マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ベネッセスタイルケア

介護・福祉関連サービス

東京都新宿区西新宿2-3-1新宿モノリスビル

株式会社ベネッセスタイルケアの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 40件あります!

株式会社ベネッセスタイルケアの 募集が終了した求人

未経験可/有料老人ホームのマネージャー/年収600万円以上可

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

【業界未経験歓迎/研修制度充実】マネジメント経験を活かせる!有料老人ホームの運営・管理
具体的な仕事内容
ご入居者様やそのご家族様が安心して穏やかに過ごせるサービス創りや、専門職スタッフのマネジメントなど、運営業務全般を幅広くお任せします。

【1】サービス品質の維持・向上
住みやすいホーム創りを目指し、介護(ケア)業務だけでなく、サービスや居住環境整備など、ご入居者様の生活の場を創り上げていきます。

【2】スタッフの育成・サポート
スタッフを育成し、希望を考慮しながら働きやすい職場を創出。一緒に成長していくやりがいも感じられます。

【3】入居率の維持・向上
ビジネス視点を持ちホームを運営。入居率の維持、向上を目指す上で、自分のアイデアを積極的に反映できます。

◎マネージャー就任までの流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼6日間の入社時研修
オンラインなどで、当社の概要、サービスの考え方、人事制度などを習得。

▼資格取得を目指す
ホームでの業務と並行し、『介護職員初任者研修』の資格取得のため講座を受講(業務時間内)。2カ月弱ほどで取得する方が多いです。

▼現場研修
実際の現場で介護のシフト(夜勤含む)に入り、介護スタッフの働き方やホームのサービス内容を把握。

▼ホーム運営を学ぶ
配属先のマネージャーが実務をレクチャー。入社後、数カ月~7カ月を目安にマネージャーに就任いただきます。

◎マネージャー就任後の研修
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マネージャー就任後、3カ月目、6カ月目の研修で、介護保険や医療連携、ホーム経営視点などを学びます。

<昇格に合わせて収入アップ:年収例>
▽入社直後~:マネージャー候補(年収例464万円/月収32.5万円)
▽入社半年~:マネージャー就任(年収例555万円/月収38.1万円)
▽入社5年目:マネージャー(年収例600万円/月収41.1万円)
▽入社7年目:エリアマネージャー(年収例811万円/月収54.5万円)

チーム/組織構成
■1ホームのスタッフは平均50名前後(配属先により異なります)
■20代~40代の社員が多く、横のつながりも強い職場です!
■女性マネージャーが3割。男女問わず活躍できる環境です。

■年齢構成:43.6歳(マネージャー平均)

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】スタッフの育成・管理などマネジメント経験がある方/異業種出身者も多数活躍
\業界未経験、大歓迎!/
飲食・小売・アパレル・ホテルなど、サービス業での経験を活かせるお仕事です。

<必須条件>
■ サービス業界にてメンバーマネジメント経験のある方
(例:店長、SV、リーダーなど)

<こんな方が活躍できます!>
□ 人の生活や人生に携わる仕事に興味がある方
□ 相手の立場を考え、行動できる方
□ 問題の本質を正確に把握し、改善していける方
★ 福祉業界の経験者も大歓迎です!

選考のポイント

面接では、メンバー育成で取り組んだことや、マネジメントで課題に直面した経験、よりよいサービスを創るためにチームをまとめたエピソードなどについてお聞きしたいと思います!

勤務地

【東京都・神奈川県・愛知県の各ホーム】
※配属先は居住地・希望・通勤の利便性を考慮の上、公共交通機関での通勤時間90分以内を目安に決定
※当面の転勤はなし(異動は基本的に自宅から通勤可能な範囲)
※U・Iターン歓迎

■東京都
小田急線、京王線、田園都市線、大井町線、西武線沿線の当社のホーム

■神奈川県
藤沢市の当社ホーム
(JR東海道線、小田急線沿線など)

■愛知県
名古屋市、豊田市、小牧市


※受動喫煙対策:あり

勤務時間

【フレックスタイム制】
コアタイム、フレキシブルタイム共に設定なし
標準的な勤務時間例:9:00~18:00
1日の標準労働時間:8時間/休憩1時間

<1日のスケジュール例>
▼09:00 メールチェック・朝の申し送り
▼10:00 ホームの館内をラウンド・各関係機関との連絡
▼12:00 事務業務
▼13:00 お昼休憩
▼14:00 ご入居者様のアクティビティに参加
▼15:00 デイカンファレンス・事務業務・メールチェック 
▼16:30 夕方の申し送り
▼17:00 ホーム見学対応
▼18:00 退勤
※日々の状況に応じて残業が発生します

\◎夜勤シフトはなし!/
福祉業界=夜勤のイメージがあるかもしれませんが、マネージャーが夜勤シフトに入ることはありません。
責任者として、夜間帯のご入居者様の急な体調変化などで駆けつける場合もありますが、基本的には夜勤のスタッフやナースが協力して対応を行います。
冷静に状況を把握し、適切な判断・指示を行うのがマネージャーの役割です。
■平均残業時間
25時間

