株式会社robot home
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社robot homeの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
株式会社robot homeの 募集が終了した求人
財務/フレックス制/有休取得率7割以上・時間休OK/土日祝休
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
【幅広い業務領域でスキルUP】各事業部やグループ各社の財務業務全般をお任せします◆残業少なめ
具体的な仕事内容
【主な業務】
………………
◆各種資金管理
・入出金処理
・支払業務(ネットバンキングの振込データ作成)
・e-taxでの税金納付
◆各種事務業務
・経費精算
・領収書発行(不動産売買代金など)
・金融機関の諸手続き
・従業員からの問い合わせ対応
◆決算・税務関連の補助
・月次・四半期・年次決算の資料作成補助
・支払調書の作成
◆資金調達業務の補助
・融資に関する社内折衝や調整など
>>業務スタイルは…
業務ごとに担当者を分けるのではなく、事業部やグループ企業単位で一連の財務業務を担当。
請求・支払いに関するプロセスの見直しや整備も都度行いながら進めます。
役員・経営陣とのコミュニケーションは慣れてからお任せしていくため、経験が浅くても問題ありません。
>>入社後の流れは…
先輩がついて会社のことや業務の流れをレクチャーしていきます。
『1事業部の担当業務を一通りこなすこと』を目標に、日々の出納管理などから徐々にお任せします。(独り立ちまでは3カ月ほど)
チャレンジを歓迎する社風
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『こんな業務に携わりたい』『こうすれば効率が良くなりそう』という発信は大歓迎。
業務効率化や自身の成長にもフットワーク軽く挑戦できる環境です。
頑張りを評価するキャリア制度
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社年数を問わず、意欲や実力に応じて評価します。
実際に、業界未経験での中途入社から1年半で主任 → 3年目で係長に昇進した例も。
「別のグループ企業も担当してみたい」「異なる職種にチャレンジしたい」といった、ジョブローテーションやキャリアチェンジの希望にも柔軟に対応。
主体的なキャリア形成を会社全体で後押しします。
チーム/組織構成
財務課は20代~30代が中心の少数精鋭チーム。
部内での報連相や各事業部との連携が欠かせないからこそ、コミュニケーションは細やかに。その一方で、集中する時は各自集中して取り組む…そんなメリハリある環境です。
★中途入社・業界未経験のメンバーがほとんど。相談や質問もしやすい雰囲気です!
■組織名称:経理財務部 財務課
■男女比:男性1:女性3(経理財務部全体)
■年齢構成:31.8歳
【業界・学歴不問】経理・財務、内部監査や金融機関勤務など、数字に関する業務経験◆微経験OK!人柄重視
【必須条件】
数字に関わる実務の経験
(経理、内部監査や金融機関での経験など)
経験年数や担当領域は問いません。
数字や締切に対し、責任感を持って取り組んでいただける方であれば歓迎します。
【活かせる資格・経験】※必須ではありません
◇簿記3級以上
◇経理財務領域の業務経験
◇金融機関での実務経験
◇システム導入や業務プロセス整備など、効率化に関わった経験
→ 会計システムの導入や変更に経験が活かせます◎
【こんな方はエントリー!】
・スキルをより高められる場所で働きたい
・ワークライフバランスを整え、安心して先を見据えられる環境で働きたい
スピード感のある事業環境ですので、知識の習得へ自らアンテナを張り、前向きに取り組める方なら活躍の場も広がります。
入社年数を問わず頑張りを評価しますので、キャリアアップを目指す方もぜひご応募ください。
【東京都中央区/転勤なし】
■東京オフィス:東京都中央区新川1-21-2-2F
《アクセス》
東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」より徒歩7分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩8分
東京メトロ日比谷線、JR京葉線・武蔵野線「八丁堀駅」より徒歩8分
※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
【フレックスタイム制】
フレキシブルタイム/5:00~10:00、15:00~22:00
コアタイム/10:00~15:00
<標準的な勤務例>
9:00~18:00
\ メリハリ重視!業務効率化のポイント /
★資料・情報はペーパーレス・データ管理
★業務効率化シートの活用
■平均残業時間
11.1時間
(2024年度実績)★フレックスタイム制を柔軟にご活用いただけます!
正社員
試用期間3カ月あり
(期間中の給与・待遇に変動はありません)
月給26万円~33万6000円+各種手当+賞与年2回
※固定残業代月40時間分(月6万3200円~7万9800円)を含みます。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
※経験・前職の給与を考慮して優遇いたします
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費(月3万円まで)
■資格手当(月2万円/宅建)
→ 宅建の知識は財務でも活かせる場面が多くあります!
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年2回
■入社時の想定年収
年収390万円
~525万円
■社員の年収例
年収525万円(入社5年目/課長)
年収450万円(入社3年目/係長)
年収417万円(入社1年目/主任)
■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■U・Iターン支援制度
(転居費用・社宅費用会社負担/社内規定あり)
■従業員持株制度
■健康管理
(予防接種・健康診断)
■資格取得支援制度
(宅建の登録および更新に関する費用は会社負担)
■結婚祝金
(3万円)
■出産祝金
(2万円)
■PC・iPhone貸与
■社内懇親会
■リモートワーク相談可
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(★取得率73%/2024年度実績)※時間休も2時間~取得OK!
■産前・産後休暇
(★復帰率100%/2024年度実績)
■育児休暇
(★男性の育休取得実績あり)
■介護休暇
■結婚休暇
■5日以上の連続休暇取得OK
★新システムの導入時などは休日出勤をお願いする場合がありますが、それもごく稀。
万が一休日出勤となった場合も、振替休日を必ず取得いただいています。
実際に、直近3年間は一般~係長クラスの休日出勤日数はゼロ。
プライベートも気兼ねなく楽しみながら、メリハリのある働き方ができます。
Q. robot homeにおける財務課の役割は?
日々目まぐるしく変化する環境ですので、数字を扱う財務課に求められるのは客観性や妥当性を軸に正確な判断をすること。
「事業部の承認を得ているから、この人の書類だから大丈夫」と見逃さず、臨機応変に対応できる底力が、会社全体からの信頼につながっています。
Q. チームで取り組むにあたり、大切にしていることは?
真面目に取り組んでくれるメンバーが多いチームですので、《部下を信頼してきちんと任せること》ですね。自分で積極的に考えて動く力を育める体制づくりを意識していますので、入社時は経験が浅かった方も今では役職を持って活躍しています。
Q. 入社のきっかけは?
前職では契約社員として経理業務を担当。
範囲の限られた業務だったため、より業務に幅のある場所でスキルを活かしたく当社を選びました。
Q. 入社してみての印象は?
挑戦への間口が広い環境ですので、頑張りを評価してもらえるチャンスもとても多いです。
経験のある業務から少しずつ業務範囲を広げていき、入社3年目で係長を任せてもらえるまでになりました。
役職を持って責任の割合も増えましたが、そのぶん多彩な知識が身についてきていて、自身の成長を日々実感しています。
株式会社robot homeの 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)