マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社Personal Health Tech

マーケティング・リサーチ

大阪府大阪市中央区南本町2-2-3本町UNICOビル 2F

株式会社Personal Health Techの過去求人・中途採用情報

株式会社Personal Health Techの 募集が終了した求人

提案営業/未経験歓迎/月給30万円以上/年休124日以上

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【★100%反響★リモート商談9割★ヘルスケア・DX】お客様に自社サービスを提案
具体的な仕事内容
従業員の健康管理に課題を持つ企業に対し、自社サービス『けんさぽ』を提案。営業は100%反響型で、新規の飛び込みやテレアポは一切不要です。

<けんさぽとは>
従業員の健康分野を一元管理できるサービス。競合は3社ほどで、従業員1名100円/月と良心的な価格と一気通貫サービスで幅広い課題にアプローチが可能。企業向けシステムの他にも専用アプリ『ログシル』を使いオンライン健康相談・診療を実施するなどサービスを充実させた結果、リリースから約3年で1000社以上に導入!

<具体的な仕事内容>
■広告からの問い合わせ対応
■お打ち合わせ
■課題のヒアリング・DX商材の提案 など

\未経験も安心/
◎充実の教育制度
入社後は先輩とペアでお客様対応を行い、業務を学びながら徐々に仕事の幅を広げられます。業界や営業未経験の方でも、充実の育成環境のもと、中小企業から大手・経営層まで幅広いお客様と折衝しながら成長できます。

◎100%反響営業
WEB広告や代理店からの当社サービスに興味のある方より問い合わせが入ります。
新規の飛び込み・テレアポなどはありません。担当エリアは全国ですが、9割以上がオンライン上での商談(1日あたり平均4~5件)

◎開拓メイン
システム導入後のアフターサポートは、カスタマーサクセスが担当します。
分業制なので、お客様対応に集中でき、営業スキルを磨いていただけます。

\こんな魅力も/
★業界知識不要&安心の研修制度
未経験でも、先輩と2名体制でお客様対応をスタート。業務を学びながら徐々にステップアップできる環境です。

★広がる事業スケール
「けんさぽ」は経済産業省主催のフォーラムで紹介されるなど、海外や自治体向けの展開が進行中。成長市場で大きなインパクトを与えるチャンスがあります。

★収入アップ&キャリアの可能性
未経験でも月給30万円スタート!営業経験者は最大35万円からスタートし、年4回の昇給・昇格制度も整備。成果次第で収入とキャリアの両方を伸ばせます。

チーム/組織構成
営業チームは2つに分かれ、30代のマネージャーが率いる活気ある構成。
社員の多くが20~30代で、経営陣も30~40代と若く、柔軟で風通しの良い環境が魅力です。

■男女比:6:4

対象となる方

職種・業種未経験歓迎★成長意欲のある方&人とコミュニケーションをとることが好きな方は活躍できます!
\ポテンシャル重視の採用です/
「未経験から営業に挑戦したい」
「将来性ある企業で働きたい」
「正当な評価や納得感ある報酬を得たい」
そんな意欲のある方をお待ちしています!

【こんな方はご応募ください】
◎自分自身の市場価値を高めたい
◎挑戦する会社で成長したい
◎社会貢献につながる仕事がしたい
◎コミュニケーション力を活かしたい

【活かせる経験・スキル】※必須ではありません
◆法人営業経験(業界不問)
◆接客経験
◆ソリューションセールス・コンサルティング経験
◆無形・SaaS系商材の営業経験
◆ユーザーサポート経験(アプリケーションの操作等)
◆その他IT分野の経験

※5名以上採用

選考のポイント

スタートアップ企業のため、社内の関係性はフラット。成長意欲の高い人材が集まっています。社歴や部署、役職に関係なく目標達成に向けた価値観やビジョン、意見を共有。一体感のある組織運営が当社の強みです。

勤務地

大阪府大阪市中央区南本町2-2-3 本町UNICOビル2F

【アクセス】
大阪メトロ堺筋線・中央線「堺筋本町駅」より徒歩1分

※転勤なし
※U・Iターン歓迎

★全国展開しているサービスですが、9割以上がオンライン商談です。

※受動喫煙対策:オフィス内禁煙

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間・休憩60分)
■平均残業時間
10時間

以下

雇用形態

正社員
試用期間1カ月
※期間中の条件に変更はありません

給与

■営業経験がある方...
月給35万円~+諸手当
※上記給与に固定残業代40時間分(月83,100円~)が含まれます。
上記を超える時間外労働分は追加で支給

■職種未経験の方...
月給30万円~+諸手当
※上記給与に固定残業代40時間分(月71,300円~)が含まれます。
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・能力などを考慮のうえ、優遇いたします。

■昇給
年4回

■入社時の想定年収
年収360万円
~600万円

■社員の年収例
年収645万円/32歳・経験4年
年収472万円/27歳・経験2年

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(規定あり)
■研修制度
■短期昇給昇格制度
■携帯電話貸与
■パソコン・携帯貸与

休日・休暇

<年間休日>
124日
★計画年休を加えて年130日を取得

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日休)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男性の取得実績あり)
■介護休暇
■バースデー休暇
■バックアップ制度(傷病に対する休暇制度。コロナウイルスやその他病気と診断された場合、診断書があれば有給減らさず休暇を付与する制度です。5日/年)

※5日以上の連続休暇OK

設立2年で海外展開もスタート

当社は2022年創業。誰もが健康的で豊かに生活できる社会の実現を目標に設立しました。PHR(Personal Health Record 個人の健康・医療・介護に関する情報)を活用して様々なサービスと連携。健康状態を把握・分析し、一人ひとりに最適なサービスを提案し、予防医療を身近なものにすることが私たちのミッションです。

企業の健康経営に対する意識が高まっていますが、企業とヘルスケア業界との関わりにはアナログな部分が多く、業界全体のイノベーションが求められています。ヘルスケア業界にテクノロジーで風穴を開け、グローバル展開までを見据えた事業を展開。日本の医療界にも新たな価値を提示する事業です。

企業と従業員の健康を支えるサービス

■従業員の健康管理サービス「けんさぽ」
健康診断などで得られた健康データをクラウド上に集約し見える化。これまでバラバラで行われてきた健康管理を効率的に行えるだけでなく、従業員の不調を未然に防ぐためのアプローチも可能になります。

■企業と従業員を繋ぐヘルスケアアプリ「ログシル」
企業と従業員がプラットフォーム上でつながることで、健康管理を一元管理し簡略化します。健康診断結果のDX化やオンライン相談、動画配信によるヘルスケアリテラシーの向上など、健康経営に必要な項目をアプリで提供。人事の作業コスト・管理コストを大幅に削減し、従業員満足度の向上にも貢献します。

■新事業開発に参画するチャンスも!

新規事業からスピンオフし会社設立することも多いため、幹部ポジションにチャレンジできる機会が多数。
現在の経営陣も一般社員からキャリアアップしたメンバーばかり。
将来、起業や独立を目指す方には多くのチャンスがあります。


出典:doda求人情報(2025/6/12〜2025/8/6)

株式会社Personal Health Techの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。