マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

イワサキインターナショナル株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

大阪府東大阪市水走5-6-14

イワサキインターナショナル株式会社の過去求人・中途採用情報

イワサキインターナショナル株式会社の 募集が終了した求人

人柄重視の技術系「営業職」/未経験歓迎/西日本で活躍

  • 正社員
仕事内容

【未経験OK&モノづくり好き歓迎】技術と信頼で支える!印刷機の技術営業職
具体的な仕事内容
お任せするのは、シール・ラベルの印刷機のメンテナンス・修理を中心としたお客様対応。

<主な仕事内容>
◆お客様先を訪問し、機械のトラブル対応
◆消耗部品の交換や軽微な調整
◆状況に応じた修理・点検・動作チェック
◆トラブル内容のヒアリング・報告
◆ニーズのヒアリングや技術提案 など

\イチから“支え合える力が身につく”/
電話やメールでの問い合わせに対応し、製品の使い方やトラブルを丁寧にサポート。
困った時は先輩や他部門とも連携しながら進められるので安心。
自ら考え、仲間と協力して動ける、やりがいのある仕事です。

<入社後の流れ>
▼入社1~2ケ月
本社工場内で印刷機械の製造を通じて、
印刷機の仕組みを学んでいただきます。

▼入社2~6ケ月
お客様のところへ先輩と同行し、
実際の現場で学んだことを確認していただきます。

▼入社6ケ月以降
先輩が一人でも任せられると判断すれば、
晴れて一人前としてデビュー!

一人ひとりに合わせてフォローしていきますので、
少しずつ経験値を高めていきましょう。

……*このポジションの魅力*……
◎スピード感を持って対応できるやりがいある仕事!
電話やメールでの問い合わせ対応を中心に、
製品の使い方や設定方法の案内、トラブルの一次対応などを行います。
必要に応じて技術部門と連携しながら、課題をスピーディーに解決。
履歴を記録し、次回以降の対応にも活かします。
メリハリのある働き方で、やりがいを実感できます。

◎メカニックとしてのやりがい
印刷機はお客様ごとに仕様が異なります。トラブルも多種多様。新鮮な気持ちでお仕事に取り組めるのが魅力。
また、自分の対応で、お客様から直接「ありがとう」「助かりました」など、嬉しい言葉をいただく機会も!

◎営業としての魅力
メンテナンス中の何気ない会話やヒアリングから、「こんな機能ってない?」といった要望が出ることも。
各所と連携し、共有することで、新たな提案につなげることも可能です。
『技術対応』と『営業成果』、両方手に入る、ちょっと“おいしい”ポジションです!

チーム/組織構成
サービス課ではベテランから若手まで幅広い年齢層が活躍中!
サービス課内だけではなく、設計・製造部門と連携を強化し、全社一丸となって取り組んでください。

対象となる方

【人間力重視の採用です】要普免(AT限定可)/業界・職種未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎
「営業経験がないから無理かな…」なんて心配は不要です。
私たちが一番大切にしているのは、お客様と自然に会話できるお人柄。
テクニックよりも、誠実な対応。実績よりも、やる気です。

<必須条件>
■普通自動車運転免許(AT限定可)

<こんな経験があれば尚良し>
■何かしらの営業・接客経験
■機械いじりが好き、車が好きなど「機械への興味」
■「人と話すのが苦じゃない」という方

\こんな方にピッタリ/
■コミュニケーションを重視している
■一人で頑張るより、チームで成果を出したい
■じっくり関係を築くのが好き
■「数字より信頼関係」を大切にしたい
■長期的な視点で物事を考えられる

選考のポイント

「なぜ営業をやりたいのか」「お客様との関係づくりを楽しめそうか」そんな想いやお人柄を重視します。
ぜひ、あなたの気持ちをお聞かせください。

勤務地

<大阪本社>
大阪府東大阪市水走5-6-14

★出張あり
タイミングや日数など、ご自身で訪問計画の設定が可能です♪

勤務時間

8:15~17:00
■平均残業時間
24時間

★ノー残業デーあり!(水・金・給与支給日)

雇用形態

正社員
※試用期間1ヶ月あり。期間中の待遇に変更ありません。

給与

月給25万8000円~37万4000円+賞与
※経験・スキル等を考慮のうえ、決定します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■職務手当
■業務手当
■家族手当

■賞与
年2回
(7月・12月)※昨年度実績3.1ヶ月分支給

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収377万円
~548万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■通勤手当支給
■制服貸与

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※祝日のある週の土曜日に、出勤となるケースが年に数日あります
■祝日休み
■年末年始休暇 
(2024年実績9日)
■夏季休暇
(2024年実績9日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇

安定のラベル印刷業界

「印刷業界って大丈夫?」
そんな心配はご無用です。
確かに紙の書類は減っていますが、ラベルは別世界。
コンビニ弁当のラベル、化粧品のパッケージ、車のステッカー…
見渡せば世の中はラベルだらけです。
「あ、これもIwasakiの機械で作られてるかも」
なんて思いながら街を歩くのも、この仕事の楽しみの一つ。
デジタル印刷との棲み分けもできているから、
20~30年スパンで見ても安泰なんです。
コロナ禍でも「ラベル業界だけは忙しかった」というのが現実。
購買意欲を左右する大切な要素だからこそ、この業界に未来があるんです。

現場にある“気づき”と“つながり”

お客様の「困った」に寄り添う最初のステップは、電話での丁寧なヒアリング。思いがけないニーズや本音が見えてくることも。
現場での何気ない会話での「こんな機能があれば助かる」「最近、別の機械も調子が悪くて…」といった一言が、新しい提案や製品開発につながります。
技術営業は、単なる修理対応ではありません。
技術力・営業力・人間力を掛け合わせて、お客様との信頼関係を築き、より良い未来をともに描いていく――それがこの仕事の魅力です。


出典:doda求人情報(2025/6/30〜2025/9/28)

イワサキインターナショナル株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年10月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。