~30時間 ※月により異なります

雇用形態

正社員
試用期間3カ月あり(給与・待遇面に変動はありません)

給与

月給31万8050円以上
※上記月給には、固定残業代として月5万8050円以上の職務推進手当(時間外月30時間分相当)と地域基礎給2万円を含む
※超過分は時間外手当を別途支給
※経験・スキルを考慮の上決定します

★マネージャー就任後は役割職責手当とサービス体制手当を支給!
※役割職責手当該当者は時間外手当支給なし

★別途特別賞与あり!
対象期間(6カ月)残業270h以下の場合、年間0.5カ月分を加算支給
※役割職責手当対象者は支給対象外

\◎頑張りはしっかり評価・還元!/
評価は定量的な「業績評価」と定性的な「能力の伸び」の両面からしっかり見て、毎年の昇給に反映。
さらに、ホームの責任者としての役割に応じた手当も支給!
任される拠点によって手当が加算されることもあります。
社会に貢献できるやりがいのある仕事で、あなたの成長もキャリアも着実にステップアップしていきましょう!

■賞与
年2回
(6月・12月) ※評価により決定します

■昇給
年1回
(4月) ※評価により決定します

■入社時の想定年収
年収450万円
~600万円 ※スキル・経験などにより決定します

■社員の年収例
年収600万円/入社5年目・マネージャー(月給41.1万円+賞与年2回)
年収573万円/入社2年目・マネージャー(月給39.3万円+賞与年2回)
年収464.2万円/入社1年目・マネージャー候補(月給32.5万円+賞与年2回)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

【各種手当】
■交通費全額支給
■結婚祝い金
■出産祝い金
■出産手当金・出産育児一時金
■保育手当(規定あり)

【各種制度】
■こどもちゃれんじ・進研ゼミ割引受講
■育児・介護休職期間の延長( ※育児休業期間:条件によって最長2歳誕生日前日まで延長可能!)
■育児・介護時間短縮勤務制度( ※育児時短勤勤務期間:条件によって最長小学校3年生まで延長可能!)
■年間医療費・薬代・検診・予防接種費用などの一部補助制度
■ベネッセグループ健康保険組合・ベネッセグループ共済会
■慶弔金
■退職金制度(勤続3年以上)
■研修制度(入社後研修など)
■資格取得支援制度 (入社後、お持ちでない方のみ介護初任者研修の資格取得をしていただきます。受講は勤務扱いとなります)

【その他】
■契約スポーツ施設
■契約レジャー施設
■契約ホテル
■宿泊補助
■マイカー購入サポート
■マイカーリース
\◎キャリア支援/
マネージャーとして経験を積んでいただくことももちろん可能ですが、さらなるキャリアとして近隣8~10施設を統括するエリア事業部長や本部スタッフなど、現場経験を存分に活かせるキャリアパスもあります!
あなたの「なりたい姿」を応援します!

休日・休暇

<年間休日>
113日

<休日・休暇>
4週8休制(公休月9日/2月のみ8日)
■有給休暇 
※毎年5連休取得を推奨 ※有休取得促進手当導入
■産前・産後休暇
※男女ともに取得実績あり
■育児休暇
※男女ともに取得実績あり
■前期・後期特別休暇(前期・後期で各3日)
※年間休日数に含まれる
■結婚・服喪休暇

\◎月のスケジュールは自分で調整・管理できます!/
ホームのイベントやお客様の見学予定を踏まえて、プライベートの予定を月のお休みとして入れることが可能。
フレックスをうまく活用して午後半休にするなど、家族との時間を作ることもできますよ。

万全なサポート体制

マネージャーは、やりがいのあるポジションですが、一方で「現場の知識や経験が浅くても、一人で責任を負わなければならないのか」と不安な方もいらっしゃるかと思います。異業種からの社員が活躍できる理由をご紹介します!

◆Y.Hさん(前職:アパレル店長)
「上司や他のマネージャーとの横のつながりがあり、『何かあれば助けるよ』と励ましてくれる方ばかり。また、全社の成功事例も多数共有されていて心強いです」

◆D.Hさん(前職:ホテル支配人)
「本社のバックアップが整っています。法律や医療、スタッフ採用など、困ったことはいつでも相談できて、一緒に考えてくれます。安心して自分の役割に専念できます!」

当社について

当社は、「よく生きる(Benesse)」をご高齢者様に向けてもお手伝いすることで、「人」の生涯に寄りそうことを目指し、ホームヘルプサービスから介護事業を開始しました。ベネッセの介護は「ご本人やご家族様が納得する介護サービスを選べるようにする」「年をとっても最後まで自分らしく尊厳を持って生きていけるようにしたい」この信念が独自のサービスとなって実践されています。
当社の想いに共感し、ご入居者様とそのご家族様に信頼され、安心して生活していただけるホームをともに目指していただける方をお待ちしています。


出典:doda求人情報(2025/6/9〜2025/9/7)

株式会社ベネッセスタイルケアの 募集している求人

全40件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。