進捗管理
・ヘルプデスク、サポートデスク
・IT事務

<入社後の流れ>
パソコンの使い方など基礎から学べる6ヶ月の研修からスタート!
※実践的な独自の研修プログラムなので、がんばり次第で早期のプロジェクト参画が可能です◎

プロジェクト配属
専任コーディネーターが個々の希望や適性に合わせて案件を決定。

キャリアアップ
お任せする案件の成果次第では将来的にPL・PMといった中核メンバーへステップアップできるステージも用意しています!

Web総合職として、あなたのがんばり次第で経験も収入も増やしていくことができる環境です◎


\がんばる社でWeb総合職デビューを目指すメリット/

(1)相談しやすい職場環境・フォロー体制
先輩はもちろん、役員との距離も近く気兼ねなくコミュニケーションが語れる環境なので、わからないことや不安なことも溜め込まず、すぐに相談することができます◎

その他、定期的に面談を行い、キャリアや働き方の相談にも丁寧に対応していますので、初めてのIT業界でも安心してスタートできます!

(2)現場の声を積極的に反映するエンジニアファーストな社風
現場の意見や要望をしっかり受け止め、制度や働き方に反映します!

社歴や役職に関係なく、積極的に現場の意見を取り入れているので、会社と一緒に成長していく実感を得られます◎

(3)多岐に渡る業務に携わることができるWeb総合職
Web開発だけでなく、Webデザイン・Webマーケティングなど、Webに関わる多彩な業務に挑戦することができ、幅広いスキルを身につけながら自分に合ったキャリアを形成ができます◎

チーム/組織構成
毎月5~10名ほどの採用を継続しているため、同期がいるので安心です◎

前職はコンビニ店員から不動産の営業まで、20~30代のメンバーを中心に異業種からの転職で、完全未経験から活躍している先輩エンジニアが多数在籍しています。

\女性リーダー活躍中/

■男女比:(男性6:女性4)

開発環境
HTML、CSS、PHP、Ruby、Python、C#、JavaScript、VBA、Salesforceなど

対象となる方

※35歳までの方が対象【学歴不問/未経験歓迎】★Web総合職に興味のある方!
\職種・業種未経験歓迎/

★半年でWeb総合職デビューを目指せるから安心!

<このような方は大歓迎!>
■IT・Web業界の仕事に興味がある方
■手に職をつけて、将来の安定を築きたい方
■スキルアップしながら、会社と共に成長したい方
■PL・PMなど将来マネジメントに携わりたい方
■今の自分や環境に不安を抱えている方

※エンジニアとしてコードを書く際に、英語を活かすことも可能です◎
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

\\やる気とがんばりを重視します//

IT業界に少しでも興味がある方を歓迎します◎
研修も充実しているので、やる気さえあればしっかり技術を習得できます!
※研修を3カ月以内に大幅短縮した先輩も多数!

勤務地

一都三県・大阪近郊・名古屋市近郊・福岡市近郊の各プロジェクト先

※リモートOK(規定あり)
※転居を伴う転勤なし

【本社住所】
〒107-0062 東京都港区南青山3丁目1番36号 青山丸竹ビル6F

※受動喫煙対策あり

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)

※プロジェクト先により多少前後します(フレックスタイム制の場合もあります)
<標準的な勤務時間例:10:00~19:00>


【1日のスケジュール例】

09:00~ プロジェクトMTG

10:30~ 開発業務

12:00~ 昼食

13:30~ 開発業務

15:00~ MTG

18:00  退社
■平均残業時間
10時間

未満!※定時退社がほとんどです◎

雇用形態

正社員
試用期間6ヵ月
※スキルやキャリアに応じて短縮可能!

期間中は月給21万6千円(固定残業代含)+各種手当
※上記月給には固定残業代(7時間分/10,000円)を含みます。超過分は別途支給致します。

給与

月給26万円~50万円(固定残業代含む)+賞与年2回
※経験・スキルなどを考慮の上、最終的に決定します。
※上記月給には固定残業代(月30時間分/月4万9,350円~月9万4934円)を含みます。超過分は別途支給致します。


\注目ポイント/
入社4年で年収600万円以上、稼いでいる先輩エンジニアも多数います◎


Web総合職として多彩な業務に携わり、幅広いスキルを習得しながらキャリアアップが可能です。
実力次第で入社4年目で年収600万円を達成している先輩エンジニアもいます!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(全額支給/社内規定有)
■時間外手当(超過分/1分単位にて支給)
■役職手当
■深夜手当

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年2回
(7月・12月)
直近では125%UPしたメンバーもいます♪

■入社時の想定年収
年収300万円
~600万円

■社員の年収例
【年収1,000万円】入社10年目/高卒/前職:不動産営業
【年収800万円】入社6年目/高卒/前職:建築作業員
【年収600万円】入社4年目/大卒/前職:店舗販売スタッフ
※年収例は前身となった会社の実績になります。
<出身業界例>コンビニスタッフ、アパレル販売員、土木作業員など

待遇・福利厚生・各種制度

◆社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
◆交通費支給(全額支給/社内規定有)
◆時間外手当(超過分/1分単位にて支給)
◆役職手当
◆深夜手当
◆入社後導入研修制度あり(入社後6~9か月程度)
◆エンジニア研修制度あり


【エンジニアファーストな各種制度を続々導入中!】

例えば、、
①資格取得支援制度あり◎

・受験費用負担
・資格取得時の報奨有
・参考書購入費負担

\\自己学習の環境も充実//
【教材例】
●1冊ですべて身につくHTML&CSSとWebデザイン入門講座
●ほんの一手間で劇的に変わるHTML&CSSとWebデザイン実践講座
●本当によくわかるJavaScriptの教科書
●Linuxコマンドライン入門
●はじめてでもできるGitとGitHubの教科書
★あなたの意見を会社運営に活かします★

先輩や役員との距離が近く、社歴や役職に関係なく、積極的に現場の意見を取り入れています!
会社と一緒に成長していく実感を得られます◎

休日・休暇

<年間休日>
125日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
※有休とあわせて休暇を取得して、5連休以上の取得もできます◎

万全のサポート体制でエンジニアデビュー!

PC操作やビジネスマナー、IT用語など、基礎から丁寧に学べる研修制度を用意していますので、未経験の方でも安心してIT業界に飛び込めます。
※実践的な研修なので、3ヶ月以内でデビューした先輩多数◎

経験豊富なプロの講師や先輩社員が全力でサポートしますので、あなたのペースに合わせて、段階的にスキルを習得できる環境。さらに、資格取得に向けた参考書や受験費用の補助、合格時の報奨金支給など、がんばる人を後押しする制度も充実!

デビュー後もWeb総合職として豊富な実務経験を積みながら知識を深め、キャリアアップを目指せます。

スキルや希望に応じたプロジェクトに参加できる為、自分に合った成長が可能です◎

身につくスキルの一例

・HTML/CSS
・JavaScript
・Linuxコマンド
・Git/GitHub
・Webページ制作
・Gitの運用
・React
・Webアプリ制作
など


出典:doda求人情報(2025/5/26〜2025/7/20)

株式会社がんばるの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。