マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

一般財団法人大阪防疫協会

特殊法人・財団法人・その他団体・連合会

大阪府東大阪市下小阪4-12-10

一般財団法人大阪防疫協会の過去求人・中途採用情報

一般財団法人大阪防疫協会の 募集が終了した求人

衛生管理スタッフ/月給25万円~/年休127日/基本残業なし

  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

【公共施設・官公庁の依頼中心で安定性抜群!】害虫の駆除や現地調査等をお任せ!★虫の知識が深まる仕事
具体的な仕事内容
ご依頼をもとに現地調査を行い、駆除の方法を検討し、実行します。

《取引先は?》
官公庁、鉄道・バス会社、学校、飲食店、保健所(依頼を受け、一般家庭に訪問)など
★遠方出張はありません
┗阪南:大阪エリアのみ
┗中央:基本大阪、遠方で兵庫(宝塚)・京都

《入職後の流れは?》
先輩に同行し、作業の流れを覚えていきます。
少しずつ流れを覚えてきたら、難しくない案件からお任せしていきます。

《独り立ち後は?》
お客様との作業日程の調整からお任せします。
作業日が決まったら、1人1台社用車を支給しているため、薬剤やトラップなどを準備し、現場に向かいます。
お客様の都合で作業が少し早くなったり、遅くなったりするときは直行直帰も可能。
報告書や日報も作業日の当日中に提出しなければならない、なんてことはありませんのでご安心ください。
★独り立ちまでの目安:半年~1年 ※経験・スキルにあわせてお任せします!

《さまざまなアイデアで駆除!》
虫の特性を活かして、ワナやエサに工夫を凝らして駆除します。
たとえば、ワナを警戒する特性を活かし、あえてダミーのワナを仕掛けて、本物のワナに追い込んだり。
同じエサを食べない特性を活かし、より好みそうなエサを考えたりする…なんてことも!

《見慣れない虫との遭遇も…?》
同じ虫ばかりだけでなく、ときには見慣れない虫と遭遇することも。
新しい虫と遭遇するたびに、生態を調べて対策を練るため、知識やスキルも増えていきます!

《当協会について》
害虫駆除の事業以外にも、大阪府の代行業務として国有ワクチンなどの安定供給や防疫知識等の普及啓発のための機関誌発行など公益活動を実施、今後も堅実な経営が見込まれています。
※詳細は休日休暇欄下もご確認下さい!

チーム/組織構成
【中央出張所】
所長と入職して3年以上のスタッフが活躍中です。

【阪南出張所】
所長をはじめ、ベテランのスタッフが活躍中です。
入職して半年ほどの先輩もいます。

《マンツーマンで、ていねいに育成》
全員おだやかな性格で、あなたの疑問にもていねいに寄り添い教えます。
中央出張所、阪南出張所ともに、作業の仕方だけでなく、日報や報告書の書き方から教えていきますので、業種・職種ともに未経験でも問題ありません!

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】1年後の正規雇用を前提とした採用です!(ほとんどが2年目で正職員へ登用実績)
【応募条件】
■要普通自動車免許(AT限定可)のみ!
(学歴、職歴、転職回数など、一切不問です!)

【こんな方にピッタリ!】
■『虫』に興味・関心がある
■ルーティン作業が性に合っている
■手に職をつけたい
■安定した職場ではたらきたい
■農学部出身の方
■昆虫採集や釣り、山登りなどアウトドア志向の方

勤務地

【東大阪もしくは泉大津・転勤なし】

■本部・中央出張所(◎積極採用中!)
大阪府東大阪市下小阪4-12-10

■阪南出張所
大阪府泉大津市末広町1-8-20

【直行直帰もOK!】
独り立ち後は、現場状況に応じて直行直帰も可能となります!

※受動喫煙対策:あり

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

★裁量大きくお任せしているため、スケジュールを管理しやすい環境です。
■平均残業時間
月4~5時間(※月平均)

雇用形態

契約社員
試用期間:2カ月
契約期間:1年
※入職1年後を目安に、正規雇用(正職員登用)を見据えた採用です。9割以上の先輩職員が2年目で正職員になっています。

給与

■月給25万円~+手当
※経験・能力を考慮し、決定します。
※正職員登用後は、年2回賞与が支給されます。

【年収例】
■300万円/1年目
■370万円/2年目

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■時間外手当
■技術手当

■賞与
年2回
※正職員登用後

■昇給
年1回
※正職員登用後

■入社時の想定年収
年収300万円


待遇・福利厚生・各種制度

■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■社用車貸与
■正職員登用制度
■資格取得支援制度
└資格取得の例:ペストコントロール技術者など
<正職員採用となった場合は、上記に加えて以下の制度が適用されます>
■昇給年1回
■賞与年2回
■運転手当
■外勤手当
■調整手当
■技術手当
■退職金(勤続3年以上)

休日・休暇

<年間休日>
127日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)※自由に日にちを選んで休めます。
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※基本的にすべての土日が休みですが、作業現場によって土日の出勤が発生することがあります。その際は、平日に振替休日を取得していただきます。

◎年末年始休暇や夏季休暇(3日)+土日など、大型連休とくっつけて5日以上の連休取得OKです!

★公共性の高い事業を展開

当協会は害虫駆除の事業以外にも、大阪府の代行業務として国有ワクチンなどの安定供給に努めたり、防疫思想や防疫知識といった普及啓発を図るための機関誌「makoto(まこと)」を発行したりと、公益活動を行っています。

いずれの事業も公共性が高い分、広範囲の地域を支えられる手応えを感じられる他、事業上、継続的にご依頼をいただける特性を備えているため、将来も堅実な経営が見込まれています。


出典:doda求人情報(2025/6/5〜2025/9/3)

一般財団法人大阪防疫協会の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。